Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

ナカタニ・タツヤ+河端一 4Nights in Japan 愈々明日名古屋にて初日迎えん

$
0
0

目下、明日香の深山にてAMT宗家の新譜録音作業奮闘中なれど、明日より再びどさ回り巡業へ、ナカタニ・タツヤ氏との短期ツアーに出んとす。
初日は明日1月22日(木)@名古屋は築地口の「夜空に星のあるように」なる名の店にして、



今や名古屋より転居し11年を経れば、今回臼井君にブッキングして頂く迄、この店の名前すら存じ上げずして、況してその立地が築地口とは、いやはや嘗てトラックの運転手を生業とせし頃には、随分縁深き場所なれど、果たして斯様な場所にライヴし得る店ありけりとは些か意外、既に朧げな私の記憶に於いては、名四国道沿いに港の夜景眺め得るを売りにされしラブホが建つ程度か。
扠、その築地口なれど、交通手段は地下鉄名港線にして、JR、名鉄、地下鉄が相互乗り入れる総合ターミナル駅「金山」より僅か10分、斯く思えば嘗て私や東君もスタッフを務めし「聖家族」なんぞ、地下鉄東山線の果て「本郷」駅前にあれば、名古屋駅より乗り換えこそなけれど所要時間25分も要せば、この「築地口」なんぞ、名古屋駅より金山にて乗り換えあれど所要時間20分、あの「聖家族」よりも近くして、更には総合ターミナル駅金山まで10分なれば、愛知県各方面へ帰路に就かれる方々にも便利ならん。況して会場たる「夜空に星のあるように」は、地下鉄エレベーター出口直ぐとの事なれば、慣れぬ土地にて道に迷う心配も不要ならん。



然れば明晩、是非にも名古屋築地口「夜空に星のあるように」へ御運び頂きたし。名古屋即興シーンより臼井君をゲストに迎えてのツアー初日、初日なればこその醍醐味もある筈にして、そもそも私もナカタニ氏も、所謂フリーミュージックなんぞたる狭義に嵌め込まれる保守派にあらねば、楽器こそ異なれど或る意味共に弓弾き奏者にして、果たして如何な音が放出共鳴せらるるや、折角の好機なれば見逃すべからず、確と目撃体験して頂くを望むばかり。
ナカタニ氏の驚愕の演奏ぶり、こちらこちらにて御覧頂ければ、亦彼が率いるNakatani Gong Orchestra、その圧巻のパフォーマンスはこちらより、更にはGong Orchestra参加へ向けてのワークショップすらこちらにて伺える故、興味抱かれし御仁は是非チェックされたし。

名古屋公演の後は、1月23日(金)@四日市 カリー河、1月24日(土)@近江八幡 酒遊館、而して千秋楽は1月25日(日)@大阪北堀江 Futuroと続けば、機会ある限り是非いずれかへ御運び頂きたし。然れば先ずは明日、名古屋は夜空に星のあるようににて御目に掛かります。

___________________________________

「ナカタニ・タツヤ+河端一 4Nights in Japan」

ナカタニ・タツヤ : drums, gongs
河端一:guitar

■1月22日(木)@名古屋 夜空に星のあるように (052-654-5595)
http://bit.ly/nEAeZy
guest : 臼井康浩 (g)
open 18:30 / start19:30
adv ¥2000 / ¥2500

■1月23日(金)@四日市 カリー河 (059-322-2055)
http://currykawa2005.tumblr.com/
open 18:30 / start19:30
door 投げ銭

■1月24日(土)@近江八幡 酒遊館 (0748-32-2054)
http://www.shuyukan.com
open 18:00 / start 18:30
adv ¥2500 / door ¥3000 (ドリンク付 地酒のみお代わり自由)

■1月25日(日)@北堀江 Futuro (06-6532-5830)
http://futurolive.exblog.jp
guest:宮下敬一 (g: Mondog)
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2000 / door ¥2500

アメリカ在住日本人ドラマーのナカタニ・タツヤと河端一による初デュオツアー。Gong Orchestraを率いてのドローン演奏等、従来のドラマーとは全く異なるアプローチを見せる異能ドラマーと、恍惚系ギタードローン開祖の邂逅。名古屋公演には名古屋即興シーンより臼井康浩が、大阪公演には、元ジャズギタリストの宮下敬一がゲスト参加。



ナカタニ・タツヤ(Tatsuya Nakatani)
パーカッショニスト。昭和45年兵庫県神戸市生まれ、15歳の頃からドラムセットを叩き始める。20代前半に渡米、西海岸を拠点とし音楽活動を始める。その後ボストン、ニューヨークと拠点を移し、現在ニューヨーク市にほど近いペンシルバニア州イーストン市在住。
ドラム・パーカッション(ベースドラム、フロアタム、スネアドラムなど)やゴングを基本とし、弓や特殊スティックなどで造形された生音(アコースティック)での演奏は独自な音として評価されている。
1990年代からアメリカ、中南米、ヨーロッパ各国にて演奏活動を続ける。近年は特にアメリカ大陸を頻繁に縦断、横断するツアーを重点に演奏活動する。年間百本を超えるソロ•コンサートを中心に各地で様々なミュージシャン、ダンサー、アーティストとの共演を行う。
北米中心に行っている大型企画に「ナカタニ・ゴング・オーケストラ」があり、各国各地でのワークショップで育てた11人の現地弓弾きゴング・プレーヤーと共に、クリーブランド・モカ美術館やワシントンDCケネディーセンターなどを始め、全米各地、メキシコ主要都市の現代美術館、アートセンターで演奏を経験する。
ライブ演奏活動の他に、各地の音楽大学でのマスタークラス、ワークショップ、レクチャーを行い、また自作弓の製作、録音やレコード出版販売も行う。
ウェブサイト:http://hhproduction.org
フェイスブック:https://www.facebook.com/tatsuya.nakatani

___________________________________

■1月25日(日)@東心斎橋 Conpass (06-6243-1666)
http://www.conpass.jp

「PIKA☆レコ発『龍の棲家』JAPAN TOUR!!!」

ムーン♀ママBAND(PIKA☆+坂本弘道+ナスノミツル+山本達久)
guest:河端一 (Acid Mothers Temple), 勝井祐二 (ROVO), 石橋英子, トンチ, 佐伯真有美 (ex. あふりらんぽ), ありひるあ, 別府深緒, びび, スペシャルゲストあり!?!?

open 18:30 / start 19:00
adv ¥2500 / ¥3000

DJ:YA△MA
司会・生ラヂオ:クレクレモタラ (石井モタコ+呉山夕子)
※当日生ラヂオで流れるPIKA☆への素朴な質問・疑問大募集! 宛先は「info@pineco.pw」まで。
スペシャル企画『もしPIKA☆が●んだら ~ネバーエンディングストーリーは永遠に☆~』
cast:KA4U, 水内義人, akamar22!!, 中林キララ, 内田ユッキ, 石川文子, 他

プレイガイド:大阪
チケットぴあ (P:250-297), ローソンチケット (L:56399), e+ (http://eplus.jp)

「龍の棲家」特設サイト:http://ryu-no-sumika.tumblr.com/

PIKA☆のソロアルバム発売記念ライヴにゲストとして出演。しかし同夜は同じく大阪市内は北堀江Futuroとのダブルブッキング、というわけで前半のみの出演となる予定。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Latest Images

Trending Articles