Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

おとひとみよず・ネクストジェネレーション、而してQ1

$
0
0

先代大阪アジト御留守居役「おとひ」と「みよず」逝きて久しければ、この度新たなる大阪アジト御留守居役を招聘せり。今回は共に私が好きな出目金とすれば、勿論その名は「おとひ」と「みよず」ネクストジェネレーションとさせて頂くものなり。

大ぼら一代番外地

何せ矢鱈元気なれば、移送用御駕篭ならぬビニル袋より、水槽へ移さんとするや、流れ落つる水に対し、見事な滝登りを御披露下さる程、然れば是非とも健勝壮健無病息災寿限無寿限無長久命なれ。やっぱり金魚はええなあ。

大ぼら一代番外地

オーディオマニアたる兄ぃに薦めて頂きしスピーカー、然れど今や残念乍ら生産終了されし逸品たるKEFはUni-QシリーズのQ1を、インターネットオークションにて、幸運にも可成りの安価にて落札叶えば、早速設置、いざ聴き慣れし愛聴盤あれこれをレコードプレーヤー(「ターンテーブル」なる呼称好まねばこそ)に乗せ試聴大会開催せり。いやはやその音の良さには素直に驚愕感服、成る程「音が良い」とは斯様な次第か、今更乍ら気付きしとは愚の骨頂不遜の極み、たかがスピーカー然れどスピーカー、然ればこそこの多忙の最中、あれもこれもとこのスピーカーにて拝聴せんと思えば、ほなら今まで聴きし音像とは何たりしか。そもそも嘗て粗大ゴミにて拾遺せしあれこれに始まり、先代スピーカーとはジュンちゃんより頂戴せし代物にして、所謂一般大衆レベルの音質を以て拝聴せしと思えば、オーディオマニアなる方々の心情も、重々理解し得らん。片や盤そのものにて「音の良さ」追求される世に云う原盤原理主義の方々おられれど、成る程原盤の「音の良さ」を力説されれども、果たして再生装置のグレードアップを図られれば、外国盤や復刻盤であれ、己れが充分に納得堪能し得る音質を得られんとも思う次第、果たして原盤原理主義の方々は、詰まる処「オリジナル盤」なる「アイテム」に対する執着を、即ち「音の良さ」なる論拠を以て隠蔽されんとせしと思われれば、概ね詭弁と思しきが殆どならんや。とまれそんなもん各人の勝手大きな御世話と知れば、どうぞ好きに為されば宜しからん。

大ぼら一代番外地


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles