Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

長月隠遁呆けて候 其ノ貳

$
0
0

放送10周年記念なれば、全48話をYoutubeにて20時間一挙配信せし「仮面ライダーOOO(オーズ)」当然この絶好の機会に、バンダイが玩具展開せぬ筈あらずして、鴻上ファウンデーション鴻上社長よりプレゼンントあれば、

 

 

「その欲望、解放しろ。」のコピー添えられ、CSMセルメダル販売決定、

 

 

人間の欲望を糧に際限なく増殖するメダルにして、様々な用途もあれば、本編中に登場するが如く最低数百枚は確保せんとの想いは、ファン心理なれば当然たらんと思えど、

 

 

如何せん結構な御値段なれば、ネット上に於いても賛否物議醸せしは、致し方なし。

 

 

Twitterのトレンドにも「セルメダル」入れば、ふと傍らの「続編中止」とは何事か、

 

 

何せテレビも雑誌も新聞も縁なき暮らしを、既に十数年も経れば、世のトピックス殆ど存ぜぬ有様にして、中止決定せしNHKドラマも主演女優も、一切合切全く何も存ぜねど、代わりに「トクサツガガガ」続編制作求む声を発見すれば、何せ私は「トクサツガガガ展」のみならずロケ地巡りまで行いし程のファン故に、是非にもNHKへ直訴せん。

 

 

因みに今回の玩具展開は、CMSセルメダルに加え、新装CMS EXTRAコアメダル、

 

 

 

更にはオーズファン必携、CSMオーメダルホルダーなる3点にして、いやはや変身グッズ・コレクターの方々は、正にバンダイと終わりなき多々買いの日々送られん。

 

 

 

八町刺身贖えば、つま共々刻み、ヤマサ昆布つゆ+胡麻油+実山椒+擂り胡麻+青唐辛子と和え、そもそもは大分名物「りゅうきゅう」たれど、我流アレンジ施し過ぎにて今や全く別の料理へ進化すれば、極私的りゅうきゅうこと「竜宮」拵え、これをごはんにON! 斯くして「竜宮丼+黒酢もずく+油揚げと葱の味噌汁」存分に堪能せり。

 

 

所謂「スパゲッティー・ナポリタン」レシピを応用してのインプロクッキング、そもそもケチャップを切らせばこそ、大蒜、玉葱、トマト、セロリの葉に、コンソメと月桂樹の葉を加え炒め合わせ、其処へ茄子と青唐辛子投下、トマトの酸味飛ばす程に炒め煮るや、

 

 

茹で上げしスパゲッティーと和え、業務スーパー製柔らか煮豚投下、別途拵えし薄焼き玉子を敷きし上にON!、刻みパクチー散らすや、斯くして「煮豚と茄子のトマトスパゲッティー」完成、いざ食らえば、シンプルなればこそ奥行きある味わいにて大いに美味。

 

 

個人的に麻婆豆腐とごはんの相性認めぬ次第にして、そもそも豆腐とごはんの相性に問題ありと思えば、キーマカレーを倣うべしと、豆腐へ戦力外通知、代わりに茄子なんぞ召喚すれば、奇しくもこれは「麻婆茄子」なる代物に相違なしかとは、我乍ら己れのアホぶりに苦笑せざるを得じ。

 

 

斯くしてせめてキーマカレーに倣いし雰囲気求め、ごはんを丼ならぬ皿に盛るや、麻婆茄子をON! 刻みパクチーも散らせば、是にてハザードレベル5以上なる「極私的激辛激痺れ麻婆茄子ライス」完成せり。豆腐あらざれば、ごはんとの相性芳しく、大いに美味。

 

 

日の出を控え、日課たる早朝山道入隊へ出撃せり。

 

 

厚揚げとぜんまい炊き合わせんとすれば、胡麻油にて手早く炒め合わせ、ヤマサ昆布つゆを加え炊き合わせ、最後に胡麻油ひと回し、私の煮物は概ね砂糖用いど、そもそも薄味なれば出汁風味にして充分と知れ。

