Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

弥生饕餮譚 其之貳

$
0
0

気付けば3月も彼岸を迎え下旬へ突入すれば、毎年恒例「グルグル祭 2018」今年は4公演も迫り、30日にはAMT宗家北米ツアー出発も控える次第なれど、昨年よりの最大の懸案たる「ツインピークス THE RETURN」鑑賞の機会、未だ得られぬ儘なれば、これは何としても時間を作り一気に鑑賞せんとす。

 

 

史上最強袋入り即席麺「寿がきや 名古屋名物 味噌煮込みうどん」召喚、うどん茹でる間に、牛蒡、ジャガイモ、生姜に由る掻き揚げ拵えON! 斯くして「牛蒡掻き揚げ味噌煮込みうどん」食せり。

 

 

御馴染み「八町りゅうきゅう丼+油揚げとワカメの味噌汁」食せり。

 

 

ジャガイモ、玉葱、人参、茄子、三度豆をタジン鍋へぶち込み、コンソメベースと月桂樹の葉を挿し、8分間加熱調理施せば、

 

 

その傍らにて、大蒜、生姜、おろし玉葱、スパイス各種適当に投下し炒め合わせ、ルーを拵え、

 

 

豚肉と粉砕せしカレー粉を用意、

 

 

ルーの鍋へ、タジン鍋の中身、豚肉、粉砕せしカレー粉投下、ひと煮立ちさせれば、

 

 

「タジン野菜&ポークカレー」食せり。

 

 

大阪アジトの入るマンションは、現在大規模な外装全面改修工事中なれば、ベランダにも作業用足場組まれしは当然にして、マンション全体もクロスにて覆い被せられし。

 

 

全室ベランダにて洗濯及び物干し叶わぬ次第なれば、マンション駐輪場の一画に、洗濯機と乾燥機が仮設されし。

 

 

「焼鯖+切干大根+茄子の味噌汁+ごはん」食せり。「茄子の味噌汁」は、茄子を予め胡麻油にて炒めしを具材とす。

 

 

先達てのカレー残党に、界隈のスーパー玉出にて所望せしチキンカツと、更には刻みしレタスも添え、チキンカツにはウスターソース垂らし「チキンカツカレー」食せり。

 

 

「ツイン・ピークス THE RETURN」全話を、明日香深山にて100インチ・スクリーンを以て一気上映鑑賞すべく、明日香の山寺へ帰還せり。

「鯖刺身+有頭海老刺身+白子ポン酢+酢牡蠣+野菜の炊き合わせ+ポテトサラダ」アテに、ゆるり「「ツイン・ピークス THE RETURN」」堪能せんとす。

 

 

有頭海老の頭は揚げて添え、胴体より剥がせし殻は炙りし後に粉砕、それをマヨネーズと練り合わせ「海老マヨネーズ」とせり。

 

 

新調せしDVDプレイヤーなれど、妹が録画せしDVD-R再生不可にして、斯くも馳走構え引き篭もらとする覚悟たれど、最早夢破れれば、折角の日本酒呷りつつアテ摘み、映画版「ツイン・ピークス / ローラ・パーマー最期の7日間」なんぞ改めて鑑賞せり。

 

 

惣菜コーナーにて贖いしコロッケを摘まみつつ、焙じ茶なんぞ嗜まんとす。

 

 

漸くキャベツの価格高騰も頭打ちに至りしか、値段下がりし隙を以て、キャベツ遂に購入果たせば、今や悲願と化せし「豚焼そば」拵え満喫せり。

 

 

結局「ツイン・ピークス THE RETURN」鑑賞叶わねば「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」鑑賞に耽りし。

 

 

昨夜は小雨たれど、本日は素晴らしき天気なれば、

 

 

境内の桜も均か蕾み始め、

 

 

春の到来告げんとされしか。

 

 

先日贖いし山椒の苗2株を、境内へ植樹せり。昨秋の浄化槽設営工事に際し、私が植樹せし山椒の樹が2本共伐採されればこそ。

 

 

山寺界隈の梅も概ね満開、

 

 

 

 

 

斯くして下山、再び大阪アジトへ帰還せんと、奈良盆地を爆走せり。

 

 

未だキャベツ残れば、是亦悲願たりし「焼そば」拵え堪能、

 

 

更には「お好み焼き 豚玉」へと続き、ソーシーな味わい大いに堪能せり。

 

 

春なればきびなご登場、

 

 

斯くして「きびなご炙り茗荷添え+菜花おひたし+とろろ汁」堪能せり。

 

 

再び「焼そば+三度豆胡麻和え」食せり。

 

 

とろろ昆布も大量投下せし「きつねうどん」食せり。

 

 

久々に素麺を以て「タイ風混ぜ麺」拵え、惜しむらくはパクチーこそ欠けど、エキゾチックな味わい堪能せり。

 

 

蒸せしジャガイモを刻みし玉葱共々炒め和え、粉末カレー粉やらスパイス適当に施せば、

 

 

これを丸め衣施し「河端家のカレーコロッケ」仕込み完了せり。

 

 

これはガキの頃より馴染み深き所謂「家庭の味」に、更に手を加えし代物にして、とんかつソースを添え食らうを前提とせり。然れば「河端家のカレーコロッケ+人参サラダ+ワカメの味噌汁+ごはん」食せり。

 

 

三度豆、椎茸、海老の天婦羅、牡蠣フライを豪快にもごはんへON! 斯くして「男の牡蠣フライ天丼+ワカメの味噌汁」食せり。関西人なれば、天婦羅にウスターソースも然るべきにして、天婦羅と牡蠣フライ共にウスターソース施されし次第。

 

 

「河端家のカレーコロッケ+三度豆胡麻和え+ワカメの味噌汁+ごはん」食せり。

 

 

「グルグル祭り 2018」道中にて、最近津山さんが会得せられし「美味しい炒飯の作り方」伝授頂けば、本日「鶏牛蒡炒飯」なんぞを以て挑戦せんとす。

 

 

 

津山さんより御教示頂きし手順にて拵えるや、飛躍的に美味と相成りし。斯くして「鶏牛蒡炒飯+トムヤム葱ワカメスープ」食せば、大いに美味なり。

 

 

高野豆腐と有り合わせ野菜を炊き合わせ、最後に海老も投下、

 

 

斯くして「高野豆腐と野菜と海老の炊き合わせ+鯖味噌茗荷添え+納豆+豚汁+ごはん」食せり。

 

 

明日香名産自然薯こと土竜芋を以て、

 

 

お好み焼なんぞ拵えんとす。

 

 

先達て東君より御寄贈頂きし烏賊の一部を以て「お好み焼き イカ玉」拵え食らえば、堪らぬ程に美味なるかな。

 

 

「河端家のカレーコロッケ+プチ海老フライ+人参しりしり+ワカメの味噌汁+ごはん」食せり。

 

 

愈々北米遠征も直前に迫れば、日本の美食堪能すべく、今冬のマイブームたりし「鴨ロース炙り焼」に始まり、

 

 

「帆立蒸し焼き+牡蠣バター」

 

 

「鰤刺身」

 

 

「東君より御寄贈頂きし「烏賊刺」

 

 

「三度豆胡麻和え」

 

 

「ゼンマイと厚揚げの炊いたん+高野豆腐と野菜の炊き合わせ」

 

 

「山茶えのきの素揚げ」なんぞアテに、名残残さぬよう日本酒も存分に堪能せり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles