全世界レベルにてコロナ狂騒長引けば、一切のライヴ活動中止も久しく、プロアマ問わず数多のミュージシャンが、自宅にて音楽制作に勤しまれ、動画投稿サイト等のSNS上にて発表配信される御時世なれど、生憎私が居を構える明日香の深山は、所謂ブロードバンドのサービス提供外地区のど真ん中なる人外魔境、ネット配信どころか、700MB程度のファイルですら、アップロード/ダウンロード共に大いに往生極める激遅ぶりにして、況んやライヴストリーミングなんぞ夢物語。然れば世の風潮たるその手の活動には一切同調不可なれど、AMT公式Youtubeチャンネルにて「Acid Mothers Temple vs COVID19」なるプロジェクト始動、自宅軟禁余儀なくされる皆様の御耳汚しにでもなればと、AMT関連過去作品をアップロードせり。亦、AMTの音源を用いし映像作品を募り共有する場にせんと「Acid Mothers Temple meets VISUALISTA」なるプロジェクトも始動、昨日第1弾をアップさせて頂けば、絶賛映像作品募集中、映像作家の皆様のみならず、映像制作やVJ等に興味抱かれる素人の方も勿論大歓迎、AMTの音源やライヴ映像を素材に自由に映像作品を制作頂き、それを世の皆様と是非に共有したき思いなり。どうぞ宜しく御願い致します。
扨、斯くもネットを介する活動に精出される皆様を尻目に、ほぼネット難民に近き暮らしぶりなる私なれど、コロナ狂騒の煽り食らわれし様々な人々への救済コンピレーション等への音源提供の為、日々自宅録音スタジオへ篭れば、先ずは「Quarantine Report A#01」なる所謂実験音楽系コンピレーションが、昨日デジタルリリースされれば、私のソロ「Waiting For The New World」も収録されし次第。こちらより試聴購入可能なれば、興味抱かれる御仁は是非に。
収録されし私のソロトラックは、今回このコンピーレーション招聘を受け、新たに録音すれば、モジュラーシンセとギター弓弾きに由る多重録音作品なり。下はイメージ画像なれば、悪しからず。
因みにこのコンピレーション「「Quarantine Report」は、今後第2弾、第3弾とシリーズ続く予定なりければ、興味抱かれる御仁は以後も注目されたし。