Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Floating Flower、今宵は神戸 Helluva Loungeへ!

$
0
0

一昨夜、名古屋はValentine Driveにて幕開けし「Floating Flower 名神ツアー2016」第3夜たる今宵は、神戸Helluva Loungeへ。

 

 

対バン務めて頂くは、久々の再会なる「marron aka dubmarronics」ことマロンちゃん、彦根の留堕萎音君大推薦「スパッツカリマール」と、昨夜の素晴らしきパフォーマンス御披露下さりし「たゆたう」同様、是亦興味深き面々。

我々「Floating Flower」も、昨夜のムジカジャポニカ公演より、私がエレキギターを導入、日々何かしら進化せんと精進するものなり。

 

今回久々に集結せし我々なれば、この機に17年ぶりなる新譜録音も果たすべく、然れば新曲を即興乍らも手探り足探りにて模索中、ツアー終了後に纏めて録音せんとす。

 

下の写真は、ツアー初日@名古屋Valentine Driveにて、VJ YUM氏とのコラボ之圖。

 

 

然れば今宵、神戸はHelluva Loungeにて御目に掛かります。

___________________________________

 

「Floating Flower 名神ツアー2016」

 

FLOATING FLOWER :
カネコテツヤ: pakhawaj, tabla
金子ユキ:violin, voice 
河端一:guitar

 

 

インド古典音楽家としても活動するカネコテツヤ&金子ユキと、Acid Mothers Templeの河端一が、1998年に結成したミニマル・ラーガ・フォーク・ユニット「Floating Flower」。90年代末に発表された2枚のアルバムは、海外各誌で絶賛され、CDやLPで幾度かリイシューされたが、2014年の活動再開に合わせ、その旧作2作品もデジタル・リマスターされCD再復刻された。
日本では唯一のパカーワジ演奏家カネコテツヤ、日本では珍しいインドバイオリン演奏家金子ユキ、
そしてその37年間に及ぶ音楽活動を通し、ガットギターを主に演奏するのは唯一このFloating Flowerという河端一。
迷宮のラーガフォークに導かれるサイケデリック・メディテーション・ナイトへようこそ!

 

Floating Flower公式Facebookページ:https://www.facebook.com/Floating-Flower-1763071257249128/

 

 

■ 9月3日(土)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
http://helluva.jp
open 18:30 / start 19:00  
adv ¥1800 / door ¥2300
w/ marron (aka. dubmarronics), スパッツカリマール, and more...

 

 

■ 9月4日(日)@彦根 ほっこりカフェ朴 (0749-22-0839)
http://moku.hacca.jp/
open 18:30 / start 19:00
door ¥2000
w/ marcoheibei, VJ desert, DJ SKYLARK

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles