午前7時45分起床するや顔面蒼白、不覚にも寝坊すれば、大慌てにてホテルをチェックアウトせり。午前8時10分郡山駅前発福島空港行きバスに乗車せねば、大阪伊丹空港行きフライトに間に合わぬ次第にして、然れば今宵の高知Chaotic Noiseにてのライヴにも、到底間に合わぬと知ればこそ。幸い昨日空港バス乗り場を下見せし経緯あれば、迷う事なく徒歩数分にて無事到着、斯くして何とか空港行きバスに乗車叶えばひと安心、なんぞと悠長に御気楽気分に浸りしも束の間、一般道を直走る様子なれど、ダンプ数台が牛歩の如き鈍足ぶりにて、前方を塞げば、果たして私のチェックイン〆切時刻に間に合うや否や、暗雲垂れ込める兆しあり。午前8時10分発こそ、郡山駅発空港バスの始発にして、そもそも福島空港なんぞ地方空港と思い込めば、朝のフライトに間に合うようにバスのダイヤも組まれしと信ずれど、ふと郡山駅前ならぬ福島駅前ならば、より早朝発のバスも在りしやと思い立つや、徐ろに不安に駆られしも当然、何とか午前9時10分に福島空港到着。私のフライトは、午前9時40分発なれば、これにて何とか間に合いしかと安堵せり。伊丹乗り換えにて高知まで、チェックイン手続きは纏めて完了すれば、いざ搭乗ゲートへ赴かん。空港内にウルトラマン像なんぞ聳えれば、円谷英二監督が福島県須賀川市出身なればこそ。ゴモラもおられしと後日伺えど、何せ乗り遅れぬよう駆け抜ければ、残念乍ら見逃せし顛末なり。
搭乗ゲートに無事到着、いざ午前9時10分発ANA大阪伊丹空港行き搭乗せん。
午前11時前には伊丹空港到着、次の高知行きは午後1時20分発なれば、到着ロビーよりレストラン街へ、何せ寝坊すれば朝飯抜き、さて昼飯でも食らわんとす。安易に出発ロビー付近のカフェレストにて「豚カツセット」食せど、値段の割には御粗末な代物、値段も然して変わらねば、矢張り「名代とんかつ かつくら」まで出向くべきたりしか。如何せんあちらは、麦御飯、キャベツ、味噌汁は御替わり自由なれば、尚の事。
搭乗ゲートへ向かわんとセキュリティーチェックに達するや、携帯するスタインバーガーに関し「持ち込み可能なサイズを超過」と通告され「今一度チェックインカウンターへ戻り、可否を伺うべし」何でやねんな!先程福島空港にて搭乗せし際、何の御咎めもなければ、そもそも世界中何処へ赴きしに於いても、スタインバーガーの機内持ち込みに関し、仮令小型プロペラ機であれ、何か言及されしなんぞ皆無、おんどれらおちょっくとんか!ほなら昼飯食う為に一旦外に出えへんかったら、何も問題なかったんちゃうんかって事やろ!散々ごね捲れど、梃子でも「規則ですから」の一点張りにて全く応用効かぬアホ相手には暖簾に手押し、結局チェックインカウンターまで戻され、勢い散々文句垂れ捲れば、一応採寸こそすれど「どうぞ機内へ御持ち込み下さい」との返事、ほら見てみろや!あのボケに目に物見せてくれんと、セキュリティーチェックへ戻れど、生憎彼奴め昼休みとなりしか姿見えず、ホンマ命拾いしよったな。斯くして漸く搭乗ゲートへ。
成る程、午後1時20分発ANA高知行きとは、小型プロペラ機なればこそか。然れど機内がら空きにして、スタインバーガーどころかストラトすら持ち込み可能な程。
午後2時過ぎ、高知空港到着。本日より共にツアーするliquidbiupilのアキラ君と合流するや、井上社長の下知にて、ブーちゃん先輩が迎えに来て下されば感謝感激、どうも有り難う御座います。今朝の気温僅か2℃たりし郡山より、既に桜散り始める気温20℃程の高知へ至れば、何とも妙な心持ち、日本は狭からずして、況して馴染み深き高知なれば、正に欧州より帰国せしが如き錯覚さえ生ぜし始末。今宵の会場たるChaotic Noiseに到着せり。
サウンドチェックも済ませれば、四国を訪れるは人生初なりけるアキラ君共々、いざ前打ち上げと「葉牡丹」へ繰り出せり。アキラ君には、高知の名物あれこれ堪能して頂き、
私は「ダバダ火振り」ロックにて堪能せり。
今宵先鋒を務めて下さりしは、新メンバーも加わり、カオス度アップされし「ITHAQUA」。
次峰を務めて下さりしは、井上社長率いる「SeeBooZ」にして、ヘドラ嬢を囲み、大いに盛り上がる厳つき野郎ファン共なり。
殿を務めさせて頂きし我々「河端一+liquidbiupil」約1時間のセットを展開、大いに盛況にて幕。河端一+liquidbiuplil@Chaotic Noiseに御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。ライヴ写真あれこれネット上にて拾遺叶えば、無断借用転載させて頂きし、悪しからず。
打ち上げは毎度御馴染み「赤たぬき」にて。是亦御馴染み「うつぼたたき」絶品至極。
「ねぎ鉄板」是亦個人的高知名物たる逸品なり。
SeeBooZ紅一点へドラ嬢と井上社長。
オペラちゃんとブーちゃん先輩。
美酒美食満喫堪能、而して歓談、更には時々ビジネストーク。
而して毎度乍ら高知Chaotic Noiseらしきオチ。素晴らしきかな酔いどれ天国Chaotic Noise。
斯くして高知の夜は更け行きし。
↧
河端一+liquidbiuplil@高知 Chaotic Noise
↧