午前7時起床。Amsterdamなれば、是非例のU.F.O.と遭遇すべく、朝の散策序でに空を見上げれど、残念乍ら果たされじ。
朝飯は、ホテルに隣接するレストランバーにてコンチネンタル・ブレックファーストなれば、如何せんパンを好まぬ故、本来サンドウィッチ用具材たるべき胡瓜とトマトをハムに包み食らう「ハム巻」而して茹で玉子なんぞ食せり。
みつるちゃんがレコード屋情報確保されれば、いざ繰り出さん。
道すがらタチバナ先生の作品を発見され、激写されるヒロボンこと東君之圖。
流石はジャンキー天国オランダかな。
レコード屋「Record Friend」到着、突撃あるのみ。
然れば凄まじき在庫内容にして、原盤原理主義者たる津山さんとみつるちゃんは、脳汁大噴出土石流状態、最早正常な判断力完全喪失の境地に到られ、大散財されしみつるちゃんなり。
止めのシングル盤コーナー発見に脳汁津波状態となられし津山さん之圖。
結局私もあれこれ発掘すれば結構な散財ぶり「レコードハンティングやめますか?それとも人間やめますか?」
帰り掛けの駄賃とばかり、NANI君とアジア食材店に立ち寄り、今回のキーワードアイテムたる「トムヤムペースト」を始め、カップ麺やら実花椒やら唐辛子やら購いし。
更にアジア風焼そばチェーン「Wok to Walk」にて「アジアン・ホットソース・シュリンプ・エッグヌードル」所望せり。Antwerpへ向かう車中にて食らえば、些か塩っぱけれど概ね美味。
同じく車中にて、アジアン・カレー焼そば食されるNANI君之圖。
みつるちゃんは、特大サイズのフリッターに食らい付かれし。
Antwerpは今宵の会場Het Bos到着。
サウンドチェック済ませれば、晩飯はケータリングにて、我等がドライバーMikeがヴィーガンなれば贋肉料理「ヴィーガン・ギロス+ポテト+サラダ」食らいし。味のベクトルは問題あらざれど、如何せん塩っぱ過ぎなれば、生野菜と和え、塩っぱさを緩和させつつ食らわねばならじ。然りとて贋肉なんぞ食らう羽目とは、正に愚かしくして呪わしきかな。
今宵も盛況にて恙無く終了。ネット上にてライヴ写真あれこれ拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第、悪しからず。
今宵の投宿先は「Tulip Inn」なるホテルなれど、生憎明朝は午前6時45分出発なれば、僅か4時間強の滞在なり。斯くしてAntwerpの夜は更け行きし。
NANI君ブログも絶賛更新中。
↧
Antwerp
↧