年末より体調崩せども、漸く復調の兆し見せれば下山、新春の陽光眩しき明日香野かな。
名古屋猫屋敷へ新春の御挨拶、正月特番なんぞ眺めつつ鍋に興じん。
今や元日にも関わらずスーパー営業されれど、凡そ仕入れ過剰ならん、生鮮食品あれこれ叩き売りとは有り難や、斯くして破格の安さにて赤海老、鰤、牡蠣なんぞ入手すれば、勿論「海鮮しゃぶしゃぶ」堪能せり。
名古屋大仏やねむり辨天にて有名なる桃厳寺へ初詣。
秘仏ねむり辨天は、撮影不可なれば、ネット上にて拾遺せし1枚を無断借用転載させて頂きし、悪しからず。
曲がり形にも音楽を生業とさせて頂く身なれば、弁財天に芸事精進祈願せり。而して脳裏には、北嶋修の「Benzaiten」すら流るる有様。
本堂へ戻り聖観世音菩薩も拝めば、御愉しみたる振舞善哉を頂戴せり。
斯くして嘗てAMT宇宙地獄組のジャケットにも使わさせて頂きし名古屋大仏を詣でれば、果たして今年も無病息災家内安全願うものなり。
正月なればこその贅沢とばかり、今年初なる「鰻丼」食らえば、堪らぬばかり大いに美味なり。
そもそも日本酒と甘味こそ、禁断にして魅惑の組み合わせなれば、桜餅と日本酒、正月なればこそ特別解禁、激烈に美味とは云わずもがな。
さて明日香の深山へ帰還、〆切迫るAMT宗家新譜のレコーディングに没頭せんとすれば、飯を拵える時間も惜しまんと、スーパーの総菜コーナーにて所望せし「鯖寿司」食せり。常々安価な箱寿司たるバッテラ所望すれど、正月なればこそと、此処は些か高価なる棒寿司「鯖寿司」を所望せり。バッテラに比べ肉厚なれば、大いに美味なり。
録音作業に突入せんとすれば、調理時間すら惜しむべく、炊き出し用巨大アルマイト鍋にて「粕汁」拵えし。
斯くして「粕汁」食らえば美味。
またしても「粕汁」食らえば美味。以降飽きもせず「粕汁」繰り返せども、いちいち写真撮影すら阿呆らしければ割愛させて頂く次第、悪しからず。
気分転換に「麻婆豆腐」なんぞ拵えれば、添えるごはんには、年末に大量に仕込みし「大根の葉炒め」を和え「大根の葉飯」とせり。
その「大根の葉飯」に「麻婆豆腐」をON! 花椒粉を大量投下、史上最強万能辛味調味料たる絶品「タケシオイル」もひと回し、斯くして「麻婆丼DX」完成、大根の葉炒めにも山椒大量投下されれば、花椒粉と合わさり、増々以て刺激的味わい、大いに美味なり。
差し入れの蜜柑届けば、感謝感激有り難き限り。
御近所さんより、餅を御裾分け頂けば、是亦感謝感激有り難き限り。
更には七草粥にと、蘿蔔即ち大根御裾分け頂き、是亦感謝感激有り難き限り。
またしても「大根の葉飯」に、
「麻婆豆腐」をON! 更に「タケシオイル」と花椒粉を投下、これは大いに美味なり。
然れど未だ「粕汁」も残れば、そもそも膨大な量たりし「大根の葉炒め」も残る次第、然ればごはんに「大根の葉炒め」のみならず「京漬物 大原女」の僅かなる残党をもON! 斯くして「大根の葉炒め&大原女ごはん+粕汁+黒酢もずく+味付け海苔」食せば、よもや食い飽きる事なく、大いに美味。
おからの炊いたん即ち「卯の花」大量に仕込めば、
卯の花に豚ミンチを合わせ「豚おからハンバーグ」なんぞ拵えし。目玉焼きなんぞ添えしも御愛嬌、付け合わせは勿論「粕汁」にして、
「豚おからハンバーグ」矢張り肉々しさ不足は否めねど、隠し味たる「アキさんのミックスハーブ」も芳しくして、これはこれ、大いに美味なり。
然れど実は未だ「粕汁」も「大根の葉炒め」も残れば、飽きずに「粕汁+大根の葉炒め+黒酢もずく」食せり。
録音作業に勤しむスタジオのみならず、この山寺の冬とは毎度乍ら厳しき限り、哀しくも隙間風吹き荒ぶ中、そもそも室温も精々最高3度まで上がれば上等至極な極寒状態、正に八甲田山雪中行軍の如き完全防寒を以て、何とか凌がんとすれど、そもそも灯油価格高騰にて節油すればこそ、然れど最早辛抱も極限状態に達せば、またしても体調崩しかねぬと、遂にはスタジオにアラジンストーブ召喚、
餅も焼けば何とも便利至極、然れど芯がほぼ燃え尽きておれば、如何せん不完全燃焼気味にして、隙間風吹き荒ぶ山寺なれば杞憂ならんと高を括れど、次第に何やら異臭が鼻に付けば、万が一にも一酸化炭素中毒にて死するは愚かしき限りと、徐ろにネット通販にて替芯購入、然れば届くまで一旦待機せり。
今更なれど人伝に知れば、Genesis P-Orridge(Throbbing Gristle, Psychic TV)が、2013年の私的ミュージック・ベストTOP10を発表されにけりて、均かAMTが1位とは何とも光栄至極。嘗て中学生の時分、TGの存在を知るや、その音楽のみならず、Industrial Recordsをも含め、孤高にしてD.I.Y.なる姿勢に、随分影響受けしものにして、そのGenesisより斯くも評価頂けば、感慨一入なるかな。 因みに2位のDr.Strangely Strange「Kip of the Serenes」は、奇しくも先日大英帝国の某レコード店にてリイシューLPを購入、珠玉のアシッドフォーク・アルバムなり。下の写真は、嘗てGenesisが、AMT@Knitting Factory NYの楽屋を訪ね下されど、何と私はギター抱えし侭爆睡中たりし1枚。
さて今週末1月11日(土)は、御存知ヒューマンシャワー「新春鏡割りライヴ」@ムジカジャポニカにして、嘗て「超能力」「大霊界」「未知との遭遇」等を以て驚愕のパフォーマンスを披露下さりしゲスト司会中屋さんなれど、今回は遂に霊魂のみ幽体離脱し参加されるヴァーチャル中屋、これまた超弩入魂なりければ、こちらも是非御見逃しなく。対バンも是亦鏡割りライヴのレギュラーと化されしクリトリック・リスにして、振舞酒もあれば、皆様の御越し御待ち申し上ぐる次第、然れば今週末はムジカジャポニカにて御目に掛かります。
___________________________________
■1月11日(土)@梅田 ムジカジャポニカ (06-6363-0848)
http://musicaja.info
「新春恒例 鏡割り恵比寿シャワー2014」
ヒューマンシャワー(砂十島NANI + 河端一)
open 18:00 / start 19:00
adv 2200円 / door 2500円(振舞酒あり〼)
w/ クリトリック・リス, ジジのほっぺたろまん, 桜川春子
Bogultaの歌って躍れる天才ドラマー砂十島NANIとAMT総帥河端一による、ナンセンス無次元無拍子ユニット「ヒューマンシャワー」またしてもムジカジャポニカの鏡開きを務めさせて頂きます!御馴染みスペシャルMC中屋浩市は、今回残念ながら肉体は欠席、しかし幽体離脱した霊魂「ヴァーチャル中屋」にて参加!対バンは勿論クリトリック・リス!振舞酒有り。
↧
新春惰眠貪り記2014
↧