漸く3月3日香港公演に端を発せし国内外ツアーメドレーも、Nullさんとの大英帝国&欧州ツアー終了を以て、一端小休止を迎えんとすれば、十八番の失踪、欧州某所にて束の間の休日を過ごさせて頂かんと思えど、その間はSNSの類いなんぞ一切遮断せんとすれば、せめて帰国後のライヴ情報は告知すべしと、既に休日モードに移行せんとする我が脳味噌を再起動、何とかこのブログ記事を脱稿投稿せんとす。
私の帰国に先んじ、今週末よりシカゴのアングラ界重鎮たるPlastic Crimewaveが、10余年ぶりなる再来日果たさんとされれば、その国内ツアーはAcid Mothers Temple presentsにして、帝都より九州は福岡に到るまで、全11公演(DJセットも含む)を敢行せんとすれば、北九州、福岡、広島、大阪公演には私も参戦の予定にして、是非ともチェック頂きたし。彼について詳細綴りしブログ記事はこちらなれば、併せて拝読頂ければ是幸いなり。
今月末には、先月北米ツアーより帰還せしAMT宗家こと「Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O.」が、元Ghostの馬頭君率いる新バンド「The Silence」と共に、神戸、大阪、名古屋、東京と国内ツアー敢行せんとすれば、そもそも海外に於いて、AMTとGhostとは絶大なる人気を誇る日本のサイケバンドなれど、共に国内に於ける活動は僅かなれば、その知名度のギャップは正に笑かす程にして、然れば今回のダブルヘッダー・ツアーとは一大イベントたる筈なれど、然にあらざるが日本なり。年内に於けるAMT宗家の国内ライヴ予定とは、残すは12月12日(土)@名古屋Tokuzoにて行われる「第14回 Acid Mothers Temple祭」のみなれば、新ドラマーNANI君を迎えての新生AMT宗家、是非とも目撃体験して頂きたし。
7月上旬には、AMT宇宙地獄組こと「Acid Mothers Temple & The Cosmic Inferno」が、南仏MIMI Festivalと大英帝国London公演の2公演の為に、再びぴか☆様を迎え、地獄より魔界転生せん。果たしてこのラインナップに由るライヴは、この2公演限りと思われれば、是非にと思われる御仁は、遠路遥々となれどもLondon若しくは南仏の離島まで御運び頂きたし。
7月下旬には、光の魔術師liquidbiupilのアキラ君とのデュオ「Sky Shine」の西日本ツアーを予定せり。未だ更なる公演打診中なれど、今回は滋賀県は東近江にて初の野外公演も控えれば、果たして如何なサイケデリック亜空間を現出させ得るや、大いに愉しみ至極なり。
夏果てる8月下旬には、アメリカはSan Diegoより珠玉のアシッド・フォーク・グループ「Maquiladora(マキーラドーラ)」が、新譜携え5度目の来日を予定すれば、僭越乍ら私と東君が全公演サポートメンバーとして参加、亦、帝都神保町公演に於いては、コラボ作品も発表せし盟友テニスコーツとの合体なんぞも予定、こちらも今より是非スケジュールをチェック頂きたし。
そのMaquiladoraと、4公演共にツアーせんとするは「Floating Flower」にして、Floating Flowerとは、今やインド古典音楽家として活躍されるカネコテツヤ君&金子ユキちゃん夫妻と、不肖私にて、遡る事1998年に結成せしサイケデリック・ラーガ・フォーク・トリオ、因みに私がアコースティックギターを担当する我が音楽人生唯一のユニットなり。過去2作品をリリースすれば、有り難くも共に海外にては大いに人気博し、幾度もCDやらLPにてリイシューされれば、昨夏にはデジタル・リマスター施し再びCD復刻されし次第。
而して上記MaquiladoraやFloating Flowerも出演する「神戸フォークジャンボリー」なる無茶なイベントを、来たる8月22日(土)に、亦しても神戸Helluva Loungeにて開催、通常のライヴハウスに於けるライヴとは一線を画す全く異空間を演出せんとすれば、是非ぶらり遊びに来て頂きたし。昨年暮れに同Helluva Loungeにて行いし「Explo Kobe'14」に続くものなれば、今回の「神戸フォークジャンボリー」にて勢い付き、叶うならば年末に再び「Explo Kobe」行わんやとすら目論む次第。私とHelluva Lounge首領木村君とが贈る真夏の昼夜の夢、是非に夢現の世界へ遊びに来られたし。詳細は追々発表せんとすれば、震えて待たれたし。
而して是より暫し失踪させて頂けば、欧州某所にて数日間の休暇を堪能せんとす。然れば皆様、御機嫌よう。亦、日本にて御目に掛かります。
___________________________________
「Werewheels & Plastic Crimewave Japan tour 2015」
シカゴ・アングラシーンの重鎮Plastic CrimewaveをAMTが招聘。今回は、Dawn Aquariusとのデュオ「WEREWHEELS」として、更には7"レコードによるサイケDJセットも含めての来日公演となる。(小倉、福岡、広島、大阪公演には河端一がゲスト参加。)※幡ヶ谷公演、福岡公演はWEREWHEELSによるDJセットのみ。亦、AMT宗家大阪公演にもDJセットにて参加。
PLASTIC CRIMEWAVE (STEVE KRAKOW)
90年代からシカゴ・アングラシーンを支える重鎮サイケデリア。
2001年より現在も活動するスペース・サイケデリック・パンクバンド「Plastic Crimewave Sound」を率い、多くのアルバムや7”シングル等をリリース、これまでにArthur Brown、Roky Erickson、YAHOWA13、Acid Mothers Temple等とツアーを行う。またYAHOWA13のギタリストJINとの合体も果たし、アルバムのリリースとツアーを行った。
ミュージシャン活動とは別に、アメリカン・コミックの作家&イラストレーターとしても活動、シカゴを拠点とするレーベルDrag City関連作品を中心に多くのアートワークを担当する一方、コミックライターとして世界各国のコミックイベントにも招聘参加。
サイケデリックロック・レコードのコレクターとしても、ビンテージ・アメリカンコミックの蒐集家としても有名な彼は、サイケマニアの間ではバイブルとさえ云われるサイケデリックマガジン「Galactic Zoo Dossier」を主宰編集執筆発行。全て彼1人の手により製作されるこの雑誌は、記事は勿論、掲載されるイラストも全て彼の手による。また付属するCDには、彼の膨大なコレクションからセレクトされたレア音源が満載、彼のイラストによるサイケデリックロック・ミュージシャン・トレーディングカードもオマケで付けられ人気を博している。現在は彼自身の自主発行からDrag Cityとの共同発行に変わっている。
自主レーベル「Galactic Zoo」も主宰、自身の音源の他、関わり深いミュージシャンの音源も多くリリース。また近年Drag Cityよりリイシューされている一連のサイケデリックロックやアシッドフォークは、彼のセレクトによる。
今回、Dawn Aquariusとの男女デュオによるサイケデリックバンド「WEREWHEELS」として、7"シングルによるサイケデリックDJセットも含め、2度目の来日を果たす!facebook公式ツアーページはこちら。https://www.facebook.com/events/706360646153914/
■ 6月13日(土)@落合 Soup (03-6909-3000)
http://ochiaisoup.tumblr.com/
「Electric Yeti presents MWAHAHA!!」
WEREWHEELS (USA)
open 18:30 / start 19:00
door ¥1500
w/ ELECTRIC YETI (田畑満+Cal Lyall+一楽誉志幸), HANGAKU, HAWAI, 皮(SONTON)
DJ : Evil Penguin
Visuals : テラダキョウスケ
https://www.facebook.com/events/1554546678142728/
■ 6月14日(日)@横浜 Bar MOVE (045-243-0999)
https://www.facebook.com/move045
WEREWHEELS (USA)
open 14:00 / close 20:00
door ¥1000
w/ Baby Krishna Lovers Band feat. Igarashi Shin
DJ : DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA)
Lightshow : liquidbiupil
■ 6月19日(金)@東高円寺 UFO Club (03-5306-0240)
http://www.ufoclub.jp/
「Far Out Project~Werewheels(U.S.A)来日記念スペシャル!!!~」
WEREWHEELS (USA)
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2000 / door ¥2500
w/ HYSTERIC PICNIC, UMEZ, mmm, 墓場戯太郎orchestra
■ 6月20日(土)@幡ヶ谷 FORESTLIMIT (03-6276-2886)
http://forestlimit.com/fl/
「All night psychedelic DJ party "Trip Thru Hell" ~ WEREWHEELS from Chicago USA 来日記念 DJ PARTY」
DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA)
open 23:00 / start 23:00 - till morning
door ¥2000
w/ DJ: 中原昌也, 石原洋, DJ鶯aka.湯浅学, SEI from bonobo
LIVE: NORD (片山智+長谷川洋+内田静男+α), mandog + 田畑満
https://www.facebook.com/events/1445018779145334/
■ 6月21日(日)@小倉 Megahertz (093-533-5627)
http://www.megahertz.jp
WEREWHEELS (USA) + 河端一
河端一 solo
start 19:00 / ¥2000
w/ group A, d.m.s.a
DJ : DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA), DJ POLYPICAL
■ 6月22日(月)@福岡 BINGO LOVE (092-731-9392)
https://www.facebook.com/Bingolove.Fukuoka
「Psychedelic Unknowns」
河端一 solo
start 20:00 / door ¥1500
w/ EXPE, S/T
DJ : DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA)
■ 6月23日(火)@広島 ヲルガン座 (082-295-1553)
http://www.organ-za.com
「PEXPOX ‘011-HARO ROCK FESTIVAL ‘15-」
WEREWHEELS (USA) + 河端一
河端一 solo
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2000 / door ¥2300
w/ まやかしプラスチック, のっこん(カングルワングル), Teletubes(Anndoe, JUN / jailbird Y)
DJ : DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA)
DJ & ポスター製作 / HARO☆86
映像 / aquilha
■ 6月24日(水)@岡山 Pepperland (086-253-9758)
http://www.pepperland.net
「BOMB KETCH presents【世界の港町】」
WEREWHEELS (USA)
open 19:30 / start 20:00
door ¥2000
w/ BOMB KETCH, ラフレシア (大岩峰男+黒田秀徳+下村真一+K.U.D.O), Jugz, and more…
https://www.facebook.com/events/1397625980566100/
■ 6月26日(金)@ 大阪 東心斎橋 Conpass (06-6243-1666)
http://www.conpass.jp/
Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O.
The Silence
open 18:30 start 19:00
adv ¥3000 door ¥3300
DJ : DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA)
■ 6月27日(土)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
http://helluva.jp/lounge/
WEREWHEELS (USA)
open 18:30 / start 19:00
adv ¥1800 / door ¥2300
w/ oopnum, 秘部痺れ
DJ : DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA)
■ 6月28日(日)@難波 Bears (06-6649-5564)
http://namba-bears.main.jp
WEREWHEELS (USA) + 河端一
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2000 / door ¥2300
w/ VALVA, ヰタ・セクスアリス
DJ : DJ WEREWHEELS aka Plastic Crimewave and Dawn Aquarius (USA)
https://www.facebook.com/events/779101632204101/
___________________________________
「Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O. vs. The Silence Japan Tour 2015」
AMT宗家が北米ツアーの凱旋公演も兼ねて、ex.Ghostの馬頭將噐率いる新バンド「The Silence」と国内ツアー!
Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso U.F.O. :
津山篤 : bass, voice, winds, cosmic joker
河端一 : guitar, synthesizer, voice, speed guru
東洋之 : synthesizer, voice, dancin'king
田畑満 : guitar, guitar-synthesizer, voice, maratab
砂十島NANI : drums, another dimension
The Silence :
馬頭將噐 : guitar, vocal (ex. Ghost)
荻野和夫 : key, piano, organ (ex. Ghost)
岡野太 : drums (非常階段, Acid Mothers Temple & Space Paranoid)
吉田隆一 : baritone sax, Fl (渋さ知らズ, blacksheep)
ヤン : bass, vocal (GREAT3, jan and naomi)
■ 6月24日(水)@名古屋 Tokuzo (052-733-3709)
http://www.tokuzo.com/
open 18:30 start 19:00
adv ¥3000 door ¥3300
■ 6月25日(木)@ 神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
http://helluva.jp/lounge/
open 18:30 start 19:00
adv ¥2000 door ¥2500
■ 6月26日(金)@ 大阪 東心斎橋 Conpass (06-6243-1666)
http://www.conpass.jp/
open 18:30 start 19:00
adv ¥3000 door ¥3300
■ 6月27日(土)@ 東京 秋葉原 Club Goodman (03-3862-9010)
http://clubgoodman.com/
open 18:30 start 19:00
adv ¥3000 door ¥3300
___________________________________
「ACID MOTHERS TEMPLE & THE COSMIC INFERNO in UK & France 2015」
欧州2発の為だけに、今回特別編成されたAMT地獄宇宙組ことAcid Mothers Temple & The Cosmic Inferno!ピカ☆ (ex.あふりらんぽ) と岡野 (非常階段) による怒濤のツインドラム炸裂!
ACID MOTHERS TEMPLE & THE COSMIC INFERNO :
Kawabata Makoto : guitar, speed guru
Higashi Hiroshi : synthesizer, guitar, dancin'king
Tabata Mitsuru : bass, voice, maratab
Okano Futoshi : drumes, god speed
Pika☆ : drums, voice, cosmic shaman
- 3rd Jul. (fri) @ The Dome London
http://www.dometufnellpark.co.uk
- 5th Jul. (sun) @ MIMI Festival Hôpital Caroline Iles du Frioul Marseille
https://www.facebook.com/FestivalMimi
http://www.amicentre.biz
___________________________________
「SKY SHINE Western Japan Tour 2015」
■ 7月24日(金)@高知 Chaotic Noise (088-823-8190)
http://kclub.exblog.jp
open 19:00 start 19:30
adv ¥2000 door ¥2500
w/ SeeBooZ ....and more
■ 7月25日(土)@高松 Toonice (高松市亀井町8-8 B1F/087-802-1069)
http://impulse-records.main.jp/toonice/
「TOONICE & FUZZ ! presents タテタカコ X Sky Shine」
open 18:30 start 19:00
adv ¥2500 door ¥3000
w/ タテタカコ, Custom Radio
■ 7月26日(日)@岡山 KAMP (岡山市北区奉還町3-1-35/086-254-1611)
open 19:00 start 19:30
door ¥2000 (1drink込み)
w/ jugz, nensow
BGM : 村岡充 (Test Pattern)
info:rev-node records http://jumemo.blogspot.jp
■ 7月31日(金)@彦根 袋町ダンスホール紅花 (彦根市河原町2丁目ビジネスホテル芹川隣り)
「紅花ナイト」
open 19:00 start 19:30
door ¥2000
問い合わせ&チケット:bo-cyan@hotmail.co.jp (KIKURI)
■ 8月1日(土)@滋賀 東近江 BASE FOR REST前広場 (080-5779-8113)
http://www.behoma.org/index.php?FrontPage
(滋賀県東近江市平柳町568 平成の杜 ことうヘムスロイド村内 ※雨天時は体育館)
「森夜市 vol.7」
open 18:00 start 19:00
door 投げ銭
BASE FOR REST : https://www.facebook.com/pages/Base-For-Rest/224799427608013?fref=ts
森夜市 : https://www.facebook.com/pages/%E6%A3%AE%E5%A4%9C%E5%B8%82-BFR-Night-Market-/984756208231454?fref=ts
___________________________________
「FLOATING FLOWER Western Japan Tour 2015」
Floating Flower : カネコテツヤ (pakhawaj, etc) + 金子ユキ (violin, voice) + 河端一 (acoustic guitar)
インド古典音楽家としても活動するカネコテツヤ&金子ユキと、Acid Mothers Templeの河端一によって1998年に結成されたサイケデリック・ラーガ・フォーク・トリオ「Floating Flower」が、昨夏の活動再開以来、初の国内ツアーが決定!海外で絶大な評価を得た1stと2ndアルバムも、デジタルリマスターされ、2 in 1CDとして絶賛販売中!
■ カネコテツヤ
日本唯一のパカーワジ(インド両面太鼓)奏者。
1996年 逆瀬川健治氏に打楽器タブラを師事。同年初渡印。インド音楽に触れる。
2000年 本格的にインド音楽を知りたくなり、再び渡印。インド・ベナレスにてptシュリカント・ミシュラ氏に両面太鼓パカワジを師事。以来毎年渡印する。
2002年 インド・ベナレスで行なわれる音楽祭「オール・インディア・ドゥルパド・メーラ」に出演。以来、伴奏及びソロで 毎年出演する。
2004年「ドゥルパド・メーラ」にてゴールドメダルを受賞する。
2005年 パカワジ&ガタム(久野隆昭)のパーカッション・ユニット「ジャイ・バジャラング」結成。
2006年 「アラヤヴィジャナ」でフジロック・フェスティバルに出演。
2008年 exZELDAのギタリスト本村直美とのバンド「ピンガラ」活動開始。
2011年 自身のバンド「float」で11年ぶりにギターでの活動を始める。
2014年 1stソロアルバム「HOW BEAUTIFUL」リリースを切っ掛けにギターソロでの演奏活動も始める。
pakhawaj.blogspot.jp
■ 金子ユキ
日本では数少ないインドスタイルのヴァイオリニスト。1990年代はギタリストでシタールギターなども演奏し様々なバンドで活動。サイケデリック・ミュージックや即興演奏を追求していくうちにインド音楽に辿り着く。2001年よりインド・バラナシにて北インドスタイルのヴァイオリンをDr.Mohanty にテクニックの基礎から習い、数年後にはボンベイにて Dr.N RAJAMにガヤーキ(歌)スタイルのヴァイオリンを習う。 2008年Dr. L Subramaniamの来日コンサートの際に衝撃を受け、師事する事になり現在に至る。インド古典音楽の演奏の他にも、エレクトリック・ヴァイオリンやシンセサイザーも使用し、自身のバンド「float」やその他のバンドのサポート、即興演奏などで様々なアーティストと共演するなど、ジャンルレスな活動をする。http://yukiviolin.jugem.jp
■ 8月22日(土)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
http://helluva.jp/lounge/
「神戸フォークジャンボリー 2015(仮称)」
w/ Maquiladora (USA) + 河端一 + 東洋之 (Acid Mothers Temple), 正午なり, さんましめさば, and more...
■ 8月23日(日)@大阪 北堀江 Futuro (06-6532-5830)
http://futurolive.exblog.jp
w/ Maquiladora (USA) + 河端一 + 東洋之 (Acid Mothers Temple)
■ 8月25日(火)@四日市 Advantage (090-8474-5791)
http://advantagemie.wix.com/home
w/ Maquiladora (USA) + 河端一 + 東洋之 (Acid Mothers Temple)
■ 8月26日(水)@名古屋 KD Japon (052-251-0324)
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
open 18:30 start 19:00
adv ¥2300 door ¥2500
w/ Maquiladora (USA) + 河端一 + 東洋之 (Acid Mothers Temple), 自由次元
___________________________________
「MAQUILADORA Japan Tour 2015」
米サンディエゴを拠点に活動するアシッドフォーク・グループ「Maquiladora(マキーラドーラ)」 が、待望の新譜を引っ提げ5度目の来日を果たす! BruceとEricの2人編成となって2度目の来日だが、全公演にAcid Mothers Templeの河端一と東洋之がゲスト参加、東京公演ではコラボ作品もリリースしたテニスコーツとの合体も予定。
正にアメリカのルーツミュージックの息吹をも感じられるリアルなアシッドフォーク!「マキーラドーラ」を観ずして聴かずしてアシッドフォークを語るなかれ!これぞ本場アメリカ発サイケデリックの深淵!
■ 8月22日(土)@神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
http://helluva.jp/lounge/
「神戸フォークジャンボリー 2015(仮称)」
w/ Floating Flower, 正午なり, さんましめさば, and more...
■ 8月23日(日)@大阪 北堀江 Futuro (06-6532-5830)
http://futurolive.exblog.jp
w/ Floating Flower
■ 8月25日(火)@四日市 Advantage (090-8474-5791)
http://advantagemie.wix.com/home
w/ Floating Flower
■ 8月26日(水)@名古屋 KD Japon (052-251-0324)
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
open 18:30 start 19:00
adv ¥2300 door ¥2500
w/ Floating Flower, 自由次元
■ 8月28日(金)@西横浜 Bar El Puente (045-628-9888)
https://www.facebook.com/pages/El-Puente/214096195273923
■ 8月29日(土)@東京 神保町 試聴室 (東京都千代田区西神田3-8-5 ビル西神田1階)
http://shicho.org
open 14:00 / start 14:30 (※ 昼イベントです!17:00に終演予定)
w/ テニスコーツ(Maquiladora + テニスコーツのセットも有り〼)
■ 8月30日(日)@東京 高円寺 円盤 (03-5306-2937)
http://enban.web.fc2.com
※ ワンマン!
___________________________________
■ 9月1日(火)@東京 秋葉原 Club Goodman (03-3862-9010)
http://clubgoodman.com/
AHO ON DOLLARS(アホンダラーズ):
河端一 (g, b) +田畑満 (g, b) +坂口光央 (kb) +山本達久 (dr)
Acid Mothers Templeの河端一と田畑満が二刀流にてギターとベースを時には交互に時には同時に担当、 変幻自在キーボーディスト坂口光央と、今や説明不要超絶ドラマー山本達久という若手2人とのボーダーレス異能ユニット「AHO ON DOLLARS(アホンダラーズ)」が、誕生の地Club Goodmanに還って来る!
___________________________________
「Dare Devil Band 復活!2nights in 東京&千葉」
猪武者 Dare Devil Band :
羽野昌二 (dr) +津山篤 (b) +河端一 (g)
2003年以来12年ぶりとなる邂逅を遂げた最狂最凶トリオ「猪武者(Dare Devil Band)」いよいよ復活の狼煙を上げる!
■ 9月3日(木)@東京 六本木 SuperDeluxe (03-5412-0515)
https://super-deluxe.com/
■ 9月4日(金)@千葉 稲毛 Jazz Spot Candy (043-246-7726)
blog.livedoor.jp/jazzspotcandy/
↧
今後のライヴ情報
↧