今宵は「Mainliner」大阪公演控えれば、会場たるBearsへ到着せり。
サウンドチェックも恙無く終了するや、
兄ぃこと志村さんと2人して、界隈のおでん屋「まりあ」へ繰り出し、樽酒風味芳しき熱燗と、絶品おでんに舌鼓乱打、何せ一品がデカくして迫力満点、特にオリジナルにして名物たる「ばくだん」の美味さは白眉、
「ひろうす」所望するやソフトボール級のデカさにして、是亦驚愕せられれど、中身も多彩な食材詰められれば、銀杏発見に思わず歓喜せり。
現在一時帰国中にして故郷大阪再探訪される旧友和田君、先達てのヒューマンシャワー「鏡割ライヴ」@ムジカジャポニカに続き、再び顔出して下されば、あれこれ歓談。1987年に渡米されし和田君なれば、今の大阪は正に浦島太郎状態に他ならず、嘗て名古屋へ転居し19年後に関西へ帰還せし私以上に、その余りな竜宮ボケぶり披露下されば、懐かしい店名人名相次ぎ、つくづく歳月の経過再認識せられる次第、何よりその視点より眺むる大阪/関西に関する四方山話は、興味尽きぬばかりかな。
今宵先鋒務めて下さりしは「Taigen Kawabe solo」にして、Taigen君の歌い手サイドがフューチャーされし内容、彼の世代なればこその様々な音楽的背景垣間見得し。ライヴ写真あらざれば、悪しからず。
次鋒務めしは「河端一 solo」今宵はギター無し、然りとてモジュラーも無し、小型シンセ2台に由る電子音ドローン系ソロを展開。ライヴ写真拾遺叶わねば、悪しからず。
殿務めしは「Mainliner」4年ぶりなる大阪公演、会場も同じく此処Bearsにして、今宵も新曲交えつつ2時間5曲の長尺セットを披露せり。先週の帝都公演@U.F.O. Clubの如き地獄の大爆音には及ばざれど、普通に「轟音」にて展開し得しと思われれば、只管ミニマルに続くリフと破壊的ギターソロなる二元論的曲構成のみならぬ新展開も試みつつ、2時間を駆け抜け幕。
ライヴ写真ネット上にて拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂きし次第、悪しからず。
今宵、Mainliner@Bearsへ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。
終演後「秘部痺れ」Changchang達と歓談、而してサラサラ長髪な若人同士にして能く能く思えば珍しき組み合わせ、Taigen君とChanchangとの2ショット撮影なんぞに興じし。
大阪アジトへ投宿される兄ぃ共々、帰路に就けば、斯くして浪花の夜は更け行きし。
今宵は「Mainliner」神戸公演@Helluva Lounge控えれば、今宵も長尺2時間セットを予定。今宵が今回の国内ツアー千秋楽にして、果たして次のライヴがいつになるとは、全く予想し得ぬ有様たれば、この好機に御見逃しなきよう、是非に御運び下さりたし。Helluva Lounge御自慢なる特注スピーカーにて、メガ爆音無限地獄へ誘わん。
然れば今宵、神戸Helluva Loungeにて御目に掛かります。
___________________________________
「Mainliner 阪神2days」
Mainliner :
河端一 : guitar (Acid Mothers Temple)
Taigen Kawabe : vocal & bass (Bo Ningen)
志村浩二 : drums (みみのこと)
■ 1月22日(水)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2000 / door ¥2500
w/ Kevin
大轟音サイケバンド「Mainliner」4年振りの関西公演!
神戸公演は、若手Kevinをサポートに迎えながらも、長尺セットになるは必至!