昨夜は「夜狼活動」に励行せんと、夜の帳へ消え去りしウルフなれば、彼の悲願たる「単一血統純潔国家ウルフ帝国」建国への第一歩たる、単一血統世界の礎「ウルフユーゲント」設立の為、種付け行動遂行、斯くして彼奴目より昨夜の戦果報告メール及び写真届けば、流石は開放的なMiamiのサタデーナイト、想定以上の戦果上げられ、彼奴目の夜の異名たる「夜狼(やろう)」充分に面目躍如たらん。
因みに彼奴目のInstagramに投稿されし、昨夜の前座バンド「Jaialai」ベーシストMario君との夜のランデブーなんぞ、そもそも「インス太郎」としてのポーズなりければ、飽くまでも彼奴目の悲願「単一血統純潔国家ウルフ帝国」建国への活動に対するカムフラージュと知れ。
午前6時、朝飯食らわんとすれど、昨夜未明に帰還されしRatが、その僅かばかりなキッチンにて高鼾かかれれど、その状況は予め予測済みなれば、電気ケトルとカセットコンロ+マイ鍋は確保済み、水を求め洗面所へ向かい、先ずは電気ケトルにて湯を沸かし、それをマイ鍋へ移すやうどん玉ぶち込み、
カセットコンロにて茹で上げんとす。
茹で上がりしうどんを丼へ移し、昨日アジア系食材屋にて購入せし麺つゆを以てつゆ拵え、日本より持参するきつねうどん用油揚ととろろ昆布召喚投下、葱あらざるが惜しまれれど、これにて「きつねうどん」食せば、油揚の煮汁の甘さと、とろろ昆布の芳しさ、正に堪らぬ美味さかな。敢えて苦言呈させて頂くならば、昨日購入せし麺つゆが、所謂「関東風」にして、昆布出汁の風味皆無、次回より粉末昆布出汁を混合すべしか。
遂に「仮面ライダー剣(ブレイド)」最終回まで全49話観了せり。前半の些か難解な展開に始まり、中盤よりの盛り上がりと苦悩する人間模様、最後まで何とも重苦しさは一貫すれど、その重苦しさこそが今や絶滅危惧種と化せし「男の世界」の証にして、その幕切れは余りに切なく哀しくも、その裏に秘められし男の友情の強さには、正に感慨一入にして、男として生を受けし限り憧れて然るべし。
此処まで平成ライダー諸作、完結せし19作中漸く10作を観了すれど、いやはや何れも大いに面白ければ、そのクオリティーの高さに驚かされつつ、確かにファン人気投票にて第1期作品(クウガからディケイドまでの10作品)に人気が集中するも納得。いやはや昨秋「仮面ライダービルド」を以て、余りに遅過ぎな平成ライダーデビュー果たせし私なれど、その完成度の高さと濃厚さに、未だ「原作 石ノ森章太郎」と記され続ける理由も、第1作たる「仮面ライダー」リアルタイム世代なればこそ、大いに頷き得る次第。
漸く「仮面ライダー剣(ブレイド)」全話観了すれば、今一度「仮面ライダージオウ」29話と30話即ち「仮面ライダー剣(ブレイド)編」鑑賞せんとす。確かにあの幕切れを15年後の今、再び後日談どころか正調続編として完全完結に至らしめれど、矢張り49話経ての重厚なる結末を、飽くまでもゲスト出演なるジオウに尻拭かせるとは、その軽薄感も含め残念な事この上なし。仮面ライダー龍騎編も然にあれど、今一度本編を掘り起こし続編を以て完全完結強いるとは、何やら残念至極な次第。然ればこそあの奇跡的な最終回迎えしクウガなんぞ如何にせん。20周年記念作品にして、平成ライダー最終作なる「仮面ライダージオウ」なればこそとは納得すれど、果たして過去19作の重みを受け止め得るや。何はともあれ未だ未だ今後の展開が、楽しみ過ぎなればこそか。
ところで本編最終回にてジョーカーとしてアンデッド化せし剣崎なれば、変身ベルトが、ジョーカーこと仮面ライダーカリス同様肉体に内包される代物へと取って変わりし筈なれど、