 

 

斯くして「焼鯖+ぜんまいと厚揚げの炊いたん+黒酢もずく+納豆+油揚げとワカメの味噌汁+ごはん」堪能せり。「焼鯖」は、昆布〆に処されし昆布鯖を焼き上げ、酢橘添えるのみ。

 

 

「釜玉うどん+牛蒡天」拵え食らえば、

 

 

大阪のうどんなれば、讃岐うどん程に強靭な腰は不要、このたるさこそうどんの醍醐味なり。

 

 

名古屋は「台湾料理の味仙」の絶品「台湾酢豚」インスパイア系インプロクッキング「台湾酢鳥」拵えれば、所謂普通の酢豚の如き甘酢餡掛けにあらず、酢と大蒜と唐辛子が効く刺激的な一品、今回も赤と青なる2種の唐辛子を使用せり。

 

 

豆腐とワカメの赤出汁拵えれば、此処に胡麻油ひと垂らし、斯くして容易く中華風へ豹変、然れば「台湾酢鳥+中華風赤出汁+ごはん」食せば、大いに美味。

 

 

日課たる早朝山道入隊、今朝は雨上がり間もなければ、

 

 

靄にて何とも幻想的な景色の中を突撃せり。

 

 

 

 

先達て麻婆茄子拵えし際、麻婆餡を拵え過ぎれば冷蔵保存せしを召喚、茹で上げし中華麺に、胡瓜、細切り薄焼き玉子を盛り合わせ、其処へ温めし麻婆餡をON!、更に業務スーパー製やわらか煮豚もON!、仕上げに花椒粉と「自家製ハバネロ入り花椒油」投下、斯くしてリサイクル・インプロクッキング「極私的激辛激痺れ麻婆冷麺」完成、いざ食らえば激烈に美味なり。

 

 

9月なれば、明日香の深山は涼風吹けば薄ら寒き程にして、既に秋到来、然れど未だ夏野菜たるゴーヤもトマトも収穫待ちにして、

 

 

 

 

トマトはいつ赤くなるやら。

 

 

 

ハバネロも僅かに数個なれど結実せり。

 

 

そもそも園芸下手も極まる私なれば、この「河端ファーム」仮令僅かであれ収穫叶えば大成功なり。

 

 

 

「河端家特製カレーコロッケ」仕込めば、

 

 

「カレーコロッケ+タイ風豆腐サラダ+豆腐と玉子の味噌汁+ごはん」食せり。「タイ風豆腐サラダ」とは、生野菜に豆腐をON!、そこへ刻みしパクチーをトムヤムペースト+ポン酢にて練り合わせしを添え、胡麻油ひと回しせし代物、大いに芳しくして美味なり。

 

 

「河端家特製カレーコロッケ」は、中身のカレー風味が尋常ならぬ程に強化されし次第、然ればカレー風味の具材をコロッケにせしにあらず、正にカレーそのものをコロッケに封印せしが如しと知れ。

 

 

ソロにての山口遠征控えれば、秋の虫共に見送られ下山せんとす。

 

 

 

大阪アジトへ到着すれば、持参せし食材に加え、界隈の激安スーパー玉出にて贖いし魚肉ハンバーグも召喚、斯くして「人参しりしり」と、ポーク玉子ならぬ「フィッシュ玉子」拵えれば、ここにごはんを添え、斯くして「似非沖縄セット」堪能せん。沖縄料理たれば、此処は勿論史上最強万能辛味調味料たる絶品「タケシオイル」惜しげなく投下、大いに美味とは云わずもがな。

 

 

鯖を生姜共々チンマシーンにて蒸し上げ、其処へ胡麻油とポン酢垂らし、西京味噌にて拵えし山椒酢味噌を添えれば、葱飾り七味施せし。斯くして電子レンジクッキング「蒸し鯖の酢味噌和え」完成、

 

 

「蒸し鯖の酢味噌和え+納豆+ごはん」堪能すれば、いざ山口目指し出撃せん。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Latest Images

Trending Articles