Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

AMT宗家@京都 Urbanguild「Paradis Cosmodélique」

$
0
0

8月も既に残す処1週間余、御盆過ぎるや一気に晩夏の趣き漂う明日香の深山、秋風の如き涼風心地良く、秋の虫共も鳴き始め、正に未だ残暑残酷な下界とは一線を画す秋の兆しかな。然りとて当拙ブログの頓挫遅延ぶりは相変わらずにして、その時系列は、未だ地獄の残酷暑に生命の危機すら感ぜられし8月前半から半ば辺り、況して新編成AMT宗家国内ツアー4発のツアー日記すら未着手、然れば毎度乍らの書き殴り書き棄て書き逃げ御免、内容希薄のみならず写真撮影も忘却すれば画像も僅か、悪しからず。

 

昨夜を以てAMT宗家再編部隊たるAMT荒野の四人2公演も無事終了、最後の打ち上げにて完全轟沈憤死すれば、大阪アジトにて午前6時起床すれど、満身創痍疲労困憊にてほぼ廃人状態、然りとて今宵より新編成AMT宗家国内ツアー控えれば、能天気に廃人状態にて機能停止なんぞと呆ける場合にあらず、今宵のツアー初日たる京都公演@Urbanguildの情宣活動を以て、先ずは業務始動せり。
昨夜打ち上げにて呷りしは、僅かに駆け付け1杯のみたれば、飲酒ダメージほぼ皆無、然れば先ずは今日からの真夏のデスロード宜しく過酷な連戦想定し、朝飯食らわんとすれば、明日香の深山より持参せし食材あれこれ召喚、焼そば麺と削り節をチンマシーンへぶち込み電子レンジにて蒸せば、刻みしレタス、玉葱、胡瓜、しりしりに処せし人参をON! 香辣醤+花椒醤+姜葱醤+ヤマサ昆布つゆ施し、而して茹で玉子を拵えるは面倒なれば、チンマシーンに玉子1個割り入れ、爆発防止すべく箸にて卵黄に数カ所穴開ければ、電子レンジにて30秒加熱を3回繰り返し、然れば形状こそ異なれど事実上茹で玉子完成、これを粉砕するやON! 更に中国産贋肉「素牛拝(麻辣味)」と輪切り青唐辛子をON! 仕上げに「自家製ハバネロ入り花椒油」垂らせば、是にて空想似非ニッククッキング「四川風ベジ混ぜ麺」完成、

 

 

私はベジタリアンにあらざれど、使用せし食材に偶々肉入らざりし故なれば、悪しからず。豪快に攪拌し食らえば、安定の美味さかな。

 


大阪アジトに投宿頂きし兄ィが、帰京すべく御出立されれば、東君と2人して御見送り。

地獄の業火にて世界を焼き尽くさんとすら感ぜらるる灼熱地獄の中、ガムテープを求め界隈のコンビニへ出向くや、何やら「カレーフェス」開催中、昼飯拵えるも面倒たれば、此処は序でとばかり「SPICY CURRY 盧珈 ろかプレート」なるポークカレーとチキンカレーの相掛け弁当購入せり。

 

 

プラ容器にて食らうを厭う私なれば、皿に移し変えれどデフォルトにては余りに御粗末、況して私はルーとライスの黄金比が4:1以上と謳えば、デフォルトにては相掛けとは申せライス多過ぎ、然れば急遽蓮根を素揚げ、茄子とピーマンをスパイス施し炒め、人参をしりしりに処し添えるや「自家製ハバネロオイル」投下、 見栄えこそ悪けれど、是にて漸くおかずとごはんの比率矯正完了、コンビニ弁当を自宅にて食らうなんぞ稀なれど、一応アレンジも施せば堪能し得しか。

 

 

東君と連れ立ち、地獄の残酷暑の下、いざ京都へ向け出陣せんとす。今回の新編成AMT宗家国内ツアーは、全旅程車移動を予定すれば、NANI君とジョンソンを順に拾い、第2京阪道路を爆走、斯くして今宵の会場たるUrbanguildへ到着せり。
 


今回の国内ツアーから、ベーシストとして新規加入果たされし澤野祥三君も合流、筒が無くサウンドチェックも済ませれば、祥三君の愛妻にして、今宵はDJも務めて下さるDJお花畑ことマドンナ友里ちゃん共々、前打ち上げへ繰り出し、今回の国内ツアーの無事完遂及び盛会を祈り、皆して乾杯せり。奇しくもこの居酒屋店内、クーラーの効き悪くサウナの如し、成る程酒のオーダー促す効果は絶大か。然りとて連日の地獄の残酷暑に晒され、避暑地たる明日香の深山在住なればこそ、下界の残酷暑に対する耐性著しく低き私は、熱中症の兆し若しくは暑気中り気味か、果たして今回のツアー最後まで全うし得るや否や、大いに懸念されて然るべきかな。

 

 

今宵、先鋒務めて下さりしは、地元京都の重鎮ジャムロックバンドSoft、年季入りし恍惚グルーヴと、素晴らしき幻惑VJにて、会場其の儘別次元へと転送されしかの如し。

 

 

扨、新編成AMT宗家の初陣たる今宵は60分のセットを披露すれど、初陣なればこその迷走は当然ありて然るべし。中盤にて初陣にも関わらず、否、初陣なればこそか、急遽解体再構築へと舵切るべく、私自ら先陣を切り、今季より新戦力として加わりし「Hiromichi Audio」製超凶悪ファズ全開を以て、怒りのメタファー怒涛の大暴走、初陣いきなり特攻万歳玉砕指令、死して屍拾う者なし上等至極、大団円迎えれば幕。


(セットリストは空覚えなれば、悪しからず。)
1. Dark Star Blues
2. Santa Maria
3. Flying Teapot ~ Disco Pink Lady Lemonade ~ OM Riff From The Melting Paraiso U.F.O. ~ Cometary Orbital Drive

ネット上にてライヴ写真拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奇しくも怒りのメタファー怒涛の大暴走ライヴ動画あれば、ここに貼り付けさせて頂く次第。

 

 

終演後、木屋町界隈にてロックバー「Galaxy 500」営まれる旧友橋目くんと再会記念2ショット。

 

 

「ミングル」森川さんや、DJお花畑こと友里ちゃんにDJ務めて頂き、終演後も賑々しく夜も更けんとすれど、こちとら蓄積する疲労上書きに加えて、坐骨神経痛と腰痛再発悪化たる満身創痍乍らも、老体に鞭打つ有様にして、況して京都の残酷暑ぶりに亦しても暑気中りか、然れば早々に投宿先ホテルへ撤収させて頂きし。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128