AMT宗家南米ツアー、波乱万丈にて幕開けれど、何とか無事全公演終了と安堵せしも束の間、私と東君両名は、ペルーより均かの出国禁止処分食らえば、已む得ず12月5日(木)に予定されし「山本精一+河端一」@難波Bears公演は、帰国間に合わぬ事が確定せし故、泣く泣くキャンセルさせて頂き、後日へ延期と相成れど、今以てペルーより何とか一刻も早く出国するべく、必要書類申請等、鋭意邁進中。而して6日(金)に控える「河端一 + CARL STONE + ナカタニタツヤ」@下北沢 Apollo公演より、是が非にも出演果たし得る事、切に祈るばかりなり。
来週末たる12月14日(土)は、恒例行事たる「第18回 ACID MOTHERS TEMPLE祭」@名古屋 得三が控える次第。これが迫れば嫌が応にも年の瀬を感ずる次第にして、その翌日も是亦恒例「SKY SHINE」彦根公演@ダンスホール紅花+大忘年会@とばや旅館と続き、而してその翌々日たる12月17日(火)高松TOONICEを皮切りに、1年の総決算にして、路銀稼ぎ乍ら行く慰安旅行こと「西日本ツアー 2019」全9公演を以て、2019年のライヴスケジュール22カ国119本を全うせんとす。
今年も〆は、大所帯スペース・オリエンタル・ラテン・フリージャズロック・バンド「Santa Ra」@難波 Bears公演なり。
然ればこの年内最後の機会、是非に御運び頂きたし。何とか一刻も早く無事帰国果たし、皆様と御会いし得る事を、心より楽しみにするものなり。
___________________________________
■ 12月6日(金)@下北沢 APOLLO
https://ameblo.jp/430416apollo/entrylist.html
「Kawabata, Stone, Nakatani Project!」
河端一 + CARL STONE + ナカタニタツヤ
open 19:30 / start 20:00
adv ¥2000 / door ¥3000
◉予約はEメールでお名前、人数、電話番号をこちらまで。miuracoutaro@gmail.com
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/438765326759192/
___________________________________
■ 12月8日(日)@大久保 ひかりのうま
https://hikarinouma.blogspot.com/
河端一 + CARL STONE + ナカタニタツヤ
open 19:00 / start 19:30
door ¥2800
w/ Mandog + 田畑満
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/2455873474659762/
___________________________________
■ 12月14日(土)@名古屋 得三 (052-733-3709)
「第18回 ACID MOTHERS TEMPLE祭」
Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O. :
河端一:guitar, synthesizer, speed guru
東洋之:synthesizer, god of fish
ジョンソン Tsu:vocal, guitar, bouzouki
砂十島NANI : drums, another dimension
Wolf:bass, space & time
with
liquidbiupil:light show
open 17:30 / start 18:30(開場開演時間が通常よりも早いので御注意下さい)
adv 2800円 / door 3300円
公式Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/571634313592192/
AMT宗家ネクストジェネレーション、現在の編成となって2年目の2019年、盟友「Kinski」との国内ツアーで幕開け、そして豪州ツアーから46日間46連発の北米ツアー、夏は「グラストンベリー・フェスティバル」出演絡めての英国ツアーと国内凱旋ツアー、秋はインドの山奥での「ZIRO Festival of Music」を皮切りに、14カ国を巡る欧州ツアー、2年ぶり南米ツアーとまたしてもツアー三昧、今年も世界狭しと怒涛の快進撃!
今年は3タイプのセット内容を使い分けるなど、更なる進化と可能性を求めた1年、その集大成をここで披露!そして我々と一緒に、光の魔術師「liquidbiupil」がサイケデリック亜空間を現出させるTokuzo発、宇宙の果て行き銀河鉄道片道切符の旅へ!
■AMT祭恒例オークション開催。今年もどんなレアものや珍品が登場するやら。
■SHOPZONEでは、新譜も旧譜も含めた在庫一掃セール!
■完全限定「第18回AMT祭Tシャツ」を当日会場のみで販売予定。枚数・サイズに限りがございますので、お買い求めはお早めに。
■今回も前売特典として、会場入口にて前売券と引き換えに特典CDRをプレゼント!
■メンバーによるフリーマーケットも開催。掘り出し物もあるかも?
■終演後はTokuzoにて、恒例「AMT忘年会」を行いますので、皆さん是非ご参加下さい。
↓ 限定「第18回AMT祭Tシャツ」図柄
<アクセス>
名古屋駅より地下鉄東山線「藤が丘行き」もしくは地下鉄桜通線「野並行き」にて「今池」下車(名古屋駅より約10分)今池10番出口より徒歩2分。
<遠方からの御越しを予定されている方々へ>
終演時間は22時を予定しております。(騒音問題の為、22時以降になる事はありません。)
東京方面最終「のぞみ」は22時10分名古屋駅発の為、日帰りされる方は23時30分名古屋駅前発東京行き深夜バス「ドリーム号」の御利用をお薦めします。他にも24時15分発まで格安深夜バスが何便もございます。
大阪方面最終「のぞみ」は22時57分発ですので、日帰りは充分可能だと思われます。
Tokuzo周辺及び名古屋駅周辺には格安ホテル多数ございますが、週末ですので予め御予約されておく事をお薦めいたします。
Tokuzoは午前5時まで居酒屋として営業しておりますので、始発まで飲み明かす事も可能です。
またTokuzo周辺には朝まで営業している居酒屋や漫画喫茶、サウナ等多数ございます。
"ACID MOTHERS TEMPLE Festival vol.18"
- 14th Dec. (sat) @ Tokuzo Nagoya (052-733-3709)
ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO U.F.O. :
Kawabata Makoto : guitar, synthesizer, voice, speed guru
Higashi Hiroshi : synthesizer, theremin, harp, god of fish
Jyonson Tsu : vocal, guitar, bouzouki, midnight whistler
Satoshima Nani : drums, another dimension
Wolf : bass, space & time
with
liquidbiupil:light show
open 17:30 / start 18:30
adv ¥2800 / door ¥3300
2019 was AMT Next Generation's second year of existence and it was another year of world-narrowing advances into new territory for the band. We kicked it off with a Japan tour with our old comrades Kinski. That was followed by a tour of Australia, and a 46-date tour of North America. In the summer, we played a UK tour that was capped off with an appearance at the Glastonbury Festival, and a triumphal homecoming tour of Japan. Our autumn schedule begins with our appearance at the ZIRO Festival of Music, deep in the mountains of India. We will follow that with a 14-country tour of Europe and our first visit to South America in two years.
On this year's tours we have been experimenting with three different types of set, to raise our game and increase our possibilities, but for our annual year-ending event we are going to bring each of these three sets together into one! So, once again, get ready to join us at Tokuzo in the psychedelic environments conjured up by lighting magicians liquidbiupil, clutching your one-way ticket for the galactic railroad, headed for the outermost ends of the universe!
■ Including the auction. Who knows what rare items he has in his bag this year.
■ At the Shopzone a clearout sale of all current and old titles.
■ We will be selling the "18th AMT Festival" T-shirt. This will be highly limited so do not delay!
■ Those who purchase tickets in advance can exchange their tickets at the entrance for a special CDR present.
■ AMT member's fleamarket. What hidden treasures can you find?
■ After the concert we will host the usual AMT end of year party. Please join us.
[access]
■ From Nagoya Station, take either the Higashiyama underground line towards Fujigaoka, or the Sakuradori line towards Nonami. In both cases, alight at Imaike which is about ten minutes from Nagoya Station. The venue is two minutes walk from exit ten at Imaike.
[For those planning to travel from further afield]
■ The gig will end by 22:00, because of noise limitation ordinances. Since The last Nozomi shinkansen bound for Tokyo leaves Nagoya station at 22:10, so we recommend that anyone who wants to travel back to Tokyo that night instead books the nightbus "Dream" leaving from in front of Nagaoya station at 23:30. There are other cheap night buses as well, leaving up till 24:15.
■ For those travelling from Osaka, the last Nozomi bullet train leaves Nagoya at 22:57. You will have adequate time to catch either one of these.
■ There are numerous cheap hotels both around Tokuzo and around the Nagoya Station area. However, since the gig wil be on a weekend it would be advisable to make a booking in advance.
■ Tokuzo will be open as a bar until 05:00 so it will also be possible to spend the night drinking there and then catch the first train home in the morning. There are many other drinking establishments near Tokuzo that stay open all night.
___________________________________
■ 12月15日(日)@彦根 ダンスホール紅花
2019ラスト!!光音浴の夕
「through a crack」
SKY SHINE
(河端一:guitar, synth + liquidbiupil: OHPpsychedelic light show)
open 15:00 / start 15:30
adv ¥2500 / door ¥3000
イベントページ参加予定で予約完了
メール希望の方は各出演者か
hikonebenihana@gmail.com
まで日付、予約名、枚数を記入して送信してください。
w/ 児玉真吏奈 × 井上理緒奈
公式Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/1162978600557448/
恍惚ギタードローンの開祖河端一と、光の魔術師liquidbiupilに依る、音と光のコラボユニット「Sky Shine」これは音と光による錬金術か?音と光の曼荼羅を描き、サイケデリック亜空間をを現出させる!ブラフマンと合一し、常世の入り口を開け!
liquidbiupil :
リキッドライトという手法を用いてステージを演出するライトショーユニット。 オーバーヘッドプロジェクターやスライドプロジェクターを駆使して投射されるサイケデリックな世界は光の魔術師と賞され、国内外のアーチストのステージを彩っている。
http://liquidbiupil.blogspot.it
河端一 (Makoto Kawabata)
欧米にて絶大な支持を受けるサイケデリックロックバンド「Acid Mothers Temple」を率い、その轟音超高速ギタリストとして認知される一方、ソロ活動に於いては、弓弾きやグリッサンドギター等を駆使し、ギタードローンの開祖としても広く知られる。1978年に自作楽器と電子音による作品を制作発表以来、様々なユニットを結成しては、世界中より膨大な数の作品をリリース、また欧米を中心に精力的にツアーも行い、その活動の全貌把握は困難を極める。Gong、Guru Guru、Silver Apples、Nik Turner、Damo Suzuki、Träd Gräs och Stenar、Geoff Leigh 等、サイケデリック・オリジネーター達との合体、Jean-François Pauvros、Richard Youngs、Tatsuya Nakatani等、先鋭的ミュージシャンとのコラボレーション、Rosina de Peira、Marc Perrone、Andre Minvielle、Beatritz 等、南仏オクシタン・トラッドミュージシャン達との共演をはじめ、その他セッション活動もジャンル問わず多岐に渡る。2019年よりモジュラーシンセサイザーを駆使し、自身のキャリアの原点回帰とも言える電子音楽演奏も開始。
www.acidmothers.com
今年の紅花ラストを飾るのはこの2組
白壁の紅花を彩る音と声と光の饗宴
彦根に種を撒き続けたACID MOTHERS TEMPLE総帥、河端一そして光の魔術師liquidbiupil
https://youtu.be/GppLxfj_7QI
大阪からは
シンセボーカリスト児玉真吏奈
https://youtu.be/REAk-sa70XI
ビジュアルアーティスト井上理緒奈
https://youtu.be/geVfXiZrsVo?list=PL-nQtQI0W3S-nfclN4k3i3UFpFUxZ3WPJ
昨年の狂乱から今年は真実を問うブッキング
目と耳を楽しませ切ってそのまま帰宅も彦根の老舗旅館とばやで大忘年会も宿泊もよし
2020を迎える前にいざ天国のライブと地獄の忘年会へ
___________________________________
[彦根打ち上げ詳細]
■ 12月15日(日)@ 花しょうぶ通り とばや旅館
18:30より
宴会 3500円(鍋と生ビール、日本酒など)
宴会後の大広間泊+3000円
個室泊の場合+4000円
食べ物飲み物の持ち込み差入れ大歓迎。
申し込みは野本までbo-cyan@hotmail.co.jp
SNSメッセージからも可。予約はお早めに!
公式Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/2864193493612980/
_________________________________
「Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O. Western Japan Tour 2019」
ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO U.F.O. :
河端一 : guitar, synthesizer, voice, speed guru
東洋之 : synthesizer, theremin, harp, god of fish
ジョンソン Tsu : vocal, guitar, bouzouki, midnight whistler
砂十島NANI : drums, another dimension
Wolf : bass, space & time
■12月17日(火)@高松 TOONICE (087-802-1069)
http://impulse-records.main.jp/toonice/
open 19:30 / start 20:00
adv ¥2500 / door ¥3000
w/ Deadpudding
■12月18日(水)@高知 Chaotic Noise (088-823-8190)
「CHAOTIC "ACID" NOISE FEST」
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2500 / door ¥3000
w/ スケベ椅子
■12月19日(木)@松山 Studio OWL (089-941-0036)
「SPACEGRINDER presents… 『EXTREMEDIVES Final 2019』 -Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O. Western Japan Tour 2019」
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2500 / door ¥3000
w/ DJ SPACEGRINDER
■12月20日(金)@広島 COMA
https://event-space-coma.webnode.jp
「ACID緊縛DISCO」
[HYPER DISCO SET 90min over]
open 18:00
adv ¥2500 / door ¥3000
《緊縛&バーレスク》
緊縛師 雨宮蛍, Izumi Amazoness
【HARDCORE PUNK & NOISE】
AXE HELVETE
NOVADIES
freakout brothers feat matsuzakkin' j
【ELECTRONIC DANCE FLOOR】
skipclub orchestra
NiROKAM!
