Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

NANI∞GURU@福岡清川 GiGi「心臓祭 vol.7」

$
0
0

投宿せしインターネットカフェにて、午前7時半起床。所謂コロナ自粛にて外酒の機会失せれば、最近随分酒量も減り、久々の打ち上げにて高が日本酒3合程呷りし程度にて、些か酒が残る有様。

本日は午前9時6分発こだま843号にて、福岡へ赴く予定なれば、午前8時半にロビーにて砂十島御夫妻と待ち合わせ、斯くしていざウルフが待つ福岡へ赴かんとす。

 

 

こだま利用は格安チケットなればこそ、10分間走行すれば駅にて10分間停車、新幹線の所謂「超特急」たるべき疾走感加速感皆無、急がぬ旅路なれば、況して可成りの割引率にて格安なれば、是も亦一興たらん。

今回の西日本ツアーは、全日程豪雨予報たれど、初日たる昨日は奇跡的に天候に恵まれれど、広島県に差し掛かるや車窓よりの眺望も叶わぬ程の大豪雨、果たして九州福岡は如何に。

 

 

朝飯食らうべく、乗車前に贖いし「海老カツサンド」召喚せり。

 

 

然りとて「海老カツサンド」と云えば、矢張り「とんかつKYK」の絶品「えびかつサンド」に尽きん。

 

 

憂慮されし天気も、山口県へ突入するや回復、関門海峡を越え、九州へ上陸するや、青空も垣間見える程、我が「無敵の晴れ男」ぶり健在なり。

 

 

今宵の投宿先「ビジネス旅館 あさひ」へタクシーにて赴くや、その道程何やら記憶ありて「博多って同じような景色多いんやな」なんぞと思いきや、何と幾度か御世話になりしライヴハウス「Utero」の隣なれば当然たりしか。

 

 

チェックインまで2時間半も余せば、荷物をフロントに預け、先ずは昼飯食らうべく24時間営業うどん屋「WEST」へ。九州と云えば「ごぼう天うどん」所望、つゆも「薄め」にて注文、ついぞ暴飲暴食に陥りがちな国内ツアーなれば、成る可く優し気な代物食らわんとす。

 

 

チェックインまで未だ優に1時間半を余せば、此処は瓶ビールなんぞ呷り、

 

 

絶品「おろし丸天」や、

 

 

卓上に備えられる天かすに、その大根おろし合わせ「おろし天かす」急造、アテにせり。

 

 

何とか時間潰し、漸くチェックインすれば、本日の投宿客は我々3名のみ。4連休なれどコロナ感染再拡大の影響か、扨亦そもそも斯様な前時代的安宿なんぞに、一般観光客が宿泊されねばこそか。部屋に備えられるエアコンは、2時間100円也にて稼働、このマシーン上部にある硬貨挿入口へ100円玉入れるべし。

 

 

今宵の会場GiGiへ到着せり。

 

 

今宵は、ウルフ率いる「心臓貫通」主催イベント「心臓祭 vol.7」へ、出演させて頂く次第。

 

 

サウンドチェックも速やかに完了、SHOPZONE設営せんとすれど、何せ私とNANI君はAMT宗家に於いて「機材班」務めれる物販素人なれば、其処は「物販班」たるウルフのアシストもあり、無事設営完了せり。

 

 

界隈の天婦羅屋「博多呑喰処 天から」にて、前打ち上げに興じんとす。ウルフとは、ほぼ毎日業務連絡にてメール遣り取りすれど、実は本日が今年初対面なれば、乾杯に際し「明けまして御目出度う御座います。今年も宜しく御願い致します」7ヶ月遅れなる新年の御挨拶交わせり。

 

 

「キス」「穴子」

 

 

「鯖」等の絶品天婦羅堪能しつつ、ビール呷り、互いの近況なんぞ報告せり。

 

 

「鯖」天婦羅の美味さに、暫し別世界へ旅立たれしNANI君之圖。余り時間あらざれば、腰据えて飲むに至らねど、なかなか居心地良き店にして、天婦羅大いに美味なれば、亦何れ是非に腰据えて飲みに伺いたし。

 

 

いざ会場へ戻るや、ステージ上に吊るされる巨大髑髏、然りとて「心臓祭」なれば、此処はどない考えたかて、心臓もしくはハートを意匠せし代物吊るされるべし。

 

 

今宵の主催者たるウルフ、自ら率いる「心臓貫通」出番直前、既に絶好調なるかな。

 

 

今宵先鋒を務めて下さりしは、其の「心臓貫通」にして、私は音源こそ拝聴せし経緯あれど、ライヴ観戦は初めてなり。AMT宗家以外にてベースを弾くウルフの姿を拝むは、嘗ての「Green Milk from the Planet」在籍時以来か。
ツインギター、ツインベース、ドラムからなる5人編成、キドリーヌ嬢とふね氏に由る男女ツインボーカルにして、公式Facebookに由れば「天才5名により構成された世界一かっこいいバンド」なりけり。

歌ものから轟音ノイズまでの振幅ぶり、更にはパフォーマンス的要素も含まれ、青臭き大人達に由る永遠の初期衝動、最後はハンドマイクに持ち替えてのウルフの絶叫とダンスにて大団円へ至るや、会場内も大いにヒートアップ、

 

 

 

 

 

 

 

ふね氏が、その襟刳が大きく開きしシャツのせいか、ドラゴンオルフェノクこと藤田玲演ぜられし北崎君に見えて仕方なし。

 

 

次鋒務めさせて頂きし我々「NANI∞GURU」40分セットにて怒涛の疾走、NANI君の新必殺技「フィードバックドラム」炸裂、生演奏と電子音が轟音にて融合せし儘、大団円にて幕。有り難くもアンコール頂戴すれど、原則としてアンコール行わぬ主義なれば、感謝の意を述べ機材撤収。

ライヴ写真ネット上にて拾遺叶わねば、イメージ画像にて御茶濁させて頂く次第、悪しからず。

 

 

殿務められしは、高知発祥超局地的ムーブメンント「DEATH TECHNO DETH」にも属されにける「花車」その牧歌的バンド名とは裏腹、♀ボーカル交えてのエレポップ〜テクノ路線なる、云うなればユーロビートならぬ「めんたいビート」会場内はいきなりディスコ化、大いに盛り上がり捲り、ウルフ主催なる今宵の「心臓祭 vol.7」盛会にて終了。

 

 

今宵、NANI∞GURU@GiGi「心臓祭 vol.7」へ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。

 

終演後、会場にて皆様グラス片手に歓談、プチ打ち上げ的様相見せる中、盛会にて重責全うされしウルフ、愈々酩酊絶好調にして、海外遠征中に幾度も御目に掛かりし泥酔ぶり、此処地元にて晒すも凡そ日常的光景か。

 

 

楽しき一夜も愈々散開せんとすれば、ウルフ、キドリーヌ嬢、砂十島御夫妻と共に記念撮影に興じし。

 

 

投宿先へ撤収せんとする道すがら、夜食にと「日清カレーヌドール」所望、部屋に完備される前時代的魔法瓶型電気ポットにて湯を沸かさんとすれば、何と十数分を要する能天気ぶりに、瞬殺沸騰叶う電気ケトルの偉大さを、我がケトルブラザーズNANI君と称え合いつつ、漸くカレーヌードル啜り得れば、空腹癒されるや即寝成仏。

 

 

斯くして福岡の夜は更け行きし。

 

NANI君のブログも並走更新中なれば、是非に御併読頂きたし。

 

本日は、1年前にVickyと一楽さんと共に訪れし際ブッキングせし「玉フェス 2020」出演なり。タイムテーブルは下記の通り。

 

12:00~  disco容疑者

12:30~       clampass

13:00~       248

13:30~       SHOW DIDDY & THE VANDALEYS

14:00~       The Dirty Dolls

14:30~       矢儀哲也

15:00~       FLASHザ徒歩5分

15:30~       にわか

16:00~       singū

16:30~       NANI∞GURU

17:00~       <<休憩>>

17:30~       カンズ

18:00~       エキムラヒロシ

18:30~       ハナクソ

19:00~       犬風

 

