昨夜「フリーダムジャンボリー」打ち上げにて飲み明かせば、本日は月曜日なれど仕事休みなりけるろくでなし共、否、社会的落伍者たる私なんぞ、そもそも無職なれば年中盆と正月の如しにして、然れば仕事休みにてろくでなしとは語弊ありしか、何はともあれ飲み明かせし挙げ句昼酒に突入せんとするはろくでなしに他ならずして、名古屋に於いて朝昼にても酒を飲まんとするならば、嘗てトラック運転手時代に御世話になりし日比野の名古屋中央市場界隈へ出向き、絶品「いか焼き」なんぞアテにビール呷らんと「寿の店」へ。
生憎の雨天なれば、普段は店先のワゴンにて販売される名物「イカせんべい」も、カウンター上に積まれし次第、その奥に据えられし代物こそ絶品「いか焼き」を生み出す業務用イカ焼き機なり。
不快指数1000000000たる名古屋なれば、況してこの雨天にして蒸し暑さサウナの如し、凍結ジョッキに注がれし生ビールを以て、
先ずは乾杯、
名物にして絶品「いか焼き」運ばれて来れば、斯くしてろくでなし共の宴が幕開けし。さて本日のろくでなし面子とは、中屋さん、友里ちゃん、カイ☆マキ嬢と、強者揃いなり。
今や見慣れし光景か、皆様先ずは携帯電話にて撮影。
然ればどうぞ召し上がれ。
何せ絶品中の絶品にして、可成り大振りの烏賊丸1杯に、片栗粉と秘密の粉をまぶし、業務用イカ焼き機にてプレス焼き処すのみの代物、大将が食し易き大きさに切り分けて下されば、所謂世に云う「いか焼」とは些か趣きも異なりて、いざひと口食らうや、皆様その余りの美味さに驚愕されしとは云わずもがな。
「これは美味いっ!」中屋さんのジョッキは既に空、早速2杯目を注文されし。
私も久々に食らう絶品「いか焼き」を堪能満喫しつつ、キンキンに冷やされしビールを呷れば、多幸感に包まれ白日夢心地かな。
更にはこれまた絶品中の絶品たる「下足焼き」を所望、私個人的には「世界で一番美味い下足焼き」と宣う程に珠玉の絶品なり。
これまた皆様に大好評博せば、ビールもガンガン呷る次第。
極悪オヤジ共に勾引さるる美女の圖。こちらの写真は、友里ちゃんのfacebook写真アルバムより無断借用転載させて頂きし1枚。
さて2軒目は同じ並びの「寿司処角 日比野店」へ。凡そ市場関係者が、終業後に飲みに来られるも常ならんとは想像に易ければ、回転寿司店なれどつまみメニューも豊富にして、何せ名古屋中央市場に隣接すればこそ、ネタが新鮮たるべしとは云わずもがな、いざ絶品海鮮にて美酒に酔わん。
改めまして乾杯の儀。
絶品海鮮をアテにせんとすれば、私は日本酒へシフトせり。1合徳利ならぬ1合蛇の目猪口即ちぐい呑み、
その大きさは、友里ちゃんの小顔と比べさせて頂ければ、斯くの如し。
「海ぶどう」やら
「鯵の活け造り」やら
「貝3種盛り」やらにて、美酒呷れば、
更には先程の鯵活け造りを「骨煎餅」に揚げて頂き、
大好物「生鯖」も堪能、
更には名物たる海鮮餃子「あつた餃子」も所望、これまた大いに美味なり。
然れば積み上げられし皿も斯くの如し。美酒と美食を満喫すれば、尾張名古屋昼下がり酔迷譚もこれにて幕。
↧
ろくでなし共、尾張名古屋昼下がり酔迷譚
↧