Quantcast
Channel: 大ぼら一代番外地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Portland

$
0
0

最早毎日斯くも綴るも阿呆らしけれど、時差ぼけ一層の悪化にて、夜間どころか午前中も含め、睡魔訪れる兆しさえあらず、私の睡魔は何処を彷徨うか、扨はミラーワールドへ迷い込みしか。

然れば動画サイトにて「『仮面ライダーゴースト』スペシャルショー第20話 龍騎&ナイト&ゾルダ&王蛇&グレイトフル魂&ディープスペクター登場!」なる、所謂ヒーローショー撮影されしを鑑賞せり。勿論目当ては「仮面ライダー龍騎」に纏わるライダー4人の登場なり。所詮ヒーローショーなんぞとバカにするなかれ。「仮面ライダー龍騎」テレビ本編最終回より継続する同一世界設定なれば、様々な後日談の片鱗も伺え、ファン垂涎たるシナリオか。

 

 

「仮面ライダー龍騎」テレビ本編にて御存知なるあの台詞この台詞を、巧く混ぜ込み乍ら、龍騎のみならずゴーストの世界観に差し障らぬ展開なれど、矢張り龍騎関連ライダー登場は、客席より一層の大歓声聞こえる次第。

 

 

仮面ライダー龍騎は「龍騎サバイブ」への変身こそあらざれど「仮面ライダーゴースト グレイトフル魂」との揃い踏み、さぞ客席のファンを狂喜させしか。知れば知る程に、ヒーローショーも奥深きかな。

 

 

午前6時、朝飯拵えるべく、AMT調理器具ケースよりマイ鍋召喚、昨日Walmartにて贖いしナイフを以て野菜カット、白菜、人参、玉葱、三度豆をぶち込めば、

 

 

昨夜の晩飯たるケータリング「ハンバーガー」召喚、ちなみにバンズは処分済み。

 

 

これを先の鍋へ投下、而して蛤エキス配合トマトジュース「Clamato」注入、更には何某かに添付されし液体ソース、月桂樹の葉、醤油、水少々を加え、

 

 

蓋を閉じるや一気に加熱調理、

 

 

5分程煮込めば、

 

 

昨日の配給ごはん残り半分も添え「トマト煮込みハンバーグ」完成せり。メキシコにて贖いしホットソース投下し、いざ食らえば、これは大いに美味。

 

 

「仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME 仮面ライダー龍騎」放送開始されれば第1話鑑賞せり。均か「仮面ライダー龍騎」が17年の歳月を経て復活、再び13人のライダーが殺し合うなんぞ、果たして誰が想像せしか。然りとてあの劇場版やテレビスペシャルの如き、どしょうむない「他の結末」編なんぞより、斯くも新たに仕切り直す方が、遥かに面白からん。況して飽くまでも「仮面ライダージオウ スピンオフ」なれば、ジオウやゲイツのみならず、遂にアナザー龍騎も登場、もそもこれはジオウ本編の時系列に於いて、一体何処へ差し込み得るやら、而して「純烈」多忙なれば残念乍ら撮影参加し得ざりにける涼平の代わりに、均か吾郎ちゃんこと由良吾郎が仮面ライダーゾルダを継承、而して本来宿敵たるべき朝倉こと仮面ライダー王蛇に媚び諂う辺り、果たして何を目論むや、何にせよ全3話は余りに短ければ、あの「仮面ライダーアマゾンズ」の如く全13話を切望、そもそも13人のライダーおれば13話とはキリも良からんと思われれど、様々な事情もあらんと思えば、せめて3話とは云え「仮面ライダー龍騎」復活嬉しき限りかな。然ればウォズに倣い宣わん。「祝え!死闘を尽くせし13人のライダーに由るライダーバトル、次元を超え、時空を超え、蘇りし現実と鏡面界を知ろし食すミラーワールドの住人達。その名も仮面ライダー龍騎と12人のライダー!正に復活の瞬間である!」

 

 

先の「トマト煮込みハンバーグ」残り汁に、葱、玉葱、人参、カレー粉ぶち込み加熱、

 

 

うどん玉も投下、

 

 

斯くしてリサイクルクッキング「カレーうどん」完成。様々な材料の旨味交錯せしか、奥行き深き味わいにして大いに美味。

 

 

投宿せしモーテルは、アメリカに於いても「時代遅れ」な平屋建てのスタイルにして、個人的には、二昔前の九州ラブホ事情なんぞ想起せられしか。当時既に本州に於いては珍しくなりし斯様な平屋モーテル式ラブホなれど、九州へ赴けば街道沿いのラブホはほぼ全てこの前時代的様式にして、何とも懐かしく思えばこそ。未だラブホが「連れ込み」なんぞと称され、性に背徳感が漂いし旧き良き時代も今は昔。況して本日は、日本に於いて新元号発表されると知れば、昭和は愈々遠くなりにけり。

 

 

世界最大スーパーチェーン「Walmart」トラック発見せり。「Save money. Live better.」食品のみならず日用雑貨、電化製品、衣服、果てはライフルまで扱われれば、アメリカをツアーするに当たり、随分重宝させて頂く次第。

 

 

然れど本日立ち寄りしは、そのWalmartにあらず、此処オレゴン州を中心にcエーン展開される大型スーパー「FredMayer」なり。

 

 

Walmartに比べ、商品の種類充実度は些か劣れど、凡そターゲットとされる客層は、Walmartに比べ、より富裕層かと思われる品揃え及び値段設定なり。

 

 

白菜発見すれど「Chinese cabbage」ならぬ「Napa」なる表記、もしや「菜っ葉」が語源かと思えば、凡そ白菜は「菜っ葉」にあらずして、斯様な経緯を以て、フランス辺りの日本料理屋に於ける「Hibachi」の如く、妙な日本語が浸透して行く次第か。

 

 

西瓜を意匠されし包丁発見すれば「武将+果物」をテーマとせし「仮面ライダー鎧武」を想起せりとは云わずもがな。

 

 

そもそも酒類販売コーナーの傍らとは云え、スーパーマーケット売場内にバーあれば驚愕せり。地下街に立ち飲み屋が軒を連ねる大阪でさえ、流石にスーパーの売場内に立ち飲み屋はあらざれど、果たしてもしもあれば、哀しきサラリーマン達の「コンビニ飲み」に対抗し、有閑人妻達の「スーパー飲み」なんぞ定着せん。

 

 

「ウルフフード」特売コーナーあれば、

 

 

これをごはんにON! するのみにて、御手軽に「ウルフ丼」食らい得る次第なれど、稀代の「呼ばれない男No.1」ウルフなれば、案の定この特売コーナーに気付かず終いとは、御後が宜しいようで。

 

 

本日所望せしあれこれとは、トマトジュース、蛤エキス配合トマトジュース「Clamato」、白菜、人参、大蒜、ジャガイモ、玉子、冷凍海老天、天婦羅粉、ミックスハーブソルト、ハバネロ、以上11品目なり。

 

 

Portlandの定宿たるKitty邸へ到着せり。

 

 

早速ハバネロと大蒜召喚、調理鋏にて刻みペットボトルへぶち込めば、

 

 

醤油、サラダ油を注入、斯くして海外ツアー生活に必携たる「自家製ハバネロオイル」仕込み完了せり。

 

 

私を除く皆様は、ステーキ用牛肉贖われ、Charlesより頂戴せし高級ワイン24本もあれば、この機に牛ステーキ+高級赤ワイン堪能せんと、徐ろに調理始められれば、私は独り我道を邁進すべく、南瓜、牛蒡、人参、玉葱を召喚、先程贖いし天婦羅粉を以て、いざ天婦羅なんぞ揚げんとす。

 

 

マイ鍋にサラダ油を湛え、いざ調理開始。

 

 

水にて些か薄めしヤマサ昆布つゆを天つゆに、大根おろしも添え、斯くして「天婦羅盛り合わせ(海老天+南瓜天+掻き揚げ)+日本酒」なんぞ存分に堪能。こりゃホンマ堪りませんな。

 

 

最早、只今海外ツアー中たるを忘却させる美味さかな。

 

 

牛肉は値段の差が其の儘味に反映されれば、安価なステーキ肉所望せし東君、丁寧な下拵え施し、隠し包丁も散々入れれど、曰く「顎が疲れる…」強靭な歯応えの前に苦戦強いられし顛末。

 

 

NANI君も安価な代物贖われれば、概ねスジ肉の如しにして、大いに苦戦強いられし次第。

斯様な中、流石は「バンド内格付けNo.1」たるジョンソン、散々吟味され高級ステーキ肉贖われれば、御覧じられたし、この余裕の笑顔。

 

 

極厚弩級特大ステーキ、いざ食らわれれば、

 

 

その美味さに天を仰がれし。

 

 

「天婦羅盛り合わせ+日本酒」堪能すれば、私もCharlesの高級ワインなんぞ試飲させて頂かん。

 

 

NANI君を真似る「GOD」Justin之圖。

 

 

流石はCharlesセレクション、何れのボトルも味わい深く大いに美味なるかな。

 

 

昼酒呷れば当然なるかな。

 

 

斯くして時は流れ、

 

 

いざ今宵の会場Doug Firへ到着せり。

 

 

