Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

我が人生に於ける最駄作映画鑑賞会、須くTシャツデザインす

$
0
0

未だ鶯囀る涼しさの明日香の深山の朝、鶯囀れば未だ春の如しなれど、片や秋の虫共も鳴き始めれば、宛ら春秋戦国絵巻の如しか。季節感も甚だ惑わされ失われし有様なれど、そもそも未だ時差ぼけなるか、相も変わらず出鱈目な生活サイクルを展開中、そもそも目覚し度に、午前やら午後やら、朝やら昼やら夜やらの自覚認識欠落せし様、然ればこそ24時間刻みの時計を眺め、漸く己れの体内時計をリセットせんとするばかり。この調子なれば、8月下旬には何とか時差ぼけ克服し得らんと思われれど、9月1週目より渡欧なれば、結局再び時差ぼけに苛まされるは必至、恨めしきは時差ぼけかな。
斯くして飯を拵えんと思えば、野菜あれこれ、即ち南瓜、ジャガイモ、玉葱、しめじ、獅子唐、更には胡瓜をも纏めてタジン鍋へぶち込めば、大蒜、生姜、唐辛子、その他スパイスあれこれ適当に施し、ヤマサ昆布つゆと水少々を注し、いざ8分間強火にて加熱調理、然れば斯くの如く蒸し上がりて、

大ぼら一代番外地

再び水を注し、再びスパイスあれこれ適当に投下、ヤマサ昆布つゆを隠し味に施し、今度は蓋を閉じずにひと煮立ちさせれば、インプロクッキング「タジン鍋蒸し野菜カレー」完成せり。

大ぼら一代番外地

予め米を炒め、アキさんより頂きし、ハーブ「Za'atar(ザタール)」を乾燥させ、シューマック、胡麻、塩、オリーブオイルと混ぜ合わされしパレスチナのミックスハーブを施し炊き上げし、敢えて名付ければ「パレスチナ風ピラウ」を盛り付け、目玉焼きをON! 先のカレーを盛り合わせれば、これにてインプロクッキング「タジン鍋蒸し野菜カレー&パレスチナ風ピラウ+似非ニック風胡瓜とレタスのマリネ」完成せり。

大ぼら一代番外地

「似非ニック風胡瓜とレタスのマリネ」とは、三杯酢に日高昆布をぶち込みし代物たる「昆布酢」と、自家製島唐辛子のナンプラー漬けを合わせしタレにて、胡瓜とレタスを漬け揉みせし代物、昆布風味も芳しき三杯酢の甘さと魚醤ナンプラーの風味の融合とは、まさしくタイ料理の醍醐味たるべき絶妙なる味のバランス感覚を、偶然にも見事に再現、況して夏向きなる爽やかさもあれば、思わず紅生姜なんぞ添えしも御愛嬌、これは激烈に美味なり。

大ぼら一代番外地

「タジン鍋蒸し野菜カレー&パレスチナ風ピラウ」何せカルダモン大量投下すれば、芳しき事この上なし、蒸し野菜のホクホク感も大いに堪能すれば、大いに美味なり。

大ぼら一代番外地

茄子と獅子唐を素揚げに処せば、絞らぬ儘の大根おろしをON! ヤマサ昆布つゆをひと回し、斯くして献立は「茄子の揚げおろし浸し+秋刀魚開き+干し海老と大和半白胡瓜の酢の物+ワカメと干しえのきの味噌汁+実山椒入りごはん」なり。

大ぼら一代番外地

この「「茄子の揚げおろし浸し」何とも御手軽な一品にして大根おろしの辛味も良き塩梅なれば、大いに美味とは云わずもがな。

大ぼら一代番外地

御近所さんより奈良県名産たる大和半白胡瓜も大量に御裾分け頂けば、干し海老共々「干し海老と大和半白胡瓜の酢の物」とせり。干し海老の風味が期待せし程に発揮されねば、些か残念な結果なれど、矢張り次回は縮緬なんぞと和えるべきか。

大ぼら一代番外地

今年も既にキリギリス現れれば、何故か台所を徘徊、挙げ句其処此処をぴょんぴょん跳ね回る気侭ぶり。然れど嘗て揚げ物せし最中に、斯くも其処等を跳ね回りし挙げ句、目測誤りしか、哀れ煮え立つ揚げ油の中へ転落、素揚げ即死されし先人ならぬ先蝗もおられれば、呉々も気をつけ給えよ。さりとて昆虫食を嗜好されるぽんすさんならば、格好の獲物と思われしや。

大ぼら一代番外地

明日香の深山に越せし以来、毎年遭遇する謎の昆虫、果たしてこれは蛾の一種か否かさえ、浅学の私には判りかねる有様、何せ胴体に比べ羽根がデカ過ぎなれば、歩行困難の様子にして、バランスを崩しては左右に蹌踉けるは常、そもそも生命体としてのフォルム・デザインそのものが、哀しきかな失敗作ならん。

大ぼら一代番外地

コールドスリープに処されし有頭海老を召喚、南瓜、牛蒡、茄子、大葉共々天婦羅とすれば、纏めてごはんにON! 斯くして「天丼」とせんとすれど、私はあの甘ったるきタレを潜らせる天丼を、然して好まぬ質なれば、絞らぬ儘の大根おろしにヤマサ昆布つゆを垂らせしと、抹茶塩の代用たるべき粉末梅昆布茶の2種を添え、任意にてそれらを施し食らわんとす。斯くして「たれ無し天丼+茄子の味噌汁+胡瓜塩揉み」を食せば、大いに美味なり。「茄子の味噌汁」は、予め茄子を胡麻油にて炒め、味噌汁にぶち込みし代物、些か面倒な手間と思われるやも知れねど、これが絶品至極にして、そもそも今は亡き「聖家族」の厨房を任されし平井堅に激似たりしアキヒト君が、当時賄いにて拵えし一品がその由来なり。

大ぼら一代番外地

冷蔵庫に久しく眠りし「鰊昆布巻」を召喚、斯くして「鰊昆布巻+牛蒡と南瓜と紅生姜の天婦羅+胡瓜塩揉み+大根の味噌汁+実山椒入りごはん」食せり。「鰊昆布巻」とは、私の大好物にして、薬味に芳しき京山椒を施せば、愈々以て美味なり。而して四十路男の独り暮らしなれば、味噌汁1杯分を拵えるは、以前こそ日々精出せど、1食分毎に分けられし即席味噌汁を重宝し始めるや、いやはや人間楽な方へ流さるるは必定、結局業務スーパーにて「即席しじみ汁」100袋入り大袋購入、50食ずつ明日香の山寺と大阪アジトへ振り分ければ、カットわかめと自家製干しえのき共々御椀に投下、湯を注げば完成たる、御存知「ワカメと干しえのきの味噌汁」に久しく甘んずれど、予てより頂戴せし手作り味噌にて、今一度リアルな味噌汁拵えんと、全く気紛れに思い立てば「大根の味噌汁」拵えし次第、矢張り大いに美味とは云わずもがな。

大ぼら一代番外地

梅津かずおの名作の実写版にして、その余りの内容改変ぶりと御粗末さから、梅津かずお御本人にさえ、試写後「二度と見たくない」と云わしめし大藪宣彦監督作品「漂流教室」をビデオにて鑑賞せり。原作が週刊少年サンデー連載当時、余りの恐ろしさに恐怖狂喜しつつ読み耽りし私なれば、その思い入れ半端ならずして、然れば大藪宣彦然とせし青春映画化されし本作には思わず驚愕啞然、何せそもそも冒頭より、漸く淡き初恋心抱く思春期入口に立ちし男子児童が、徐ろにも実母に背後から絡み付き、その両乳を「揉みしだく」とは到底常軌を逸するとしか思われず、設定も神戸のインターナショナル・スクールなんぞに変更されれば、能天気極まりなき西洋人共が、事ある毎に歌えや踊れやの大騒ぎ、生死危うくして、そもそも人類滅亡後の地球へタイムスリップされし俄かに信じ難き状況に晒されれど、果たして如何な危険が待ち受けるや満ちなる無限砂漠へ、食料調達の術さえ無きにしも関わらず、先ずは御気楽極楽超楽観主義的外人教師共が逃亡、如何な危機的状況に陥れども、未だ己れのビッグゲームに於ける自己顕示欲顕示のみに固執するアホ西洋人少年、更には能天気どころか凡そ底知れぬアホ極まればこそ、非常事態たりしも理解し得ねば、挙げ句巨大ゴキブリの餌食と相成る女校長、何せ食料潰えるも時間の問題と承知すれど、対策一切講じぬどころか、その貴重な食料を、悪役関谷へ目掛け次々投げ付け捲る女教師、いやはや全編通し悲壮感を漂わせる登場人物皆無にして、御気楽極楽青春サバイバル映画と成り下がりし駄作ぶりには、常々所謂「B級カス映画」「C級ゴミ映画」を愛する私なれど、到底許し難き糞映画ぶりにして、未だ鑑賞半ばにて既に「この糞映画の鑑賞に費やさた貴重な時間を返せ!」なんぞと憤りしとは、正に我が人生初の出来事ならん。まさに「無かった事にしたい」真の駄作なれば、成る程DVD化されぬも当然か。何せ思わず怒髪天を突きし挙げ句に辿り着きし感動のラストシーンには最早爆笑せしのみ、すべからくも生き残りし主役の男女2児童は、絶滅せし人類再生の為に蒔かれし「種」として認識新たにされれば、斯くも宣言されしものなり。「あなたの子供を生むわ できるだけ早く」その前に食料はどないすんねん。圴か能天気にも共生の可能性を信ずる巨大ゴキブリしか他の生物登場せねば、あのゴキ共と食うか食われるかの死闘を展開すべし。いやはや同監督も「ねらわれた学園」に於けるギャグか大真面目か、当時大いに物議を醸せし超次元的感覚が、今作に於いては残念ながら、原作於ける世界観の凄さの前には蟷螂の斧、実写化の困難さに対する悪足掻きにか感ぜられず、個人的見所とは西洋女児童のシャワーシーンのみか、然れば我が人生に於ける最駄作映画とさせて頂く次第。況してインターナショナル・スクールが舞台なれば、台詞の殆どは英語なれど、果たして海外の映画祭出品なんぞ視野に入れしか否か、日本人出演者の御粗末な英語を聞くのみにて、既に原作の世界観が持つ悲壮感や危機感すら感ぜられぬとは、何とも皮肉か。大凡英語訛りの棒読み日本語台詞を以て展開されるハリウッド映画なんぞ想像すれば、そのおぞましさたるや想像に易からん。大林監督作品の多くを愛する私なればこそ、その失意落胆も大きかりしか。

大ぼら一代番外地

これまた久しく冷蔵庫にて眠りし一品「山家のけいちゃん」なる、飛騨地方特産なる鶏胸肉腿肉の味噌漬けを召喚、そもそも「おつとめ品」シール貼られ300円也なれば、

大ぼら一代番外地

賞味期限は、平成25年1月28日とは、これまた見事に半年経過、然れど斯様な些細事何するものぞ、冷蔵庫絶対神話を信ずればこそ、況して未開封なれば、何を臆する必要あらんや、そもそも賞味期限とは味の保証の意にして、消費期限や保存期限にあらねば、半年如き、程良く熟成すらされしかと、期待こそすれ戦慄るに足りずとは云わずもがな。

大ぼら一代番外地

パッケージに記されし調理方法に従い、野菜と共に鉄板焼きにせんとすれば、玉葱、青葱、しめじ、更にはレタスを以て野菜トッピングとすれば、漬けダレたる味噌の味わい濃厚なれどパンチ不足、斯くしておろし生姜、おろし大蒜、輪切り唐辛子、七味を投下し炒め合わせれば、これにて「山家のけいちゃん+胡瓜塩揉み+玉子とワカメと干しえのきの味噌汁+実山椒入りごはん」食せり。

大ぼら一代番外地

来たる8月24日@帝都は秋葉原Club Goodmanに於けるAMT宗家レコ発ライヴ記念Tシャツのデザイン作成せり。相も変わらず手描きにして、パソコンなんぞ使わねば、全く以てアナクロ極まれり。

大ぼら一代番外地

不覚にも物販商品を持参し忘れれば、急遽大阪アジトへ。
備蓄食材より、またしてもLEE辛さx30倍を召喚、勿論「日本の激辛唐辛子 黄金唐辛子ブレンド 45倍に挑戦!辛さ増強ソース付」なれば、これに関するレポはこちらを参照されたし。更に辛さ増強せんとハバネロペーストを投下、ごはんには唐辛子風味大蒜*****を施せば、河端家特製辣韮も添え、斯くしてチューンナップ・バージョン「LEEx30倍アンプリファイドDX」食せば、大いに美味なり。

大ぼら一代番外地


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles