今宵は三重は四日市Advantage Barにて、MaquiladoraとFloating Flowerの2組に由るダブルヘッダー・ツアー「Psychedelic Experience」四日市公演控えれば、いざ大阪アジトより近鉄電車にて赴かん。超大型台風が九州縦断と伺えば、朝よりそれらしき風も吹けど、何せ九州なんぞ遥か遠方、正に台風なんぞ何処吹く風と能天気に構えれば、傘すら持参せず御気楽極楽に出発せり。
伊賀辺りの山間は大層な豪雨なれど「どうせ山間やから山の天気やろ」なんぞと是亦悠長に構え、四日市へ到着すれど未だ曇り空なれば、最早台風なんぞ何処かへ去り果てしと手前勝手に思い込みし。
今宵の会場Advantage Bar到着。
対バン務めて下さる台風'sのシタール奏者こと筑田さんは、そもそもカレー屋「カリー河」の御主人にして、今宵も出店されれば、サウンドチェック後、早速「ベジカリー2種盛り(茄子キャベツカリー&空芯菜ひよこ豆カリー)」所望せり。
いざ食らえば、マイルドな味わいにて美味。
気付けば外は嵐の如く暴風雨と相成り、未だ台風なんぞ何処ぞへか去り果てしと思い込みし私なんぞ、能天気にも大きな?を抱くばかり。
斯くも台風襲来の夜に、先鋒務めて下さりしは、その名も「台風's」にして、御本人達曰く「ライヴに台風来る事多いんです」今宵も正に例外ならじ。
竹を加工されし素晴らしき照明器具バンブランプを以て会場を彩り下さりしは「「cana area(カナエリア)」にして、
そのエキゾチックな雰囲気の中、次峰たる「Floating Flower」演奏すれば、ユキちゃんのエレクトリック・バイオリンが接触不良にして、あれこれトラブル勃発すれど、今宵も亦新曲を含む45分程のセット展開せり。ライヴ写真は下の1枚のみ拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。
殿を務めしは「Maquiladora+河端一+東洋之」にして、今回のツアーに於いて、彼等はベースを持参し得ねば、各地にてベース拝借すれど、今宵のみベースレスにて演奏、是亦アレンジ異なれば、いとをかし。而して45分程のセット披露、台風にも関わらず遠方よりの遠征組も馳せ参じて下されば、盛況にて幕。ライヴ写真一切拾遺し得ねば、イメージ画像にて御茶濁させて頂かん、悪しからず。
今宵足許悪ろし中「Psychedelic Experience in Yokkaichi」@Advantage Barへ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。
終演後、界隈の焼肉屋にて打ち上がらんとすれば「生ハツ」やら、
所謂「あぶり肝」やら、
希有な部位なりける「タチギモSP」やらに舌鼓乱打せり。
タンやレバーすら下手すれば家畜用飼料とせんとするアメリカ人なれば、所謂ホルモン即ち臓物は食らわれぬ次第にして、ハラミ等を堪能頂く次第。
箸袋に各々手書きメッセージ認められれば「電車と女は追うな またすぐ来る!!!」に、思わず爆笑せり。
店外は台風にて暴風雨なれど、日本酒呷りて御機嫌至極、斯くして四日市の夜は更け行きし。
↧
「Psychedelic Experience」@四日市 Advantage Bar
↧