A nastasia
MayaKashi Plastic
【Curry】
Lokantasi MIKI
tickets : https://mailform.mface.jp/frms/pexpox/rfbzl0xb2tlq
■12月21日(土)@防府 印度洋 (0835-38-5324)
open 19:00 / start 19:30
door ¥2500
w/ 矢儀哲也
■12月22日(日)@福岡 PEACE (092-741-5405)
「( ( ( 大 音 楽 ・ 大 忘 年 祭 ) ) )」
open 17:00 / start 18:00
adv ¥2800 / door ¥3300
w/ 九州ロッカーズ, ショッピングキング (from アトリエてらた)
DJ : TUCKLE (from 酒場 月)
Deco : dara1945
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/396671654334555/
■12月23日(月)@熊本 Navaro (096-352-1200)
「ロック喫茶ナバロ vol.25」
open 19:30 / start 20:00
door ¥3000
w/ Montelima, Yet
DJ : REE.K, MASA, NO
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/2488847181396802/
■12月24日(火)@大分 Athall (097-535-2567)
open 19:00 / start 19:30
adv / door ¥1500
w / P.O.V.+sea becomes black
■12月25日(水)@岡山 Pepperland (086-253-9758)
「『世界の港町』 2019 FINAL!!」
open 19:30 / start 20:00
adv ¥2500 / door ¥3000
w/ ラフレシア, MANISDRON (of THE NOUP), BOMB KETCH
現在の編成となって2年目の2019年、盟友「Kinski」との国内ツアーで幕開け、そして豪州ツアーから46日間46連発の北米ツアー、夏は「グラストンベリー・フェスティバル」出演絡めての英国ツアーと国内凱旋ツアー、秋はインドの山奥での「ZIRO Festival of Music」を皮切りに、14カ国を巡る欧州ツアー、2年ぶり南米ツアーとまたしてもツアー三昧、今年も世界狭しと怒涛の快進撃したAMT宗家が、1年の総決算として今年も西日本ツアーを敢行!四国、九州、中国地方を巡る全9公演!今年は3タイプのセット内容を使い分けるなど、更なる進化と可能性を求めた1年、今回も各公演でセット内容が大きく異なる予定。
「宇宙で最もスペーシーなバンド Best10」に、HawkwinkdやGongと並び選ばれる等、その日本発宇宙の彼方行き恍惚系昇天サイケデリック・サウンドを、この機会に是非体験すべし!
_________________________________
■ 12月27日(金)@難波 Bears (06-6649-5564)
SANTA RA
Santa Ra :
津山篤 : keyboard
河端一:guitar
田畑満:guitar
光聲MADSAX : sax
森田聖:bass
松元隆:drums
北畠壮陽 : drums
ジジのほっぺたろまん:tabla
Kamach:electronics, costumes
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2300 / door ¥2500
w/ ウンラヌ
その名の通り「聖なる太陽神ラー」を由来としながらも、実は「Santana + San Ra」なる安直極みの如き名を掲げる噂のユニット、スペース・オリエンタル・ラテン・フリージャズロック・バンド「Santa Ra」令和初降臨!
ツインギター+ツインドラム+サックス+キーボード+ベース+タブラ+宇宙音なる暑苦しくむさ苦しく胡散臭き大所帯バンド、来たるべき「スペースラテンロック・ブーム」先駆けその大ブームの牽引車となるべく「日出ずる処たる遥か東の彼方の商業都市にて太陽聖王降誕す」太古エジプトの予言書に記されし通り、令和元年も終わりを迎えんとする大阪へ降誕せん。
___________________________________
2020年
「ナカタニタツヤ + 河端一 Japan Tour 2020」
ナカタニタツヤ : percussion
河端一 : electric guitar
Nakatani Gong Orchestraを率いてのドローン演奏等、従来のドラマーとは全く異なるアプローチを見せる異能ドラマーと、恍惚系ギタードローン開祖の邂逅。一聴してもドラムとギターとは到底信じられない、楽器演奏法に関しても既成概念を超越した不可思議音響を、完全即興演奏で展開。
2015年以来、毎年行われる日本ツアーは大好評を博し、2016年11月にはアメリカツアーも敢行。今回は、名古屋と大阪の2公演を行う。
◾︎ 1月11日(土)@名古屋今池 海月の詩 (090-7030-9409)
https://www.facebook.com/kuragenouta.express/
open 18:30 / start 19:00
door ¥2000 + charge ¥500
w/ NOUS (柳川芳命+菊池行記+小林雅典), Hyakuyoso
◾︎ 1月12日(日)@北堀江 FUTURO CAFE (06-6532-5830)
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2000 / door ¥2500
◉ ナカタニ・タツヤ(Tatsuya Nakatani)
パーカッショニスト。昭和45年兵庫県神戸市生まれ、15歳の頃からドラムセットを叩き始める。20代前半に渡米、西海岸を拠点とし音楽活動を始める。その後ボストン、ニューヨークと拠点を移し、現在ニューヨーク市にほど近いペンシルバニア州イーストン市在住。
ドラム・パーカッション(ベースドラム、フロアタム、スネアドラムなど)やゴングを基本とし、弓や特殊スティックなどで造形された生音(アコースティック)での演奏は独自な音として評価されている。
1990年代からアメリカ、中南米、ヨーロッパ各国にて演奏活動を続ける。近年は特にアメリカ大陸を頻繁に縦断、横断するツアーを重点に演奏活動する。年間百本を超えるソロ•コンサートを中心に各地で様々なミュージシャン、ダンサー、アーティストとの共演を行う。
北米中心に行っている大型企画に「ナカタニ・ゴング・オーケストラ」があり、各国各地でのワークショップで育てた11人の現地弓弾きゴング・プレーヤーと共に、クリーブランド・モカ美術館やワシントンDCケネディーセンターなどを始め、全米各地、メキシコ主要都市の現代美術館、アートセンターで演奏を経験する。
ライブ演奏活動の他に、各地の音楽大学でのマスタークラス、ワークショップ、レクチャーを行い、また自作弓の製作、録音やレコード出版販売も行う。
ウェブサイト:http://hhproduction.org
フェイスブック:https://www.facebook.com/tatsuya.nakatani
_________________________________
■ 1月17日(金)@梅田 ムジカジャポニカ (06-6363-0848)
「新春恒例 鏡割り恵比寿シャワー2020」
ヒューマンシャワー(砂十島NANI + 河端一)
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2300 / door ¥2500
w/ クリトリック・リス, はいからはくち
2019年は「DEATH TECHNO DEATH」コンピCDに2曲収録、幻の1stアルバムに先んじ、遂に公式音源リリースした無次元無意味電子アートユニット「ヒューマンシャワー」!!
結成13年目を迎えた2020年、第2章の扉開くべく新機軸路線打ち出し更なる極みへ!翔べ!ヒューマンシャワー!!
☆ムジカ恒例の酒鏡割りライブ!日本酒のシャワー!是非にいらっしゃい!
恒例なので、ヒューマンシャワー中は振る舞い酒です。
___________________________________
「スケベ椅子 vs ヒューマンシャワー「DEATH TECHNO DEATH」CD発売記念ツアー」
◾︎ 2月8日(土)@高知 Chaotic Noise (088-823-8190)
◾︎ 2月9日(日)@松山 ROCK BAR 星空JETT (089-933-0001)
◾︎ 2月10日(月)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
◾︎ 2月11日(火祝)@難波 Bears (06-6649-5564)
ヒューマンシャワー(砂十島NANI + 河端一)
スケベ椅子
___________________________________
「グルグル祭り 2020」
◾︎ 3月11日(水)@高円寺 GRAIN (03-6383-0440)
https://www.facebook.com/Kouenjigrain/
open 19:00 / start 19:30
adv ¥3000 / door ¥3500
◾︎ 3月12日(木)@名古屋 得三 (052-733-3709)
open 18:30 / start 19:30
adv ¥3000 / door ¥3500
◾︎ 3月14日(土)@梅田 ムジカジャポニカ (06-6363-0848)
open 18:30 / start 19:30
adv ¥3000 / door ¥3500
◾︎ 3月15日(日)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
open 18:30 / start 19:30
adv ¥2000 / door ¥2500
2008年から始まった「グルグル祭り」も今年で13回目!
79歳を迎えたドラム魔人マニ・ノイマイヤー、その不屈の超人ぶりを目撃すべし!
マニ本人に「これこそ真のグルグルだ!」と言わしめる、初期Guru Guruの魂を現代に継承した「Acid Mothers Guru Guru」
マニ・ノイマイヤーと吉田達也による荒唐無稽神業的ドラムデュオ「Manitasu」
吉田達也、津山篤、河端一による超絶混沌驚天動地抱腹絶倒トリオは、この機に名称一新「Stone Women Records」として新境地を切り開く!