ミックスCDR「大ぼら一代番外地 特別編 - 河端一私的音楽史」に纏わる逸話&収録曲解説
過ぐる4月、[遠過ぎる過去の記憶 pt.2] 河端一 2days @ 高知 Chaotic Noiseにて綴りし、井上社長より急遽無茶振りされしトークショー「大ぼら一代番外地 特別編 ”河端一”的音楽史」に於いて、当夜来場者全員に進呈せしCDRを、装丁新たに「大ぼら一代番外地 特別編 - 河端一私的音楽史」として若干枚数のみ販売すれば、予想以上に好評博し有り難くも瞬殺にて売り切れし。...
View Article今後のライヴ予定
既に盆も過ぎれば、9月半ばに控えるAMT宗家全米&ブラジルツアー出発まで1ヶ月を切るも、何故かその9月前半に大阪にてのライヴを4本も抱えつつ、〆切迫る録音案件もついつい頓挫すれば溜まり捲り、然もツアー準備のみならず、4ヶ月ぶりに再開されるBandcamp...
View ArticleAMT宗家 全米ツアー2024PV第2弾公開せり
AMT宗家今秋の海外遠征は、ブラジルとアメリカにして、ブラジルは「MASSARIFEST」なる、ブラジルに於いて1991年から2003年までMTV BrazilのVJを務められ、音楽、特にオルタナティヴ・ロックの世界にてジャーナリストとして名を馳せしFabio Massari氏が、キュレーター務められるフェススティバルへ出演せん。 MASSARIFEST!Acid Mothers Temple...
View ArticleHowie Reeve + 河端一 @ 桜川 environment 0g
慢性的な記事投稿頓挫遅延ぶり晒す当拙ブログなれど、前回の鬼ド長文記事投稿を以て一気に遅れ短縮叶えば、今回は時系列10日ばかり遡り、お盆の大型連休最終日へ。スコットランドの旧友にして異能ミュージシャンことHowie Reeveとのライヴ当日なれば、気温39度たる灼熱地獄の中、新大阪駅まで彼を出迎えに赴きし。...
View Article今後のライヴ予定
我が人生30年余に渡り天中殺月間たりし8月、今年は冷蔵庫急逝かと思われし危機もあれど奇跡的に復活し事無きを得、他には然して凶事に見舞われず、精々余りに日照り続けば井戸が枯渇の危機迎え、汲み上げポンプのモーターが焼き付き、修復までの数時間断水せし程度。果たして還暦を目前にし、遂に人生の新たにして最終フェーズへ突入せしか。...
View ArticleAMT宗家 全米ツアー2024PV第3弾公開せり
9月へ突入すれば、AMT宗家秋の海外遠征出発まで2週間を切りし。AMT宗家今秋の海外遠征は、ブラジルとアメリカにして、先ずはブラジルへ赴かんとすれば、彼の地に於いて1991年から2003年までMTV BrazilのVJを務められ、音楽、特にオルタナティヴ・ロックの世界にてジャーナリストとして名を馳せしFabio...
View ArticleBandcamp Friday!24時間に及ぶ「Listening Party」第2弾開催中!
ブログ記事の投稿が遅過ぎれば、そもそも斯くも過疎化せし絶滅危惧種たる素人ブログよりも、それなりのアクセス数確約される各種SNSへの投稿が優先されるは、今様な時節の流れに沿わんとすればこそ。悪しからず。昨夕午後4時から24時間、Bandcamp Friday開催に合わせ、Acid Mothers Temple公式Bandcampにて、ファン参加型イベント「Listening...
View Article今回のBandcamp Friday フィジカル販売&ファン参加型ライヴイベント開催せり
既に今月のBandcamp Fridayは終了済みなれど、リリース案内含め今更乍ら投稿す。 我々赤貧ミュージシャン達の救世主ことBandcamp Friday再び。Bandcamp...
View Article本日出発!AMT宗家 ブラジル&USAツアー2024PV公開せり
気付けばAMT宗家海外遠征出発当日朝を迎えし。然れば先日公開せし恒例ライヴ告知PV最新作を御案内せん。今回は全米ツアーのみならず、19日から幕開けるブラジルツアーも織り込みし。 AMT宗家今秋の海外遠征は、ブラジルとアメリカにして、先ずはブラジルへ赴かんとすれば、彼の地に於いて1991年から2003年までMTV...
View Article