Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

NANI∞GURU@萩 Live&Bar玉ネギ畑 野外ステージ「玉フェス 2020」

$
0
0

投宿せしが安宿なれば、エアコン稼働は「120分100円」也にして、昨夜300円投入すれど、時間切れにて停止するや室温急上昇、斯くしてその暑さに強制覚醒強いられれば、午前8時過ぎ起床、空かさず100円追加投入せり。

 

 

本日は、岡田さんが待つ萩は玉ネギ畑「玉フェス2020」出演なれば、いざ博多駅目指し出発せり。

 

 

博多駅にて、朝飯なる駅弁購入せんとす。

 

 

80年代初頭までの漫画しか読まぬ私は、当然昨今の漫画事情なんぞ全く以て知る由もなき超アナクロぶり、然れど「キングダム」なるは、その名前程度は聞き覚えあれど、果たして何故此処博多駅にて、そのキングダム弁当販売されるか、全く以て謎なる次第。

 

 

能く能く見れば、是はパッケージに意匠されるキャラクターの顔が再現されるキャラ弁なるかな。

 

 

然りとて私が購入せしは「黒豚とんかつ御前」にして、何せ朝飯が未だなれば空腹至極、乗車前に「早弁」ぺろり平らげし。当然新幹線乗車に際し御用達とさせて頂く「とんかつKYK」の「ヘレとんかつ弁当」の足元に及ぶ筈もなけれど、付け合わせの筍や牛蒡は大いに美味。

 

 

而してのぞみ乗車に際し、アメリカンドッグ贖い、車中にて堪能せり。

 

 

僅か35分程にて新山口駅到着すれば、御迎えを待つ間、駅構内散策せり。「トリイネコ」なるゆるキャラ発見せり。

 

 

中止延期されし東京五輪の名残、斯様な箇所にも発見せり。

 

 

岡田さんの奥様にして「Live&Bar玉ネギ畑」マメヨ店長が、直々に御迎えに来て下されば感謝感激。

約1時間のドライヴにて、本日の会場たる「Live&Bar玉ネギ畑」野外ステージへ到着せり。

 

 

何せビーチと向かい合う絶景極まりなき抜群の立地、4連休豪雨の予報は3日連続覆され、本日もちらほら青空さえ垣間見得る曇り空、而して蜻蛉飛び交う中、

 

 

既に「玉フェス 2020」開始されれば、爆音がビーチ沿道に響き渡る次第。

 

 

タイムテーブル、我々は「エレクトリック部門」最後を飾る重責負うものなり。

 

 

店内は物販ブース「玉フェス2020 SHOPZONE」と化せば、

 

 

岡田さんの本業たる「岡田味噌醤油」が誇る絶品至極な「麦味噌」「ひしお」等も絶賛販売中。私も御用達とさせて頂く是等珠玉の逸品達、私も購入させて頂きしとは、云わずもがな。公式サイトより通販も可なれば、興味抱かれし御仁は是非。

 

 

先ずは無事到着を祝し、NANI君と乾杯。

 

 

郷里山口へ束の間の里帰り果たされし山本初子嬢ことなおちゃん、

 

 

そのなおちゃん視線より、本日も「晴れ男」ぶり発揮させて頂きし私と、同じく「昭和40年会」メンバーにして「AMT山口部隊隊長」且つ、なおちゃんの心の父親ことインドさんに由る2ショット。

 

 

「O.S.O.(オーシャン・サンシャイン・オヤジ共)」之圖。

 

 

高級和牛トップブリーダーにして屈指のモジュラーシンセ奏者たる矢儀さんと、インドさんの2ショット之圖。

 

 

その「矢儀哲也」ソロ、本日はギターもモジュラーへぶち込まれれば、至福の極楽浄土昇天サウンドが、此処のシチュエーションと相乗効果織り成し、正にサウンドニルヴァーナなるかな。

 

 

コロナ感染防止の観点より、飛沫防止用透明シートが、ステージ前面に施されし。

 

 

素晴らしき演奏披露下さりし矢儀さんと、此の「玉フェス2020」主催される岡田さんの2ショット。

 

 

而して私と岡田さんの2ショット。

 

 

岡田さん、インドさん、矢儀さんなる、私が山口にて敬愛して止まぬ御三方が歓談される3ショット。

 

 

岡田さん推薦「長門峡」調子良く呷り、御機嫌至極な我々2人、

 

 

素晴らしき昼下がり、

 

 

挙句寛ぎモードへ突入すれば、

 

 

辛抱堪らず、いざ海へ。

 

 

「サイコー!!」感激の叫び響き渡りし。

 

 

而して「ライダーキック!」

 

 

「うみーーーーーーー!!!!気持ちええーーーーーーー!!!!」

 

 

瞬殺にて磯蟹の類い捕獲、素揚げにして食うたら美味いやろななんぞと、海への感動なんぞよりも、飽くなき美食欲こそ勝ると知れ。

 

 

「玉フェス2020」会場を、遥か海面より臨みし。

 

 

流木アートにて、我が足跡残せし。

 

 

地面の温度が、丁度「寝転び湯」程度の温さなれば、余りの心地良さに、ついぞ転寝に興じし次第。

 

 

然れどステージ上に於いては、熱演続く次第。

 

 

斯くして漸く我々「NANI∞GURU」出番と相成るや、本日は爆音超凝縮20分セットを披露。モニター環境は可成り厳しけれど、ツアー3日目なれば全く以て問題なし、以心伝心インプロノイズプログレ大炸裂、怒涛の大疾走にて大団円迎えれば幕。

ライヴ写真ネット上にて周囲叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我々に出番前に、一度は雨降り始めれど、我々の演奏開始するや晴れ間訪れ、見事に天気回復、然ればインドさん達は海へ突入されにけり。下の写真、能く能く凝視頂けば、こちらに手を振るインドさんの姿、確認し得る筈なり。

 

 

斯くして我々も、いざ海水浴に興じんと、海パンに着替え出撃せり。

 

 

愈々夕日が水平線を照らせば、

 

 

コロナ狂騒に由る逆境の中、此処まで2週間の国内ツアー敢行せられし「ハナクソ」君登場、説得力あり過ぎな肝の座りし入魂の熱唱、大海原まで響き渡らん。

 

 

本日此処まで食らいしは、朝飯の駅弁のみなれば、空腹至極にて大いに苦悶、然れば界隈のスーパーへ赴き、惣菜コーナーにてあれこれ購入せり。先ずは「ざる蕎麦」掻き込み、

 

 

「鯨刺身」「鯖寿司」「鯵フライ」「蓮根肉詰め」なんぞも広げれば、

 

 

NANI君&なおちゃん御夫妻共々、路上夕餐を大いに堪能せり。

 

 

大トリ務められる「犬風」君の絶唱響き渡れば、

 

 

夕日に染まる雲と水面を眺めつつ、

 

 

先のハナクソ君と共に2週間にも及びし国内ツアー敢行されし「犬風」君のロックな絶唱に耳傾け、大いに拍手送らせて頂く次第。

 

 

愈々日没迎えんとするや、

 

 

是を以て「玉フェス 2020」無事終演せり。

 

 

本日、NANI∞GURU@Live&Bar玉ネギ畑 野外ステージ「玉フェス 2020」へ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。

 

野外ステージ上の機材も撤収完了すれば、岡田さん御夫妻、而して我々に加え、犬風君とハナクソ君なる面々にて、店内にてプチ打ち上げに興じし。

インドさん他、多くの方々と再会果たし得れば、真に以て素晴らしき1日たりしかな。

 

 

投宿先ゲストハウスへチェックインするや、演奏のみならず海水浴の疲労も相俟りしか即寝成仏。

斯くして萩の夜は更け行きし。

 

NANI君のブログも並走更新中なれば、是非に御併読頂きたし。

 

本日は、首領木村君が待つ神戸Helluva loungeにて、愈々「NANI∞GURU 西へ行く 2020夏」千秋楽迎えんとすれば、今を時めくハイパーノイズギャル「角矢胡桃」嬢を迎え、男女混合3世代三つ巴総力戦!えげつないことになるは必至、見逃し厳禁!

メンバーチェンジ後、初ライヴとなる新生「秘部痺れ」が、今宵対バン務めて下さらんとすれば、こちらも要チェック!

然れば今宵、神戸Helluva Loungeにて御目に掛かります。

 

 

___________________________________

 

「NANI∞GURU 西へ行く 2020夏」

 

NANI∞GURU(砂十島NANI + 河端一)

 

 

河端一 (Acid Mothers Temple) と砂十島NANI (Acid Mothers Temple, Bogulta) の2人によるエクスペリメンタル・ハイパーユニット「NANI∞GURU」!

2018年に突如結成されるや1stアルバム「VOVIVIZM」をリリース、いきなりメキシコツアーでライヴデビュー。2019年には再びメキシコツアー、更に欧州ツアーを敢行し、ツアー記念カセット「VOVIVIZM Episode1.5」と2ndアルバム「VOVIVIZM Episode 2」をリリース。国内でのライヴは不定期散発だったが、今回遂に初の国内ツアー決行!ツアー千秋楽は、国内外にて赤丸急上昇中ハイパーノイズギャル角矢胡桃と合体も果たす!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◾︎ 7月26日(日)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)

http://helluva.jp

 

 

NANI∞GURU(砂十島NANI + 河端一) + 角矢胡桃

 

open 18:30 / start 19:00

adv ¥1800 / door ¥2300

 

w/ 秘部痺れ, 箱

 

河端一 (Acid Mothers Temple) と砂十島NANI (Acid Mothers Temple, Bogulta)によるエクスペリメンタルハイパーユニット「NANI∞GURU」に、国内外で赤丸急上昇中のハイパーノイズギャル「角矢胡桃」が絡む男女混合3世代三つ巴総力戦!えげつないことになるは必至、見逃し厳禁!

メンバーチェンジ後、初ライヴとなる新生「秘部痺れ」も要チェック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles