大阪アジトより帰還せんとするや、未明に明日香の深山へ到着せり。
今冬の酷寒ピーク過ぎ去りしかと、一時ついぞ油断すれば、いきなり寒の戻りにて氷の世界再び、凍て付く寒風吹き荒れる中、心火燃やし己れを奮い立たせ、日課たる早朝山道入隊へ出撃せり。iPhone6Sのバッテリーが、余りの極寒ぶりの前に再び即死せぬよう、ハクキンカイロを添え当て携行するものなり。
空に残る月明かりも、寒々しきかな。
定点観測。
寒風に顔面晒せば、無数の針に刺されるが如き痛みに耐え、手袋嵌める指先の凍て付き捥げるが如き激痛にも耐え、80分余の山道入隊よ帰還すれば、山寺界隈の梅が、僅か乍ら開花せしを発見せり。斯くも酷寒の中にも関わらず、蕾みて花まで咲かせるとは、流石は耐雪梅花麗たる梅なればこそかな。
Mainliner復活10周年記念ツアー関西ラウンド睨み、備蓄食材の多くを銷却し下山せし故、山寺に残る食材僅かにして、然れば昨夜、大阪アジト出発前に、界隈の激安スーパー玉出惣菜コーナーにて、半額商品あれこれ贖いしを召喚せり。
「牡蠣フライ」
「筑前煮」
「肉じゃが」
其処へ「ワカメと油揚げの味噌汁」拵え、
斯くして半額惣菜尽くし「半額定食(ごはん無し)」堪能せり。因みに未だ謎の炭水化物拒否症候群に苛まされれば、ごはんの類い添え得ぬ次第。
先達て仕込みし「ミルフィーユとんかつ」召喚、揚げ序でに「牛蒡素揚げ」も添え、
大好物「鰊の昆布巻」のみならず、
「筑前煮」残党も召喚、
「ワカメと油揚げのお吸い物」も添えるや、
「ミルフィーユとんかつ定食(ごはん無し)」堪能せり。
昨冬は、酷寒の前に低体温症発症、連日ギリギリ生存叶う体温記録すれど、
今冬は今の処、然して問題あらざらぬレベルを死守するものなり。
然りとて今朝も、凍て付く強寒風吹き荒れる氷の世界、心火を燃やし、いざ日課たる早朝山道入隊へ出撃せり。
定点観測。
山道中腹の展望地より奈良盆地眺望之圖。
酷寒の中、凍て付く寒風に晒されつつも、花咲かせる梅かな。
菊芋召喚、皮を刮ぎチンマシーンにぶち込むや、電子レンジにて4分半加熱、其処へポン酢+塩昆布+胡麻油投下しフリフリするのみ、
斯くして「菊芋の煮っ転がさず」完成、
旬なれば「かますご」軽く炙りポン酢+おろし生姜添え、魚被りとは重々承知之介なれど「焼き鯖」而して「切干大根」「ワカメと油揚げの味噌汁」も添え、斯くして「朝定食(ごはん無し)」堪能せり。
なかなかの酷寒ぶりかと思いきや、案の定雪が舞う有様なり。
タジン鍋にて、キャベツ1/4玉に切り込み入れ、其処にソーセージと大蒜挿入、コンソメとローレル施し、適量注水するや蓋を閉じ8分間加熱、
斯くして「キャベツボム」完成、
先達て仕込みし「ミルフィーユとんかつ」召喚、
作り置き「菊芋煮っ転がさず」
「切干大根」召喚、
「ワカメと油揚げの味噌汁」も添え、斯くして「ミルフィーユとんかつ定食(ごはん無し)」堪能せり。
菜花をチンマシーンへぶち込み1分半加熱、
業務スーパーにて購し冷凍「鯵フライ」召喚し揚げれば、その傍らに「菜花胡麻和え」添え、
タジン鍋にて、今回はソーセージ抜きバージョンたる「キャベツボムオリジン」拵え、
作り置き「切干大根」召喚、
「納豆」「ワカメの味噌汁」添えるや、
「鯵フライ定食」堪能せり。
「キャベツボムオリジン」強化せんとするや、業務スーパーにて購いしベトナムソース グリーンチリ召喚、然れど酷寒なる山寺屋内にて完全凝固すれば、ストーブに掛ける薬缶に瓶ごとぶち込み加熱、漸く液状化するや投下、爽やかな刺激心地良く芳しきかな。
下山し大阪アジトへ赴くや、界隈の激安スーパーにて最低必要な分量のみの食材としてもやしと焼売1箱購うや、コールドスリープに処せし豚切り落とし召喚、斯くして「豚もやし炒め」なんぞ拵えれば、
更には「麻辣焼売」も添え、
斯くして「豚もやし炒め麻辣焼売セット」堪能せり。
既に午前10時10分は過ぎれども、本日は2月16日なるかな。
夕暮れの大阪を自転車にて爆走、
梅田Hgardrainを訪ねるは、果たしていつ以来か。
アコースティックギター妙手タケヤリシュンタ君の名演、久々に堪能感銘せり。
次鋒務められし畑下マユ嬢、季節感伴うセットリストたりしか、素晴らしき歌唱とギター演奏、今宵も存分に堪能させて頂きし。
殿は初めて拝見させて頂きし西洋彦氏なり。
この夜の演奏は配信も行われれば、配信URLは以下の通り。
https://www.youtube.com/live/SzH9Pb5L40Y?feature=share
出演者への投げ銭は、下記URLより2月23日まで承るとの事。
https://umedahardrain.stores.jp
Hardrainより、ぶらり我等が桃源郷ムジカジャポニカへ。
日本酒のアテに、せいちゃがバレンタインに因み焼き上げられし「チョコチーズケーキ」堪能せり。