午前5時起床。夥しきアメコミヒーローやヒール達に埋め尽くされるキッチンにて就寝すれば、起き抜けるや朝飯を拵えんとす。
スパゲッティーを茹で、即席蜆汁1袋施し、蛸缶と湯通しせしパクチー投下、自家製ハバネロオイル垂らせば、これにてインプロクッキング「蛸パクチー味噌スパゲッティー」完成、この即席蜆汁を用いての海鮮系簡易スパゲッティー、何れも堪らぬ程に美味なれば、そもそもこの蜆風味があればこそか。
トイレの壁にディスプレイされるレトロなゴジラ・ステッカー発見、嘗て日本版アニメ「スーパーマン」況してや実写版「スパイダーマン」なんぞも存在すれば、米版アニメ「ゴジラ」存在せしも不思議ならずして、大いに興味深ければ、もし存在するならば是非に鑑賞したき限りか。
昨夜、飛行機の延着の煽りを受け、結局受け取り叶わず終いたりし追加分ポスターなれど、タツヤ君の粉骨砕身な手回しにて、FedEx営業所へ赴けば何とか無事確保せり。早朝より本日最大の懸念たりし大ミッションを無事クリアすれば、いざミシガン州Detroitへ向け爆走すれど、既に紅葉も果て枯木賑わう様と化せしを眺めつつ、冬の朝の青空がしみじみ沁み入る程に充実せし1日の始まりかな。
然ればタツヤ君のVan Cooking炸裂、亦しても時短の為、炊飯途中の炊飯器内釜をガスコンロへ移動し直火炊きへ、勿論この手法とは、欧米式炊飯器の蓋の形状にこそ起因すれど、いやはや目から鱗なる奇想天外なアイデアなるかな。
絶賛調理中なるタツヤ君之圖。
斯くして「照り焼きチキン丼」拵え下されば、生姜と胡麻の風味芳しくして大いに美味。
大変重宝する無料レストエリアには、実はベーベキューセット完備にして、果たして今まで幾度となくレストエリアにて休憩行えど、全く気付かざりし次第。タツヤ君曰く「何処のレストエリアにもある」との事なれば、今後ツアー中に焼魚なんぞにも興じ得るや。是非にも次回の北米ツアーに於いては、弁当のおかず作りなんぞにても重宝させて頂かんとす。
今宵の会場Trinosophesへ到着せり。
僅かの暇を利用すべく、タツヤ君は徐ろに晩飯の仕込み開始される段取りの良さ、用意周到ぶりなり。
会場隣が、均か移転されし「Peoples Records」とは奇遇過ぎかな。
旧店舗に比べ店舗も広くなれば、
予期せぬ事態に脳汁大噴出、斯くして散財せりとは云わずもがな。
今宵の会場は、ライヴ用ホールのみならず、カフェスペースやアートギャラリーも備えられれば、この充分過ぎなる広さを利用し、追加文なるポスター90枚を一気に完成させんとす。
斯くして無事90枚完成せり。
90枚のポスターにサイン、更には2種の落款押し捲れば、意外にも重労働にして一気に空腹と化せば、タツヤ君が予め下拵え下さりしVan Cookingにて、いざ晩飯とせん。斯くして「緑豆春雨入り中華風炒め丼」食らえば、大蒜と生姜芳しくして、亦、緑豆春雨と牛蒡の食感コントラスト秀逸、大いに美味なり。
会場内トイレ天井付近にて、謎の生物と思しき発見、地球外生命体に由る地球入植の実態とは是如何に。次期米大統領はトランプ氏にほぼ決定すれど、果たして彼の地球外生命体入植に関する政策なんぞ、是非にも伺いたき処か。
今宵、先鋒を務めて下さりしは、旧友にして2001年に対バンして以来親交温めるDetroitのサイケバンド「Outrageous Cherry」率いられる素晴らしきミュジーシャンMatthew Smithも参加される即興グループ「Chatoyant」なり。
今宵も約60分のセットを披露。終演後「たった2人なのにオーケストラのようだった」との感想多く頂けば、そもそも我々2人、ギターとドラムのみなれど、殆ど所謂正攻法的奏法行わぬ故、それも亦然るべし。然れば今宵も大いに盛況にて幕。
投宿先たるオルガナイザー宅へ。毎度乍らキッチンを占拠させて頂けば、今宵も「ウルトラマンオーブ」セルフ再放送を堪能せん。
斯くしてDetroitの夜は更け行きし。
愈々、残す処4日にして4発なれば、1週間後には遂に日本の土を踏まんとするまでに至れり。