Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Richard Pinhas+吉田達也 with 河端一@神戸Big Apple

$
0
0

過ぐる昨年11月27日(木)神戸はBig Appleにて行われしRichard Pinhas+吉田達也 with 河端一のライヴ日記を書き忘れしが発覚、如何せん当時はライヴ・ラッシュなればついつい漏れ落とせしか、果たして今更綴る必然性すらあらねども、これも気付かねば永遠に綴ることあらざれど、不幸にも気付きし今と相成りては、正に今更なれど書き綴るがブログ界の筋か道理か闇の掟か、斯くして最早記憶も朧げなれど徒然なる儘に綴る次第、悪しからず。



果たして神戸Big Appleを訪れるはいつ以来か、優に10余年経過せしは疑いの余地無地なし。JR元町駅より、機材背たろいトアロードの坂をぐんぐん登れば、この寒空に汗も滲み思わず息切れさえせん。斯くして今宵の会場Big Appleに到着せり。



店内へ入るや否や、均かカオル・タチバナ・フランソワ先生の作品に遭遇せんとは。これは是非にも亦ヒロボンへ鑑定依頼せねばと、空かさず撮影させて頂きし。ヒロボンの鑑定結果は、いずれ公式facebookページ「カオル・タチバナ・フランソワの世界『愛のつばさ』」へ知らぬ間にアップされんと思えば、興味抱かれし御仁は時折チェックされたし。



Richard Pinhasとは、先のLondonに於けるフェスティバル「Row Power」以来の再会。サウンドチェックも済ませれば、



界隈のコンビニにてワンカップ2本購入、これを今宵の晩飯とせん。



今宵は2部構成にして、Richard Pinhas+吉田達也デュオ、Richard Pinhas+吉田達也+河端一トリオを2度繰り返す2 x 2セットなり。







私はギターのみならずシンセサイザーも持参、然れば奇しくもHeldonを想起させしか。





3人揃いて記念撮影せり。



今宵、Helluva Lounge首領木村君も顔を出して下されば、その神戸Helluva Loungeにて来月末に控える「EXPLO'15 KOBE」開催に際し、第2会場として使用させて頂く焼肉屋「タイホウ」へ、打ち合わせと称し赴きし。秘部痺れのBataも同席、若人なれば食欲旺盛にして焼肉に興ぜり。



今宵は奇しくも全国より遠征組多ければ、現在単身赴任中なるSpecegrinder亀井君や、先達て名古屋TokuzoにてもRichard Pinhas+吉田達也デュオ観戦されしカイ☆マキ嬢も参戦。
斯くして神戸の夜は更け行きし。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128