今回ジオウに登場すれば、いきなり未だ人間剣崎たりし時に使用せし変身ベルトを使用とは、是如何に。
道中弁当拵えんとすれば、ジャガイモ、人参、玉葱、大蒜を「電子レンジで蒸し野菜マシーン」にぶち込み2分加熱、
其処へカレー粉、粉末出汁、昨日「タコライス」用に贖いしサルサディップ召喚投下、これを再び2分加熱、
而して昨日の配給ご飯召喚、これをぶち込み攪拌し2分加熱、
然れば仕上げに「自家製ハバネロ花椒油」投下、パクチー飾り、その中央にピータン鎮座させるや、斯くして御手軽電子レンジインプロクッキング「メキシカンドライカレー」完成せり。そもそも気候が夏になれば、サルサディップなんぞの保存困難になるは必至にして、早々に償却せんとぶち込み次第、然れば当初予定せしカレー風味は凡そ抹殺され、況してパクチーの芳しさも相俟るや、正にメキシカンな味わいのベクトルへ変更されしか。奇しくもピータンの濃厚な味わいとの相性素晴らしく、味見のつもりが、終ぞ1/3程も平らげし顛末なり。
然れば改めて道中弁当としてバージョンアップ図るべく、玉子2個投下するや、電子レンジにて2分加熱、
刻みパクチー投下すれば、是にて道中弁当「メキシカンドライカレー pt.2」完成せり。
「夜狼活動」終え帰還されしウルフは、NANI君相手に、昨夜の武勇伝を懇々と語り始め、赤ずきんちゃん1人ずつを思い出しながら、妙に「ヤル男気取り」にて一人悦に入られし。
今年のツアーより自炊に目覚められしJustin、今朝も定番「エッグブリトー」拵えるや、毎度何故か私に自慢するかの如く見せに来る次第。
「仮面ライダージオウ」最新話たる第33話届けば、後程ゆるり堪能せんとす。ネット上にて「仮面ライダージオウ」主要キャラ3名たる常磐ソウゴ、明光院ゲイツ、ウォズはオロナミンCのTVCMに出演中と知れば、実は仮面ライダーとオロナミンCの蜜月関係は久しき次第。然りとて「僕はオロナミンCとミルクでオロナミンミルク。ママはオロナミンCに卵で割ってオロナミンセーキ。パパはジンで割ってオロナミンジン。」なんぞとは、今は昔どころか大昔か。
いざOrlando目指し出発すれど、行き掛けの駄賃とばかり「Sweat Records」急襲せり。掘り出し物もあれば、散財せりとは云わずもがな。
店内にて淹れ立てコーヒーも販売中、DEVOの帽子がナイスなるかな。
因みに隣接するは、Miamiの地下音楽のメッカどころか、全米に於けるノイズミュージックの殿堂たるChurchill'sなり。因みにナカタニタツヤ君とのMiami公演は、此処にて行われし次第。
当初は英国風パブたれど、その歴史の中にてノイズミュージックの殿堂と化すや、店内のカオスぶりは推して知るべし。表の駐車場には、ロンドンバス残骸が鎮座されれど、其処には数々のミュージシャンの肖像描かれ、勿論アメリカに於けるノイズ界の超重鎮Ratの肖像も斯くの如し。
道すがら立ち寄りしガソリンスタンド内売店にて、日清カップヌードルがずらり並び圧巻たるを目撃せり。何せShrimp味ですら、Shrimp、Hot & Spicy Shrimp、Spicy & Lime Shrimpなんぞと3種も取り揃えればこそ。
アイスクリーム所望されれど、既に真夏の気温の高さなれば、瞬く間に溶解され、口の周りも両手もベタベタ状態なウルフなれど、某女性の何某を想起され、いやらし気にレロレロねぶり捲られるや、遂にその「夜狼」ぶりもネクストステージへ突入されんとするか。
昨日のブログ記事にても触れし「 Guns N' Roses」Slashの超弩級大豪邸ハードロックパレスを横目に、いざOrlado目指し爆走せり。
道中弁当「メキシカンドライカレー pt.2」食せば、大いに美味。
今宵の会場Wil's Pubへ到着。本日はインディープロレス「Mayhem On Mills」の興行「Mayhem On Mills IV: Mills Gets A Champ」が、午後3時より開催されれば、
何とメインイベントは三巴戦、何やら大いにオモロそうなれば、先ずはプロレス観戦堪能せん。私は所謂「全日派」なれど、それ以上に久しくアメプロファンなれば、テレビ観戦歴は随分長けれど、実際に試合観戦せしは、ガキの時分に近所の市場の駐車場にて開催されし、未だ「乳ポロ」なんぞにて客寄せせし女子プロレスと小人プロレスの合同興行以来、凡そ半世紀弱ぶりなり。
会場の駐車場スペースにリング設営されれば、集客も凡そ満員御礼、声援野次怒号嘲笑等が飛び交い、この空気感のみにて脳汁大いに噴出されし。いやはや生アメプロ大いに堪能、余りにベタな展開に思わず狂喜、メジャーインディー問わず、ギミックのオモロさは矢張りアメプロなればこそか。思い掛けず素晴らしきひと時過ごさせて頂きしかな。
会場傍らには、ホットドッグスタンドならぬ贋寿司こと「SUSHI」スタンド出店、その名も「Sushi And Seaul」とは、韓国版寿司と堂々大見得切る居直りぶりなり。
プロレス興行も終了すれば、こちらは搬入開始せり。会場の壁に、あの幻の珍獣Jackalopeの剥製飾られる次第。
今宵、先鋒務めて下さりしは、地元サイケバンド「Timothy Eerie」フロントに美男美女並び立つ、所謂ポップサイケバンドなれど、節々にトリッピーなギミックも仕掛けられれば、大いに堪能させて頂きし。
今宵は90分のセットを披露せり。悪化と小康状態を繰り返す我が持病は、演奏前は然して問題あらざれば、今宵も投薬控え演奏へ向かわんとす。
既に35発目なれば、メンバー全員大いに疲労困憊されしと思われれど、私は何故か持病に苦悶せらるる以外は頗る快調、疲労感も未だ然程感じぬ程にして、然れば体のキレの良さが出音に反映されるは当然、轟音ノイズギターにて滅多斬り、況してや「ウィザーディングマジックキングダムセット」と銘打ち、不可思議度アップさせつつ怒涛の疾走大暴走の果て、遂にはギター絞首刑にて幕。
1. Black Magic Satori ~ Dark Star Blues ~ Chinese Flying Saucer
2. Sycamore Trees
3. Flying Teapot ~ chaos ~ Disco Pink Lady Lemonade ~ OM Riff ~ Pink Lady Lemonade coda
4. Cometary Orbital Drive
ライヴ写真ネット上にて拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。
終演後、速やかに撤収するや爆走、フロリダ州Grovelandのホテルへチェックインせり。
矢張り終演直後より、持病の症状が悪化すれば、大いに苦悶せらるるとは、此処数日の定番と化し次第、御陰様にて一向に平癒への道見えねば、一体何でやねんな。斯くして症状悪化に苦悶せられれば気を紛らわすべく、本日届きし「仮面ライダージオウ」最新話たる第33話なんぞ、のんびり鑑賞せんとす。
斯くしてGrovelandの夜は更け行きし。
NANI君のブログも絶賛並走更新中なれば、是非に御併読頂きたし。
ジョンソンのツアー日記も、徒然なる儘にInstagramへ投稿されれば、こちらも是非御併読頂きたし。