今宵は70分のセットを披露。所謂定番なセットなれど、仮令同じ曲であれ夜毎聴こえ方は随分異なれば、今宵は久々にドラムが波の満ち引きの如くに聴こえ、大いに堪能し得れば、何とも心地良くギター弾き捲らせて頂きしかな。怒涛の疾走大暴走、大団円に至り大いに盛況にて幕。

 

1. Blue Velvet Blues ~ Dark Star Blues

2. Flying Tepot ~ Disco Pink Lady Lemonade ~ La Le Lo ~ Pink Lady Lemonade coda

3. Cometary Orbital Drive

 

 

Kitty邸へ帰還。晩飯たりし今宵のケータリングは、会場に併設されしレストランの御品書より選び得れば、ジョンソンが所望されしが、何とも小振りにして、思わず苦笑。

 

 

曰く「サーモンと玉子に由る何某」たれば、サーモン切身と玉子が融合せし魅惑の一品を想像せられにけれど、事実は茹で玉子にサーモンが僅かにON! せられし代物なり。因みに私が所望せし「ハンバーガー」さえ、無駄にデカき容器に収められれば、ジョンソンの代物と同じ大きさの容器にて充分と思われれど、もしやこのピクルスの為に、斯くも不毛にデカき容器選ばれしか、何せアメリカ人なれば斯くも当然か。

 

 

NANI君は「Drumstick」なる代物をネーミングの妙より所望されれば、鶏腿肉フライドチキンがゴロゴロ詰められし大当たりぶり、添えられしソースが烏賊墨なるは謎なれども。

 

 

何かにつけて「人間の器の小ささ」「セコさ」を体現して余りあるウルフなれば、今回所望されしは「サラダ」のみ、然れば明朝ステーキ焼かんとされれば、其処へ添えんとすればこそ。あれ程「天下御免の御調子者」にも関わらず、明日には明日の風が吹く事を信じられぬ、哀しき性の男なるかな。

 

 

皆してCharlesの高級ワイン堪能すべく、パーティー開催されれば、Kittyの叔父にして家主たるEric、

 

 

我等が旧友Jerryの実兄Timも交え、グラス片手に大いに歓談。

 

 

こちらは「AMT宗家ヤングお兄さんチーム」

 

 

ウルフの新キャラ「Mr.ウルック」先日に引き続き再び降臨、テーブルマジックも披露されれば「ハンドパワー」ならぬ「前足パワー」大炸裂。

 

 

「酒と大蒜と俺」何を以ても絵になる男ジョンソン之圖。

 

 

夜も更け皆様順次就寝されれど、深酒にて覚醒せしウルフは、Kittyを今宵の標的に定めしか、愈々「夜狼活動」発動20秒前。何せ「純潔単一血統国家ウルフ帝国」建国の野望抱けばこそ。咆えろ!ウルフ!「大義の為の犠牲となれ!」

 

 

その頃、日本に於いては新元号「令和」発表されにけりて、愈々平成の世も終焉迎えんとす。

 

 

新元号「平成」を迎えんとせし1月8日午前0時、当時の私の襤褸アパートの一室に、当時「えろちか」のベーシストたりし東君と、キーボード奏者中村さんと3人炬燵を囲み晩酌に興じれば、テレビにて、海上に昇る朝日を背景に「平成」の二文字が起き上がり表示されしを鑑賞、而して酒宴の大義名分得れば乾杯せしも、今は昔。下はイメージ画像なれば、悪しからず。

 

 

 

そもそも西暦にて仕事する私なんぞ、元号なんぞ役所書類程度の関わりにして大いに疎遠なるものなれど、退屈凌ぎにバンド内にて予想立てんとす。元号を略する際、明治はM、大正はT、昭和はS、平成はHなれば、是等と重複するは賢きにあらずとは当然、然れば私は「ナ行」東君は「カ行」NANI君は母音勝負の「エ」ジョンソンは己れの名に肖り「ジ(ジャ・ジュ・ジョ含む)」との予想張りし。

巷にても様々な憶測流れにければ、ホンマどうでもええねんけどな。「平成」と宣われし当時も「朝日」説等流布されれど、いざ「ヘイセイ」と聞くや、何ちゅう屁垂れな名前やねんなと、思わず苦笑せしも懐かしきかな。

 

 

 

 

我々が帰国する頃は、既に平成の世は終焉、令和時代幕開けし次第、果たして如何な時代と相成るや。何より「平成ライダー」もジオウにて終われば、次作より「令和ライダー」なる筈なれど「レイワライダー」とは何とも締まらぬ語感なり。

 

斯くしてPortlandの夜は更け行きし。

 

NANI君のブログも絶賛並走更新中なれば、是非に御併読頂きたし。

ジョンソンのツアー日記も、徒然なる儘にFacebookへ投稿されれば、こちらも是非御併読頂きたし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4128

Trending Articles