桜の満開待たずして、愈々今年もAMT宗家北米ツアーへ出撃の朝を迎えし。直前までAMT宗家新譜群の録音作業に勤しめば、何とか全音源無事完成に至れども、連日の睡眠不足に加え、先達ての「アナクロロック・フェスティバル」にて、みつるちゃんより風邪伝染してこまされしか、体調に大いに違和感抱く次第なれど、昨年の北米ツアーの二の舞は是が非にても回避すべく、ツアー中の体調管理は重々腐心すべしと肝に命ぜり。
大阪アジトより出発、先ずは伊丹空港へ赴けば、不覚にも1時間勘違いを以って早く到着すれば、未だ該当チェックインカウンターは開いておらねど、御厚意にてファーストクラス・カウンターに於いてチェックイン処理して下されば、待ち時間皆無にて完了。これはなかなか幸先良きかな。
NANI君も到着すれば、午後1時半発JAL羽田行きに無事搭乗、いざ帝都は羽田空港へ。
機内にて無料Wi-Fi利用可と知れば、哀しき性か、仕事に追われる有様にして、将来的には機内無料Wi-Fiなんぞも常識と相成らんと思われれば、例え機上の人と化せども仕事に追われる地獄の日々の到来予見するばかり。ネット接続叶わねばこそ、仕事を堂々と放棄し得れば、元来怠け者たる私なんぞには、何とも恐ろしき世とならん。
羽田空港到着。バスにてターミナル間移動すれば、国際線ターミナルなればこそか、況してや花見季節なればこそか、不気味な大江戸アトモスフィアなるデコレーションを臨む次第。
レストラン街へ繰り出さんとすれど、是亦「江戸小路」なんぞと名付けられ苦笑せざるを得ねど、肝心のレストランとは、その値段箆棒に高く、我々貧民層には手の届かぬ有様なれば、早々に搭乗ゲートへ赴きし。
搭乗ゲート前に「魚がし日本一 羽田空港国際線ターミナルTOKYO SKY KITCHEN店」あれば立ち寄り、ここにてNANI君と壮行会執り行わんと、生ビールにて乾杯。
「生ビール+バッテラ+鯖(きずし)」を堪能せり。
斯くもすれば、うっちーとみつるちゃんも合流、然れど魅惑のネット世界へ旅立たれる御両人之圖。
四国の弩僻地より午前6時に出発され飛来されし東君も合流、焼酎にて乾杯。
然れどうっちー&みつるちゃん御両人は、壮行会に興じる我々を眺むるのみ。
斯くしてAMT宗家無事全員集結、いざアメリカはLos Angeles目指し出撃せん。
午後4時25分発アメリカン航空Los Angeles行きに無事搭乗、先ず供ぜられし機内食は「豚キムチ+ごはん+サラダ」なる代物、味付け濃ければ些か閉口せられれど、充分に及第点差し上げ得る次第。
毎度乍ら空の旅の愉しみとは、ハリウッド娯楽大作鑑賞にして、今回は先ずスコット・デリクソン監督作品「ドクター・ストレンジ(原題:Doctor Strange)」を選択せり。御馴染み「マーベル・シネマティック・ユニバース」シリーズ14作品目なる本作、アべンジャーズが物質社会を守るならば、こちらは精神社会を守らんとする魔術師達の活劇譚。マルチバースに於ける戦闘シーンに於いて、武器として召喚使用される曼荼羅の如きに見覚えあれば、あれは「ウルトラマンオーブ」に於けるギャラクトロンが駆使せし武器にして、然れど本作の公開は2016年11月、該当のギャラクトロン登場回は2016年10月なれば、均かの同時発生的アイデアたりしか、扨亦産業スパイ暗躍せし日米映画業界裏ストーリーもあるやなしや。マーベルシリーズ諸作同様、そのCG駆使し捲りし映像は圧巻、流石にこの1点に於いて流石の円谷プロも、足元には及ばぬが現状なれど、片や全世界をターゲットとする巨大産業、片や一部の特撮ファンとガキ&奥様方をターゲットとする特撮老舗なれば、是も亦仕方なし。果たしてゴジラを除く日本の特撮映画が、再び世界を席巻する日はいつならん。
2本目は、リドリー・スコット監督作品「エクソダス:神と王(原題:Exodus: Gods and Kings)」鑑賞せり。旧約聖書の出エジプト記を基に、モーゼに率いられしヘブライ人エジプト脱出を描きし作品にして、嘗ての大名作「十戒」のリメイクなりけり。ヘブライ人たるモーゼ等を白人俳優達が演じ、奴隷たりしエジプト人を黒人俳優達が演じし等に関し、あれこれ物議醸せし作品なりけれど、そもそも異なる宗教観に根差す思惑あれこれは当然か。同じ太古の叙事詩を基にせし同監督の大成功作「グラディエーター」に続けとばかり製作されしかとも思われれど、果たして如何な結果かと云えば、単にハリウッド娯楽作として鑑賞せんとする私なんぞには、些か退屈たりしか。況してやモーゼが海を割る件りなんぞ、実は天災たりしとは夢失せる顛末にして、神話は矢張り神話たるべしと思うものなり。
流石に連日ほぼ徹夜の如き様にて録音作業に勤しみし経緯あれば、遂に事切れ爆睡、斯くして9時間余にも及ぶ長時間フライトに於いて、均かの鑑賞本数最低記録たる2本を以って、今回の機上映画鑑賞は幕。
到着前に供すされし機内食は「鮭の照り焼き+ごはん」にして、元来然して鮭を好まぬ私なれば、況して塩焼きならぬ照り焼きとは、些か残念な気持ち否めず、付け合わせの切干大根が屑の如しなれば、愈々以って残念至極、そもそもごはんと鮭の比率が1:1とはおちょくっとんか、おかずならおかずらしく他の付け合わせも在りて然るべし、然ればこそバランスこそ重要視せんとする日本食文化にして、生来狩猟民族にして野蛮人なればこそデリカシー欠く毛唐文化とは、一線を画すると知れ。
Los Angeles空港に無事到着。トランプ新政権政策の煽りか、入国審査の段取りが些か変貌すれど、P-1ビザ所有する我々一同は、結局従来通りの手続きにて無事入国果たせり。
我等が「GOD」ことJustinと合流、先ずはJasso宅に立ち寄り、預け置く私のアンプやギターその他機材一式を積み込み、今宵の投宿先たるMaquiladoraのEric宅を目指し、San Diegoまで爆走せり。
斯くして無事Eric宅到着。昨秋御自慢のハーレーにて大事故を起こし、全治半年以上の大怪我負われしEricなれど、先週漸く杖無しにても歩行可能となられにければ、何はともあれ再会と無事を祝うものなり。
先ずはビールとスナックにて、長旅の疲れを癒さん。
のんびり寛ぐ面々之圖。
インコ飼育されれど、その鳥籠内には三面鏡あり。インコと云えども身嗜みには気を遣えばこそか。
早速「ミツコ」さん登場、勿論今宵ライヴあらざれど、最早「みつる」に違和感すら感ずる我々、ミツコさん登場を以って何やら安堵すらせし有様。而して思うは、今宵の如く晩飯招待頂く等、そもそも北米ツアーはホテル泊たる欧州ツアーと異なり、有志の方々宅に投宿させて頂くが常なれば、一層の事「今夜は御招き有り難う」なんぞとウインクの一発も添え、イブニングドレスなんぞ纏うべしと発案せしや、全員即合意を以って、早速明日にでもミツコさんのイブニングドレス物色せん。今回のツアーに於けるミツコ☆タバタの更なる美への飛翔、是非にも見届けんと決意す。
庭先のBBQセットにて、コーンや肉塊調理中なるEric、
片やキッチンにてあれこれ料理の準備下さる奥様、
斯くしてEric夫妻に由る「メキシカンディナー」御相伴に預からんとす。
所謂セルフ方式「ケッサディーヤ」にして、不覚にもホットソース等の辛味調味料の類い一切持参し忘れしが発覚、然ればデフォルトにて食らえど大いに美味かな。
ビールやワイン呷りつつ歓談すれど、流石に弩級睡魔襲来を以って敢え無く轟沈、目覚めれば未だ午後10時過ぎとは是如何に。然れど全員爆睡中とは、雁首揃え時差ぼけ街道真っしぐらなり。
ふと気付けば、食卓カウンター上に、ミツコさんのウィッグが脱ぎ置かれれば、暗闇に佇む鬘、いとシュールなり。
斯くしてSan Diegoの夜は更け行きし。愈々明日より39日間に及ぶ北米ツアーの幕は切りて落とされん。39日間連続40公演なる怒涛のスケジュールなれば、兎に角健康管理には留意すべし。
今回も亦、NANI君ブログと並走更新せんと思えば、是非そちらも御拝読頂きたし。
___________________________________
Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O. North American Tour 2017
"Hallelujah Mystic Tour"
April
06 (thu) @ Soda Bar - San Diego CA
07 (fri) @ Valley Bar - Phoenix AZ
08 (sat) @ Lowbrow Palace - El Paso TX
09 (sun) @ The Sidewinder - Austin TX
http://www.thesidewinderaustin.com
10 (mon) @ Three Links - Dallas TX
http://www.threelinksdeepellum.com
11 (tue) @ White Oak Music Hall Upstairs - Houston TX
http://www.whiteoakmusichall.com
12 (wed) @ Gasa Gasa - New Orleans LA
13 (thu) @ Club Downunder - Tallahassee FL
https://www.facebook.com/ClubDownunderUnionProductions/
14 (fri) @ The Social - Orland FL
15 (sat) @ High Drive - Gainesville FL
http://www.highdivegainesville.com
16 (sun) @ Jack Rabbits - Jacksonville FL
17 (mon) @ 529 - Atlanta GA
18 (tue) @ The Mothlight - Asheville NC
19 (wed) @ Cat's Cradle Back Room - Carrboro NC
http://catscradle.com/venue/cats-cradle-back-room/
20 (thu) @ Strange Matter - Richmond VA
http://www.strangematterrva.com
21 (fri) @ Metro Gallery - Baltimore MD
http://www.themetrogallery.net
22 (sat) @ Knitting Factory - Brooklyn NY
23 (sun) @ Johnny Brenda's - Philadelphia PA
24 (mon) @ Monty Hall - Jersey City NJ
http://montyhall.ticketfly.com
25 (tue) @ The Ballroom - Hamden CT
http://theouterspace.net/ballroom.php
26 (wed) @ Rockwell - Somerville MA
27 (thu) @ La Sala Rossa - Montreal QC
28 (fri) @ Garrison - Toronto ON
http://www.garrisontoronto.com
29 (sat) @ Club Cafe - Pittsburgh - PA
30 (sun) @ Grog Shop - Cleveland OH
May
01 (mon) @ Marble Bar - Detroit MI
https://www.facebook.com/marblebardetroit/
02 (tue) @ Empty Bottle - Chicago IL
03 (wed) @ The Frequency - Madison WI
http://www.madisonfrequency.com
04 (thu) @ 7th Street Entry - Minneapolis MN
http://first-avenue.com/venue/entry
05 (fri) @ Reverb Lounge - Omaha NE
06 (sat) @ Larimer Lounge - Denver CO
07 (sun) @ Urban Lounge - Salt Lake City UT
http://www.theurbanloungeslc.com
08 (mon) @ Neurolux - Boise ID
09 (tue) @ The Shakedown - Bellingham WA
http://www.shakedownbellingham.com
10 (wed) @ Cobalt - Vancouver BC
11 (thu) @ Sunset Tavern - Seattle WA
12 (fri) @ Mississippi Studios - Portland OR
http://www.mississippistudios.com
13 (sat) @ Bottom Of The Hill - San Francisco CA
http://www.bottomofthehill.com/info.html
14 (sun) @ Echoplex - Los Angeles CA
Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O. :
Kawabata Makoto : guitar, synthesizer, voice, speed guru
Higashi Hiroshi : synthesizer, harp, voice, noodle god
Mitsuko☆Tabata : guitar, guitar-synthesizer, voice, maratab
Satoshima Nani : drums, voice, another dimension
S/T : bass, voice space and time
and
Justin Waters : god
Limited Tour 3D Poster 2017 (designed by John Howard)
Limited Tour T-shirt 2017 (designed by Kawabata Makoto)
___________________________________