然れば本日、萩は玉ネギ畑「玉フェス 2020」にて御目に掛かります。

 

___________________________________

 

「NANI∞GURU 西へ行く 2020夏」

 

NANI∞GURU(砂十島NANI + 河端一)

 

 

河端一 (Acid Mothers Temple) と砂十島NANI (Acid Mothers Temple, Bogulta) の2人によるエクスペリメンタル・ハイパーユニット「NANI∞GURU」!

2018年に突如結成されるや1stアルバム「VOVIVIZM」をリリース、いきなりメキシコツアーでライヴデビュー。2019年には再びメキシコツアー、更に欧州ツアーを敢行し、ツアー記念カセット「VOVIVIZM Episode1.5」と2ndアルバム「VOVIVIZM Episode 2」をリリース。国内でのライヴは不定期散発だったが、今回遂に初の国内ツアー決行!ツアー千秋楽は、国内外にて赤丸急上昇中ハイパーノイズギャル角矢胡桃と合体も果たす!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◾︎ 7月25日(土)@萩 Live&Bar玉ネギ畑 (野外ステージ)

 

「玉フェス 2020」

 

 

NANI∞GURU(砂十島NANI + 河端一)

 

open 11:00(日没終演)

door : ¥2500(※入場制限アリ)

 

w/ singū, エレキぼんじ, 犬風, ハナクソ, FLASH ザ 徒歩5分, にわか, 矢儀哲也, disco容疑者, 248, カンズ, エキムラヒロシ, clampass, YUSUKE NOSE, SHOW DIDDY & THE VANDALLEYS, HIRO TAKEDA

 

DJ: SHOW DIDDY  他

FOOD: vengo

 

<参加者への要望>

◎数ヶ所に除菌スプレーを設置しますので、手の消毒をお願いします。

◎マスクを着用して下さい。マスクがない方の為に若干数のマスクを用意します。

◎参加者同士1.5m以上間隔をあけて下さい。

◎握手やハグ等はお控え下さい。

◎飛まつ感染防止のため、大声を出すのは控えて下さい。

◎猛暑が予想されます。水分補給に努めて下さい。

◎体調の悪い方は、参加をお見送り下さい。

※新型コロナウィルスの感染状況によっては、イベントを中止、又は延期にする場合があります。

 

 

以下はオーナー岡田さんによる、御自身の気持ちを綴ったFacebookへの投稿。

 

「地の利を生かして」

今年も開催します!玉フェス2020! 

明日から各所に配布するフライヤー(手のひらB7サイズ)は、表が「コロナ前」、裏が「コロナ後」をイメージしてデザインしました。 コロナ後がいつになるのか誰も見当が付かない状況ですが、「玉フェスがなかったら今年の萩の夏は何もないですよ」、アーティストからは、「呼んでもらえて嬉しいです!」の声々を励みに開催する事にしました。 

今年はコロナウィルス感染防止の為、店外デッキをステージにします。 毎年7月の連休中に開催していますが、年々暑さも厳しくなってきています。熱中症対策も万全にして、ご参加よろしくお願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◾︎ 7月26日(日)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)

http://helluva.jp

 

 

NANI∞GURU(砂十島NANI + 河端一) + 角矢胡桃

 

open 18:30 / start 19:00

adv ¥1800 / door ¥2300

 

w/ 秘部痺れ, 箱

 

河端一 (Acid Mothers Temple) と砂十島NANI (Acid Mothers Temple, Bogulta)によるエクスペリメンタルハイパーユニット「NANI∞GURU」に、国内外で赤丸急上昇中のハイパーノイズギャル「角矢胡桃」が絡む男女混合3世代三つ巴総力戦!えげつないことになるは必至、見逃し厳禁!

メンバーチェンジ後、初ライヴとなる新生「秘部痺れ」も要チェック!

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles