Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

「グルグル祭り」@高円寺 Grain

$
0
0

投宿せしビジネスホテルにて、昨夜は明け方まで寝付けねば、午前8時起床。テレビ無し生活も久しければ、テレビ見付けるや空かさず電源ON! なる悪癖、然れば各局ワイドショーの時間帯にして、コロナ狂騒報道に明け暮れ、斯くも延々と繰り返し斯様な報道見続ければ、そらどないかなってもうても仕方なし。ネット上の狂騒ぶりと合わせ、いやはや愈々世も末、そもそも今日日のテレビ番組とは、何故しょうむなさ極まりなきワイドショーの類いと、芸人やタレント共に由る下衆バラエティーに終始するか。朝はニュース→連ドラ→時代劇再放送→刑事ドラマ再放送なんぞたる、旧き良き時代は何処へ。

 

 

流石にこのコロナ狂騒の渦中、宿泊客は疎らにして、朝食バイキングを用意される女性給仕の方々も、逐一惣菜の残量チェックされれど、どうにも手持ち無沙汰な御様子なり。然ればとガッツリ朝飯コース、刻みオクラ+生玉子+納豆+和布蕪にて「ネバネバ丼」とさせて頂けば、大いに満足至極、御馳走様でした。

 

 

昨日、実は浜松に停車する「ひかり」は1時間に1本、「こだま」は2本たる事実知れば、毎時12分発なる「ひかり」に乗車すべく、午前10時前にチェックアウト、而して午前10時12分発「ひかり」乗車すれど、案の定本日も車両内は閑散、御陰様にて快適至極。

晴天なれば富士山仰ぎ得るやと期待すれど、その山頂こそ覗かせれど、生憎の雲掛かる有様。

 

 

新幹線車中にて、今宵欠席の津山さんに代わり、宮崎理絵さん(Marble Sheep, etc)が急遽ベーシストとして参加下さると、吉田氏より連絡あれば、今回はデュオセット故にとストラト持参せず、Steinberger式ヘッドレスギター持参せし故、急遽みつるちゃんへストラト拝借したき旨を連絡、即答にて快諾下されば感謝して余りあるばかり。

 

帝都に昼前に到着すれど、会場入り時刻まで4時間半も余せば、今宵投宿せんとするカプセルホテルへ赴きチェックインせんとすれど、当然早過ぎれば叶わず、高円寺駅界隈の喫茶店にてコーヒー啜り、回転寿司屋にて遅めの昼餐とせり。

 

 

機材携え徘徊するは億劫なれば、早々に今宵の会場Grainへ到着。未だドア開いておらねば、店の前にて店主到着まで待機せり。

 

 

サウンドチェックも速やかに完了、みつるちゃんとジュンちゃん共々、界隈の居酒屋「和田屋」へ繰り出し、皆して熱燗呷りつつ真面目話からアホ話まで、あれこれ歓談。

 

今宵、先鋒務めしはAcid Mothers Temple SWR改め「Stone Women Records」奇しくもそのデビューライヴは津山さん欠席にて吉田氏とのデュオと相成れば、私はギターと小型シンセ駆使しての演奏を披露せり。そもそも吉田氏との共演歴は、あの「Musica Transonic」1stアルバムレコーディングセッションに遡れば、既に四半世紀を越えし次第。最後は玉子切り器デュオへ漂着、アカデミックな響きを残し幕。

ライヴ写真ネット上にて拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次鋒は「Manitatsu」御存知マニさんと吉田氏に由る驚天動地抱腹絶倒超絶ドラムデュオ、今宵はドラムセット1台のみなれば二人羽織バージョンなり。

 

 

 

殿務めさせて頂きしは「Acid Mothers Guru Guru」ベースに宮崎理絵さん(Marble Sheep, etc)迎えてのスペシャルバージョン。御馴染み「Electric Junk」「Next Time See You At The Dalai Lhama」も交えてのクラウトロックナイト、大いに盛況にて幕。

こちらもライヴ写真ネット上にて拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サウンドエンジニア務め下さりしは、吉田達也氏なり。

 

 

コロナ狂騒の渦中なれど、多くの方々に御運び頂けば、大いに感謝するばかり。今宵「グルグル祭り」@Grainへ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。

 

皆して記念撮影、お疲れ様でした。

 

 

帝都公演控え、本日京都より上京されしLouise Landes Levi女史、わざわざ顔出して下されば、2ショット記念撮影に興じし。

 

 

ギター拝借させて頂きしみつるちゃんとの2ショット記念撮影。くれぐれも飲み過ぎには注意しなはれや。

 

 

打ち上げなんぞもあらざれば、私も早々に投宿先たるカプセルホテルへ赴かんとすれど、道すがら「松屋」に立ち寄り、一推しと思しき「ガリたま牛めし」所望「主に関東地方の松屋にて販売しております」との事、大蒜と搾菜刻み混ぜられし代物、然りとて別段何の感慨どころか感想もなし、悪しからず。

 

 

投宿先カプセルホテルへ漂着、カプセル内にて横臥しテレビ鑑賞せんとすれば即寝成仏。

 

斯くして帝都の夜は更け行きし。

 

今宵は「グルグル祭り」名古屋公演@得三控えれば、本日より愈々満を持して津山さん参戦、然れば今宵、名古屋は得三にて御目に掛かります。

 

 

___________________________________

 

「グルグル祭り 2020」

 

 

◾︎ 3月12日(木)@名古屋 得三 (052-733-3709)

http://www.tokuzo.com

open 18:30 / start 19:30

adv ¥3000 / door ¥3500

 

◾︎ 3月14日(土)@梅田 ムジカジャポニカ (06-6363-0848)

http://musicaja.info

open 18:30 / start 19:30

adv ¥3000 / door ¥3500

 

◾︎ 3月15日(日)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)

http://helluva.jp

open 18:30 / start 19:30

adv ¥2000 / door ¥2500

 

2008年から始まった「グルグル祭り」も今年で13回目!
79歳を迎えたドラム魔人マニ・ノイマイヤー、その不屈の超人ぶりを目撃すべし!
マニ本人に「これこそ真のグルグルだ!」と言わしめる、初期Guru Guruの魂を現代に継承した「Acid Mothers Guru Guru」

 


マニ・ノイマイヤーと吉田達也による荒唐無稽神業的ドラムデュオ「Manitasu」

 


吉田達也、津山篤、河端一による超絶混沌驚天動地抱腹絶倒トリオは、この機に名称一新「Stone Women Records」として新境地を切り開く!

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles