Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

時差ぼけ暴食族 Monogusa Eater

$
0
0
相も変わらず猛烈なる時差ぼけぶりにて、朝昼晩の実感皆無、況して窓がほぼ塞がれし薄暗き部屋に篭れば、陽も射さぬ次第にて尚の事か。
人間の体とは不思議なものにして、目覚めれば空腹とは是如何に。さりとて米を炊くも面倒なれば、手軽にスパゲッティーなんぞにて済まさんと、欧州より持ち帰りし烏賊墨缶を召喚、思わずツアー気分も蘇らん勢いか、とは云え、先の欧州ツアーにては、スパゲッティー拵えしは序盤のみに留まれば、全く以て問題無し。茹で上げしスパゲッティーに、烏賊墨缶投下、そもそも本来の烏賊墨スパゲッティーの漆黒さには到底及ばねど、手抜き御手軽料理なればこれにて充分、更にハバネロオイルひと回し、付け合わせはコールスローにて、斯くしてツアー食再現せしが如き「spaghetti al nero di seppia(烏賊墨スパゲッティー)+コールスロー」食せば、日本にて食らえども充分に美味なり。

大ぼら一代番外地

如何せん調理なんぞ面倒至極、然れば備蓄食料より袋入即席麺「サッポロ一番 塩ラーメン」召喚、常々ラーメン食さぬ私なれど、即席ラーメンは些か例外なれば、成る可くジャンク感溢るる如何にも即席麺然たるべくして、時折無性に欲する折もあり。さてトッピングに刻み葱と海苔を添え、擂り胡麻投下、久々に食らう塩ラーメン、ふと小学生の時分を思い出されし。

大ぼら一代番外地

大阪アジト界隈の居酒屋へ、ぶらりランチなんぞ求め突撃すれば、牡蠣フライ定食を所望せり。何せ今年は、過ぐる6月、南仏にて生牡蠣に中り苦悶せし経緯あれば、曰く「一度中ればまた中る」ホンマかいな?然れど牡蠣はガキの時分よりの大好物にして、たかが一度中りし程度にてビビってどないすんねんな。久々に食らう牡蠣の美味ぶり、到底筆舌に尽くせぬ次第。中るのが恐くて牡蠣が食えるか云うねん。美味いもん食うて死ぬもまた本望ならん。

大ぼら一代番外地

季節外れの青条揚羽、最早飛ぶ力も残されずして、地べたを這いずるばかりとは、仮令美しき羽翳せども、蝶の末路は哀れかな。

大ぼら一代番外地

頂き物たる高級羊羹、思わず1本一気食いせしとは云わずもがな。そもそも羊羹は大好物にして、一旦開封するや、1本ぺろり平らげれば、これぞ羊羹の醍醐味ならん。

大ぼら一代番外地

漸く米を炊けども、添えしおかずは、激安スーパー玉出の総菜コーナーにて求めし鰺フライと魚フライ、せめてコールスロー拵え添えれば、斯くして「鰺フライ+魚フライ+コールスロー+味付け海苔+白菜と油揚げの味噌汁+ごはん」食せり。牡蠣フライの後の鰺フライ、これまた美味なり。大量に備蓄せし業務用即席蜆汁も尽きれば、久々に味噌汁を拵えし。昆布出汁に、御裾分け頂きしほ印自家製味噌を以て拵えれば、矢張り即席味噌汁なんぞとは比べ物にならぬ美味さかな。

大ぼら一代番外地

鰺フライは大好物にして美味なれど、どうにも魂が牡蠣フライ欲すれば、遂には調理せんと一念発起、生食用牡蠣を以て牡蠣フライ仕込み完了。

大ぼら一代番外地

さて一気に揚げれば「牡蠣フライ+人参サラダ+白菜と油揚げの味噌汁+ごはん」食せり。牡蠣フライを、半分はウスターソース、残り半分はタルタルソースにて食すや、大いに美味とは云わずもがな、個人的には矢張りウスターソースを添えるが一層好みか。

大ぼら一代番外地

先日拵えし「大根の葉炒め」を冷蔵庫より召喚、カップ焼きそばにトッピングとしてON! 更にハバネロオイルもひと回し、斯くして「大根の葉入りカップ焼きそば」食らえば、これは美味なり。

大ぼら一代番外地

然ればスパゲッティー茹で上げしに、これまた「大根の葉炒め」を投下、更にハバネロオイルもひと回し、斯くして手抜きインプロクッキング「spaghetti al fogliame daikon(大根の葉スパゲッティー)」完成、正にシンプル・イズ・ザ・ベストならん、大いに美味なり。

大ぼら一代番外地

小腹空けば、タイ製袋入即席麺「グリーンカレーラーメン」召喚、トッピングとして鍋具材にせんと購入せし鶉巻1個投入、刻み葱を散らせば「鶉巻入りグリーンカレーラーメン」食せり。兎角このタイ製即席麺、辛味もデフォルトにて充分堪能し得れば、日本の即席麺に比べ1玉が小振りにして、尚且つ美味、小腹空きし際には大いに重宝するものなり。

大ぼら一代番外地

午前4時に起床するや、どうにもカツカレーの幻惑に取り憑かれしか、無性にカツカレー欲すれば、24時間営業たる激安スーパー玉出へ赴き、総菜コーナーにてチキンカツ2枚とごはんパック2個を所望せり。ごはんパック1個を皿へ盛り付け、チキンカツをON! レトルトカレーにハバネロオイルを垂らし、更に半熟にも満たぬとろとろ茹で玉子を投下、淡路島名物「玉葱スープ」も添えれば、斯くして「早朝カツカレーセット」完成、一気に平らげれば大いに堪能せり。

大ぼら一代番外地

然れど如何せん時差ぼけなれば、体内時計が出鱈目極まりなしとは云わずもがな、然れば食事の頃合いもまた出鱈目至極にして、早朝カツカレーセット平らげしより4時間経過にて充分か、午前8時となるや朝飯を食らわんと思えば、先程の残り半分たるごはん1パックとチキンカツ1枚を召喚、皿に盛り付けるや、ふと思い立ちて、チキンカツに大根おろしをON! 片やフライパンにて、玉葱と大蒜と刻み炒めれば、水を注し、市販カレー粉、スパイスあれこれ、コンソメなんぞ投下、さては具無し炒めカレーと云うべきか、ひと煮立ちするや、皿に盛り付け、茹で玉子を飾りて、仕上げにハバネロオイルを投下、斯くして「モーニングおろしカツカレー」完成せり。大根おろしとカレーの相性素晴らしきとは、常々この拙ブログにも綴れども、特に斯くのごとくしゃびしゃび系カレーとの相性、頗る良ければ、是非御試しあれ。

大ぼら一代番外地

流石に「早朝カツカレーセット」「モーニングおろしカツカレー」と2連チャンにて平らげれば、私の御自慢アイアン・ストマックですら些か負担掛かりしか、猛烈なる胃凭れ発症すれば均かの苦悶。
嘔吐きつつも、いざ明日香の深山へ帰還せんと、銀杏が黄色く輝きし御堂筋を爆走、

大ぼら一代番外地

途中遭遇せし蒸気機関車の如き幼稚園バスに遭遇、苦肉のデザインぶりに思わず感心せり。

大ぼら一代番外地

初冬を迎えし明日香村。

大ぼら一代番外地

車窓よりですら、未だ紅葉堪能満喫し得る次第。

大ぼら一代番外地

明日香の山寺に帰還果たせば、山寺の傍らに佇む紅葉の巨木も鮮やかに染まりしか。

大ぼら一代番外地

陽が当たる頂上部は、特に鮮やかにして、

大ぼら一代番外地

こちらは些かその遠景なり。

大ぼら一代番外地

紅葉の下へ潜れば、地面すら紅く照らされしかと錯覚せし有様。

大ぼら一代番外地

矢張り明日香の深山の寒さ、既に尋常ならずして、下界の真冬に相当せし程か、屋内にて吐息白ければ、手足の先は凍て付き痛さを覚える有様。然れど灯油も未だ購入しておらねば、現在稼働し得るは炬燵を被せしホットカーペットのみ。然れば調理なんぞ億劫たるも当然、斯くして日清カップ焼きそばU.F.O.に目玉焼きをON! イメージせしは親U.F.O.の上に子U.F.O.即ち「親子U.F.O.」食らえども、麺がストレート麺に変われば、常々「カップ焼きそばは縮れ麺たるべし」と信ずる私には、どうにも残念至極、そもそも「カップ麺は飽くまでもカップ麺たるべし」と思えばこそ、カップやきそば如きが、ほんまもんの焼きそばに追随してどないすんねんな。況して即席麺なればこその味のアイデンティティーを誇る、元祖にして永遠の定番「チキンラーメン」「カップヌードル」双璧を生み出されし日清なれば、飽くまでもカップ焼きそばとして、魅惑のジャンクな味わいの極北を目指して頂きたし。

大ぼら一代番外地

激安スーパー玉出にて、八町刺身1尾分を所望、然れば先ずは片身分、鰤しゃぶならぬ「八町しゃぶしゃぶ」にて食らわんと、白菜、大根、豆腐、椎茸、鶉巻、牛蒡天、焼売、嘗てムジカジャポニカの久保隊員より頂戴せし五島列島名産「すりみ」なんぞ添えれば、

大ぼら一代番外地

付けダレは、ポン酢、大根おろし、自家製練り七味の3種を用意、

大ぼら一代番外地

斯くしていざ「八町しゃぶしゃぶ」堪能せん。

大ぼら一代番外地

厚めに切りし八町を、さっと湯に潜らせれば、

大ぼら一代番外地

昨冬ハマりし自家製練り七味にあらず、おろしポン酢にて食らうや、これまた激烈に美味なり。

大ぼら一代番外地

おろしポン酢のアイデアとは、何せ御近所さんより、立派な大根4本頂戴すれば、只管大根を償却せんとすればこそ。

大ぼら一代番外地

残り半分たる八町片身を以て「八町丼」拵えれば、薬味には刻み葱のみならず、実山椒の佃煮もON! 山椒の風味芳しくして大いに美味。勿論大根も忘るまじきか、嘗て御裾分け頂きし、今や残り僅かなるぴか様自家製味噌を以て「大根の味噌汁」拵えれば、これまた大いに美味なり。

大ぼら一代番外地

大根おろしと滑茸をごはんにON! 海苔を千切り施せば、これにて御手軽極まりなきな一品「滑茸おろし丼」完成、大根の味噌汁の残党を添え食らえば「W大根セット」なり。如何せん大根おろしが猛烈に辛ければ、均か斯くも苦悶させられしとは、何とも御粗末なオチなるかな。

大ぼら一代番外地

冷蔵庫より「大根の葉炒め」召喚すればごはんにON! 豪快に撹拌すれば「大根の葉飯+大根の味噌汁」なる、これまた「W大根セット」食せり。「大根の葉炒め」久しく冷蔵庫にて眠りし間に、良き塩梅に熟成せしか、然ればこそ「大根の葉飯」大いに美味どころか、これは珠玉の逸品たらん。

大ぼら一代番外地

鍋用具材あれこれあれば、白菜、豆付きもやし、大根、鶉巻、牛蒡天、焼売、豆腐、五島列島名産「すりみ」を以て、

大ぼら一代番外地

最早残り僅かなるぴか様自家製味噌を以て、味噌仕立て「ちゃんこ鍋」なんぞに興じんとす。

大ぼら一代番外地

ええ感じにて煮立てられれば、

大ぼら一代番外地

山椒七味施しいざ食らうや、何とも優しき味わいにして、大いに美味なり。

大ぼら一代番外地

界隈のスーパーにてつばす刺身1尾分を所望すれば、片身の更に半分を、絶品たる大根の葉飯にON! 更に実山椒の佃煮も散らせば

大ぼら一代番外地

ちゃんこ鍋の残りたる大根を添え、斯くして「つばすON大根の葉飯+大根の味噌煮」完成。大根の葉飯とつばすの相性の良さ驚愕にして、成る程実山椒が見事な鎹役を果たせしか、激烈に美味なり。

大ぼら一代番外地


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles