昨年1月に、名古屋、鈴鹿、近江八幡、大阪北堀江と4公演敢行すれば、大好評博せし、在米日本人異能ドラマーことナカタニ・タツヤ君とのデュオ、今年は東は千葉稲毛、西は鹿児島に到るまで、全17公演を抱える大規模な国内ツアーを実現、現在絶賛オン・ザ・ロード巡業中。過ぐる11日(月)の彦根公演を以て初日迎えれば、浜松、西横浜、千葉稲毛と、ここまで既に4公演終了せり。
予てより関係者には「タツヤ君はドラマーやけど、演奏中バチ殆ど持ってへんねん」「はぁ?そしたら何を持ってるんですか?」「弓とシンバル!」「???…意味判らないんですけど…」「ライヴ観たら判るわ…ほんでシンバル吹くし…」「えっ?」「まあこれも観たら判るわ…シンバルも金属製やから、云うたら金管楽器っちゅう事やね」「………???」結局幾ら口頭陳述を以て、タツヤ君の異能ぶり天才ぶりを説明せんとすれど、余りに規格外、所謂打楽器の演奏方法より逸脱し捲る完全無欠な我流なれば、矢張り百聞は一見に如かず、是非ともその目、その耳にて、実際に体験頂きたし。
而して今宵15日(金)は、関東圏最終公演たる帝都は大久保@ひかりのうま公演を控えるものなり。Facebookイベント・ページはこちら。今宵の対バンは「組原正 (from グンジョーガクレヨン) + 橋本孝之 (.es) + 田畑満 (from Acid Mothers Temple)」なる曲者3人衆にして、私の個人的リクエストを以て「女装トリオ」とさせて頂けば、組原さんこそ御存知の通りなれど、今年は愈々新キャラ「Mitsuko Tabata」デビューが噂されるみつるちゃん、加えて「日本即興音楽シーン一の色男」と評される橋本君が、果たして如何に妖艶にキメて下さるかも、大いに興味津々なるかな。
明日16日(土)は甲府@櫻座 Cafe、何とAcid Mothers Templeのライヴ等にても御馴染み光の魔術師達こと「liquidbiupil」のメンバー清水美雪ちゃんが、珠玉のライブ切り絵にて緊急参戦決定、続く17日(日)は福井@Hallbee、週明ければ神戸を経て愈々四国九州へ到らんとす。然ればこそ今回の好機、是非にも逸されざるべし。
先ず今宵、大久保はひかりのうまにて御目に掛かります。
___________________________________
「ナカタニ・タツヤ + 河端一 Japan Tour 2016」
アメリカ在住日本人ドラマー&パーカッショニストのナカタニ・タツヤと河端一のデュオによる、国内ツアー。Gong Orchestraを率いてのドローン演奏等、従来のドラマーとは全く異なるアプローチを見せる異能ドラマーと、恍惚系ギタードローン開祖の邂逅。前回の共演が大好評を博し、今回は愈々大掛かりに、東は千葉稲毛から西は鹿児島まで怒濤の巡業!お見逃しなく!
前回近江八幡酒遊館でのライヴ動画は、こちらより鑑賞可。
ナカタニ・タツヤ(Tatsuya Nakatani)
パーカッショニスト。昭和45年兵庫県神戸市生まれ、15歳の頃からドラムセットを叩き始める。20代前半に渡米、西海岸を拠点とし音楽活動を始める。その後ボストン、ニューヨークと拠点を移し、現在ニューヨーク市にほど近いペンシルバニア州イーストン市在住。
ドラム・パーカッション(ベースドラム、フロアタム、スネアドラムなど)やゴングを基本とし、弓や特殊スティックなどで造形された生音(アコースティック)での演奏は独自な音として評価されている。
1990年代からアメリカ、中南米、ヨーロッパ各国にて演奏活動を続ける。近年は特にアメリカ大陸を頻繁に縦断、横断するツアーを重点に演奏活動する。年間百本を超えるソロ・コンサートを中心に各地で様々なミュージシャン、ダンサー、アーティストとの共演を行う。
北米中心に行っている大型企画に「ナカタニ・ゴング・オーケストラ」があり、各国各地でのワークショップで育てた11人の現地弓弾きゴング・プレーヤーと共に、クリーブランド・モカ美術館やワシントンDCケネディーセンターなどを始め、全米各地、メキシコ主要都市の現代美術館、アートセンターで演奏を経験する。
ライブ演奏活動の他に、各地の音楽大学でのマスタークラス、ワークショップ、レクチャーを行い、また自作弓の製作、録音やレコード出版販売も行う。
ウェブサイト:http://hhproduction.org
フェイスブック:https://www.facebook.com/tatsuya.nakatani
■ 1月15日(金)大久保 ひかりのうま
http://hikarinouma.blogspot.fr
open 19:00 /start 19:30
door ¥2000
w/ 組原正 (from グンジョーガクレヨン) + 橋本孝之 (.es) + 田畑満 (from Acid Mothers Temple)
■ 1月16日(土)甲府 櫻座 Cafe (055-233-2031)
http://www.sakuraza.jp
open 18:30 /start 19:00
adv ¥2500 / door ¥3000
※チケット予約メールフォーム:http://imyom.com/2015/11/160116form/
w/Jun Nakadate
ライヴ切り絵:清水美雪 (liquidbiupil)
■ 1月17日(日)福井 Hallbee (090-2033-6781)
http://www.hallbee.jp
open 18:30 /start 19:00
door ¥3000 (迎春1drink付)
w/ 日比谷カタン, ARGHA, 赤い衝動, バッカナル
■ 1月18日(月)神戸 Helluva Lounge (078-331-7732)
http://helluva.jp/lounge/
open 18:30 /start 19:00
adv ¥1800 / door ¥2300
w/ タケヤリシュンタ, Un Jardin Blun, ゆうさりゆうされば
■ 1月19日(火)高知 Chaotic Noise (088-823-8190)
http://kclub.exblog.jp
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2000 / door ¥2500
w/ how to draw A castle, odidan, SeeBooZ
■ 1月20日(水)松山 Studio Bignose (089-945-8049)
http://www.ss-bignose.com/bignose-site/studio.html
「EXTREMEDIVES, vol.173」
open 18:00 / start 18:30
adv ¥1800 / door ¥2300
※高校生以下、入場無料。(ドリンク代¥500は別途必要)
※大学生は¥1,000+D代にディスカウント可。(要事前予約)
※上記割引に関しては、入場の際、学生証・身分証の提示必須。
w/ The BOMB STONES, T2D3, SPACEGRINDER
■ 1月21日(木)大分 Athall (097-535-2567)
http://www.athall.com
open 19:30 / start 20:00
adv ¥2000 / door ¥2500
w/ Yue
■ 1月22日(金)鹿児島 Bar Mojo (099-226-7715)
http://barmojo.jimdo.com
open 19:30 / start 20:00
door ¥2500
w/経立, 松本充明
■ 1月23日(土)大牟田 Bar Fuji (092-716-2788)
https://sites.google.com/site/pcants/
open 18:30 / start 19:00
door ¥2000 ※高校生¥500
w/ YANS (柳川), 電子たくあん, ドラびでお, klagenicole, 2907831
DJ:koheildk, ケント
DECO:竹と人
■ 1月24日(日)萩 新・玉ネギ畑 (090-9416-2330)
https://www.facebook.com/tamanegibatake/
18:30open /19:00start
adv ¥2200 / door ¥2500
w/ 濱坊 (ハマンボウ)
■ 1月25日(月)広島 Otis! (082-249-3885)
http://homepage2.nifty.com/live-otis/
open 18:30 / start 19:30
door 投げ銭
■ 1月26日(火)岡山 城下公会堂 (086-234-5260)
http://www.saudade-ent.com/kokaido/index.html
open 19:30 / start 20:00
adv ¥2300 / door ¥2800 (※1月23日『世界の港町』配布分のリピーター割引券で¥500割引)
w/ 増間 (近藤良: s.sax,vo + 青木哲也:t.sax + 岩本象一: dr + 村岡充:g), タケヤリシュンタ, 岡茂毅 (from ケッチ)
■ 1月27日(水)大阪北堀江 Futuro (06-6532-5830)
http://futurolive.exblog.jp
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2000 / door ¥2500
↧
「ナカタニ・タツヤ + 河端一 Japan Tour 2016」絶賛オン・ザ・ロードなり
↧