愈々2週間を切りし「第19回 Acid Mothers Temple祭」@名古屋 得三なれど、絶賛ロックダウン中なる大英帝国はLondonより一時帰国されしTaigen Kawabe (Bo Ningen) 緊急参戦決定せり。
海外より帰国すれば、有無を云わさず14日間の自宅隔離強いられる次第にして、然れば昨日を以て無事隔離解除迎えられ、此処にAMT祭参戦の旨、公式発表させて頂くものなり。
そもそも先々月末、ウルフが右手首骨折し全治約2ヶ月との診断なりければ、即日故障者リスト入りにて戦力外通知、奇しくもコロナ狂騒再燃にてロックダウン予告されしLondonより、 Taigen君が一時帰国せんとの連絡受けし直後なれば、是ももしや天啓かと即座に参戦打診、二つ返事にて快諾頂けど、帰国予定日より数えて14日間に、肝心のAMT祭が含まれ万事休す。然りとてLodonのロックダウンが前倒し実施されんとするや、万全を期し帰国予定を繰り上げられ、然れば自ずから自宅隔離解除も繰り上がり、斯くして無事参戦決定せり。
Taigen君とは、彼が渡英され然程間もなき頃、AMT宗家London公演へ御越し頂き知り合いしか。以来Londonのみならず、海外のフェスティバル会場にて幾度も邂逅、亦、一時帰国されし 際には「Bo Ningen」大阪公演へ幾度か伺い、更にはダモ鈴木+河端一+BO NINGEN@十三 Fandangoなんぞにて共演、新生復活せし「Mainliner」に於いては、バンドメンバーとして活動を共にし、デュオユニット「Eros Errors」名義にてアルバムもリリースせり。
そもそも「Bo Ningen」のみに留まらず、ソロや様々なユニットにて幅広く活動されれば、その音楽性も多岐に渡り、数年前に「ネクストジェネレーション」へとフォームチェンジ果たせし現在進行形AMT宗家と、果たして如何なる化学反応誘発し合うか、大いに興味唆らるる次第にして、何とも楽しみ至極なるかな。
コロナ冬劇場開幕にて、その狂騒ぶる再燃する渦中なりけれど、然りとて「やり得る限りの事は全てやる」主義貫かんとすれば、現段階に於いて「Acid Mothers Temple祭」@名古屋 得三は、勿論執り行われる予定なり。斯様な御時世なればこそ、入場者数は60名に限定、例年の如き前売/当日チケット販売あらざりて、得三にての予約のみなれば、既に得三にて絶賛予約受付中。
予約・問い合わせは、得三へ電話(052-733-3709)若しくはこちらのチケットフォームから。
今回はチケット販売あらざり予約のみなれど、予約特典として「AMTオリジナルマスク」を御進呈させて頂かんとす。手洗い可にして付け心地も快適な一品、是非予約御来場頂き、ゲットして頂きたし。
前回も御案内させて頂けど、AMT祭の翌日には年中行事と化せし「Sky Shine」彦根公演及び大忘年会開催される次第なれど、今年はコロナ狂騒の煽り食らい、大変残念乍ら主催者側より中止決定、苦渋の決断たりしは明らかにして、然りとて所謂「単なるライヴ」に留まらぬ一大イベントたればこそ、来場者皆様に御楽しみに頂くに際し、充分ならぬ状況下にての決行は、潔しとされぬも亦一理、然ればコロナ狂騒収束の暁には、憂慮なく存分に楽しみ頂き得る状況下にて、この年中行事を再開し、皆様方と再会し得る事、此処に誓わせて頂く次第。
然りとてAMT祭の翌週には、是亦恒例「AMT宗家 Western Japan Tour 2020」控えれば、こちらも勿論Taigen君が全公演フル参加とは、云わずもがな。
然りとて斯様な御時世故に、今年は是非にと熱望下さりし4箇所のみに留まる次第、悪しからず。何せ通常ならば海外遠征に明け暮れ100本余のライヴ行うAMT宗家なれど、今年は此処まで8月に行いし無観客配信ライヴ2本のみ、然るに先述の「第19回 Acid Mothers Temple祭」@得三が、今年初ライヴとなる予定なれば、結果今年は僅か5本を数えるに留まる次第。コロナ狂騒収束の目処なんぞ全く立たぬ今、果たして来年は如何に。斯くも思えば、ついぞ出不精な自分自身へ訓戒の意も含め「行い得る事は、その機会がある内に、何を差し置いても行い遂げるべし」と思えばこそ。
斯様な状況下、徒然なる儘に引き続きライヴ活動行わんとすれば、主催者側・会場側からの中止決定あらざる限り、私が出演を予定するライヴは、全て予定通り敢行されんとすれど、会場へ御運び頂くや否やは、飽くまでも皆様個々の判断に委ねるものなり。
Let's Rock in New Word!!
___________________________________
■ 12月12日(土)@名古屋 得三 (052-733-3709)
「第19回 Acid Mothers Temple祭」
ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO U.F.O. :
河端一 : guitar, speed guru
東洋之 : synthesizer, fishing god
ジョンソン Tsu : vocal, guitar, bouzouki, midnight whistler
砂十島NANI : drums, another dimension
with
liquidbiupil:OHP light show
[guest musician]
Taigen Kawabe : bass, vocal (from Bo Ningen)
新型コロナに明け暮れた2020年、AMT宗家はここまで無観客配信ライヴ2本を行ったのみ。そして19回目を迎える「ACID MOTHERS TEMPLE祭」@名古屋得三が、何と今年初の有観客ライヴ!
光の魔術師「liquidbiupil」が、得三にサイケデリック亜空間を現出させる!宇宙の果て行き銀河鉄道片道切符の旅へ御案内!予約特典でAMTロゴ入りオリジナルマスクを御来場皆様へもれなく進呈、これでマスクも万全!
Let's Rock in the New World!!
open 17:30 / start 18:30(開場開演時間が通常よりも早いので御注意下さい)
予約¥3,400(AMTオリジナルマスク付き)(60人限定・要予約)
※ 例年と異なり60名限定予約のみ、得三にて予約受付中。
予約・問い合わせは、得三へ電話(052-733-3709)若しくはこちらのチケットフォームから。
■予約特典として、会場入口にてAMTロゴ入りオリジナルマスクをプレゼント!
■AMT祭恒例オークション開催。今年もどんなレアものや珍品が登場するやら。
■SHOPZONEでは、新譜も旧譜も含めた在庫一掃セール!
■完全限定「第19回AMT祭Tシャツ」を当日会場のみで販売予定。枚数・サイズに限りがございますので、お買い求めはお早めに。
■メンバーによるフリーマーケットも開催。掘り出し物もあるかも?
■終演後はTokuzoにて、恒例「AMT忘年会」を行いますので、皆さん是非ご参加下さい。
<御来場に際してのお願い>
1. マスクの着用をお願いします。(前売特典にはAMTオリジナルマスクが付いてます!)
2. 御入場時のアルコール消毒、検温のご協力をお願いします。
3. 御来店時に連絡先の御記入をお願いいたします。
4. 体調の優れない方は、次回また万全の時にお願いいたします。
<アクセス>
名古屋駅より地下鉄東山線「藤が丘行き」もしくは地下鉄桜通線「野並行き」にて「今池」下車(名古屋駅より約10分)今池10番出口より徒歩2分。
<遠方からの御越しを予定されている方々へ>
終演時間は22時を予定しております。(騒音問題の為、22時以降になる事はありません。)
東京方面最終「のぞみ」は22時10分名古屋駅発の為、日帰りされる方は23時30分名古屋駅前発東京行き深夜バス「ドリーム号」の御利用をお薦めします。他にも24時15分発まで格安深夜バスが何便もございます。
大阪方面最終「のぞみ」は22時57分発ですので、日帰りは充分可能だと思われます。
Tokuzo周辺及び名古屋駅周辺には格安ホテル多数ございますが、週末ですので予め御予約されておく事をお薦めいたします。
Tokuzoは午前5時まで居酒屋として営業しておりますので、始発まで飲み明かす事も可能です。
またTokuzo周辺には朝まで営業している居酒屋や漫画喫茶、サウナ等多数ございます。
[今年のTシャツ]
___________________________________
「Acid Mothers Temple Western Japan Tour 2020」
新型コロナに明け暮れた2020年、今年はここまで全く有観客ライヴを行えなかったAMT宗家、恒例年末の西日本ツアーも今年は、本州内にて4発のみ。
ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO U.F.O. :
河端一 : guitar, speed guru
東洋之 : synthesizer, fishing god
ジョンソン Tsu : vocal, guitar, bouzouki, midnight whistler
砂十島NANI : drums, another dimension
[guest musician]
Taigen Kawabe : bass, vocal (from Bo Ningen)
■ 12月17日(木)@岡山 PEPPERLAND (086-253-9758)
open 19:00 / start 19:30
adv. ¥2000 / door ¥2500
w/ 霊体, Ketch, 他
※ ペパーランドの感染防止対策に沿って行います。
■ 12月18日(金)@防府 BAR 印度洋 (0835-38-5324)
open 19:00 / start 19:30
door ¥2500
■ 12月19日(土)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
http://helluva.jp/
open 18:00 / start 19:00
adv ¥2300 / ¥2800
■ 12月20日(日)@梅田 ムジカジャポニカ (06-6363-0848)
http://musicaja.info/
open 18:00 / start 19:00
adv ¥2500 / ¥3000 ※限定30名ライブ
[ムジカジャポニカ注意事項]
規制をアトラクションに。大人が楽しむライブ大作戦。
ムジカで遊ぼうサイケフェイスガード作戦。ムジカフェイスガードを装着していただきます。(※オリジナルフェイズガードをムジカでキープも有。)
お客様全員のマスク着用。
入店時の体温測定。
転換時の空気入れ替えと店内消毒。
空調で寒いかもです。上着を。
勿論人数限定ライブです。