昨夜は、御贔屓の大衆酒場より帰還するや即寝成仏、凡そ午後10時頃に轟沈せしかと思えば、深夜0時、午前2時と2度起床すれど、均かの三度寝に興じ、午前4時起床せり。そもそも二度寝出来ぬ性分なれば、自覚せねど余程疲労困憊せしか。
朝飯食らうべく素麺茹で上げ、その傍らにて湯を沸かし、冷蔵庫に眠る謎の葉野菜投下、其処へトムヤムペーストとヤマサ昆布つゆ投下、茹で上げし素麺ぶち込むや、刻みパクチー投下、昨日野本さんより頂戴せし唐辛子味噌も施すや、中国製串焼なる所謂「贋肉」添え、斯くしてインプロクッキング「アジア風煮麺」完成、いざ食らえば大いに芳しくして美味。
愛車を斑鳩の実家へ駐めに行けば、何やら見事な枝ぶりの木を発見せり。実寸大盆栽の如しか。
大阪アジトへ帰還すれば、界隈の銀杏並木は斯くの如し。
昼飯食らわんとすれば、即席カレー「GOLDEN CURRY バリ辛」なるを召喚、湯煎ならぬ、箱の儘電子レンジにて調理し得る優れ物なり。
大阪アジトへの道すがら、コンビニにて所望せしフライドチキンも添えれば、斯くして超手抜きクッキング「フライドチキンカレー」食せり。いやはや久しく自作「塩昆布カレー」に明け暮れれば、市販のカレーの塩っぱさに驚愕、況してこれは「バリ辛」なる激辛仕様の筈なれど、辛味皆無とはどう云う了見やねんな。そもそも斯くも粘度高きドロドロカレーなんぞ随分御無沙汰、而してこの塩っぱさに即死寸前、本来ならば極私的カレーとライスの黄金比は「4:1」なれど、斯くも諄くして塩っぱき代物、須くもライス大量に食らわねばならぬ有様にして、いやはや今や、市販カレーなんぞ食し得ぬ味覚と成り果てしか、
NANI君がレンタカーを調達下されば、AMT宗家再び全員集結、而していざ高松目指し爆走、明石海峡大橋を駆け抜けるや、
次いで大鳴門橋も駆け抜けし。
斯くして今宵の会場TOONICEへ到着せり。
未だサウンドチェックまで時間余せば、界隈のレコード屋Roots Records
急襲、あれこれ発掘叶えば脳汁大噴出にして、よもやの大散財。
サウンドチェックも恙無く済ませれば、東君と2人して、瀬戸内海鮮なんぞ堪能せんと、界隈の居酒屋へ赴きし。
「鯵の姿造り」やら
「馬面剥の姿造り」なんぞ堪能、大いに美味。
鯵は骨煎餅に揚げて頂けば、是亦美味。
東君とは、先達ての南米騒動なんぞも共に切り抜ければ、何かしら話題も尽きず、美酒美食堪能しつつ大いに歓談。
而してついぞ熱燗も進む次第。
今宵先鋒務めて下さりし「Deadpudding」見逃せば、悪しからず。
今宵は80分に及ぶ怒涛のメドレー1曲セットを披露せり。西日本ツアーに於いては、今年1年の総決算やら集大成たる側面と、来年へ向けての解体再構築たる側面を併せ持てば、今宵は後者にて挑まんとす。曲の姿が解体され金の粒子と化すが如し。然りとて最後は粒子群と化せし音塊の成れの果てを、高速にて巻き取るが如きにて大団円へ至れば幕。
1. Dark Star Blues ~ Santa Maria ~ Flying Teapot ~ La Nòvia ~ Disco Pink Lady Lemonade ~ Brain Stormbringer ~ Pink Lady Lemonade coda ~ Cometary Orbital Drive
ライヴ写真ネット上にて拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。
毎年AMT祭に合わせ来日されるClinton、今年も此処まで参戦下されば、明日には東上、而して帰国の途に就かれん。然れば土産に頂戴せしボトル掲げ、皆して記念撮影に興じし。
2ショット記念撮影にも興じし。
ウルフは夜狼活動に出撃されにければ、我々は投宿先たるゲストハウスへ。各々コンビニ弁当等にて夜食大会開催せり。
私も「焼そば」と「海苔弁当」のおかずをアテに、
土佐鶴さわやかカップなんぞ呷れば、其の儘ゲストハウス内カフェのソファにて轟沈せり。
斯くして高松の夜は更け行きし。
NANI君のブログも絶賛並走更新中なれば、是非に御併読頂きたし。
ジョンソンのツアー日記も、徒然なる儘にInstagramへ投稿されれば、こちらも是非御併読頂きたし。
然れば今宵は、高知Chaotic Noiseにて御目に掛かります。
_________________________________
■12月18日(水)@高知 Chaotic Noise (088-823-8190)
「CHAOTIC "ACID" NOISE FEST」
ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO U.F.O. :
河端一 : guitar, synthesizer, voice, speed guru
東洋之 : synthesizer, theremin, harp, god of fish
ジョンソン Tsu : vocal, guitar, bouzouki, midnight whistler
砂十島NANI : drums, another dimension
Wolf : bass, space & time
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2500 / door ¥3000
w/ スケベ椅子