目覚めれば昨夜の会場El Puenteにして、田中君と2人残されし有様。本日福井へ帰還される田中君共々、朝飯を求め界隈のコンビニなんぞへ赴かんとすれば、道すがら「ムーミン保育園」のポスター発見、そもそもトーベ・ヤンソン原作なる一連のムーミン物語とは、架空の妖精ムーミン・トロール達を主人公にせしものなるは御存知の通り、而してその挿絵も原作者御本人の手に由れど、果たしてこのポスターに描かれるも亦、妖精たるムーミンの姿ならんや。この何とも救い様なき様も亦、いとあはれなり。
コンビニにて冷麺とサラダミックス所望、斯くして合体すれば「サラダ冷麺」完成、今回のツアーに携行する「レモスコ」なるレモン+ハバネロソースも大量投下、爽やかにして美味。
東君とMaquiladora御両名が、何処ぞの投宿先より帰還されれば、いざ今回のツアー最終地たる帝都へ上京せんとす。本日は、先達てコラボレーション・アルバム「Healthy In California」もリリースされしTenniscoatsとの2マン・アフタヌーン・ライヴ「昼下がりのマキーラドーラとテニスコーツ」@神保町試聴室にして、然れば未だ正午過ぎなれど、会場たる試聴室に到着せり。
サウンドチェック之圖。合体ユニット「Maquiladora + Tenniscoats」としても演奏予定すれば、その触り程度、そもそもは情宣の為にと無料動画サイトへ緊急アップすれば、こちらより御覧頂きたし。
昼飯食らうべく界隈の「はなまるうどん」へ出撃、私は「かけうどん(小)+掻き揚げ」〆て270円也、つゆは些濃ければ毎度の如く水にて薄めるべし。七味と無料なるおろし生姜もぶち込み食らえば、値段相応充分に美味にして、帝都ならば何処にても見受けらるる「富士そば」の激不味ぶりや、近頃の「なか卯」のうどんの味の急降下ぶりを思えば、帝都に於ける救世主とさえ云い得るか。
本日物販を担当下さるみつるちゃん、笑顔とおニューのシャツが素敵過ぎかな。
先鋒務めて下さりしは「Tenniscoats」にして、緊張感と癒しが渾然一体と化せし毎度乍らの不可思議ワールド炸裂せり。而して実は昨秋行われし「秩父4D」に於いて、Tenniscoatsのセットに特別ゲストにて参加予定たれど、不覚にも些細な勘違いより果たし得ねば、今回漸くゲスト参加させて頂き恐縮至極。況んや植野君すら苦笑せられし、さやちゃんに由る衝撃にして笑撃のエンディングさえも、いとをかし。
幕間休憩、会場内禁煙なれば皆様屋外喫煙中なり。
次峰務める「Maquiladora+河端一+東洋之」幕間たる10分間休憩終了を待ち切れず、ステージ上にて佇まれし御両人之圖。本日は、米地下フォーク界の至宝Maquiladoraなればこそ、珠玉のアシッド・フォーキー・チューン連発、Bruceが嘗ての彼女に捧げし「Stephanie Come」を歌われしに際せば、果たして彼女との思い出が走馬灯の如く巡りしか、感極まり涙ぐまれし程にして、前夜のフリークアウトぶりとは好対照な内容と相成りし。
休憩挟まず、其の儘「Maquiladora + Tenniscoats」へと雪崩れ込めば、コラボレーション・アルバムより披露、アンコールは全員参加にて大団円、斯くして大いに盛況にて幕。
ネット上にて下の2枚のライヴ写真拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。
本日「昼下がりのマキーラドーラとテニスコーツ」@試聴室へ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。
未だ午後6時過ぎなれど、いざ投宿先たる田畑邸へ赴きし。無類のカレー好きにしてカレー部部長たるみつるちゃんなれば、有り難くも晩御飯用意下さりて、Ericがトマト嫌い、Bruceがマヨネーズ嫌いなればこそ「アスパラとレタスと胡瓜と玉子サラダ」
更には絶品「田畑カレー」これはスパイスの香りも芳しく激烈に美味かな。
然れば皆して、みつるシェフへ感謝のスタンディング・オベーション之圖。
更には晩酌、日本酒やBruce御気に入り紫蘇焼酎、アテもLos AngelesのBruce宅にて持て成して頂くメニュー再現せんと「紫蘇冷奴+胡麻煎餅」更に「茗荷酢の物+谷中生姜」添えれば、プチ打ち上げに興じん。
明日は高円寺円盤にて千秋楽迎えんとすれど、奇しくも「高円寺阿波踊り」なる巨大イベントとバッティングせりと伺うや、最早東君とEricは阿波踊りに興じられし。
斯くして帝都第1夜は更け行きし。
↧
「昼下がりのマキーラドーラとテニスコーツ」@神保町 試聴室
↧