(前編よりの続き)
電子音+手品のリクエストを承り下さりし「Nasca Car alone」宇宙音入りゲーム音楽トラックと手品を披露、勿論十八番たるスプーン曲げもあり、正にサイケデリック宴会芸の極みにして唯一無比かな。
気合い充分中屋さん@バックステージ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
而して「カムラ+Pika☆+佐伯真有美」女性のパワーと情念を凝縮せし最強♀パンクバンド「水玉消防団」出身たるカムラさんと、脳味噌すっぽんぽん娘こと自由奔放原始野生娘デュオ元「あふりらんぽ」ピカ☆様と真有美様の邂逅。百戦錬磨のカムラさんなれば、あふりらんぽの2人を向こうに回せど流石の立ち回りどころか、均かの水玉消防団「ジークフリードはジッパーさげて」も飛び出せば、当時よりの水玉ファンは、自分も含め思わず感涙せしばかり。矢張りあふりらんぽの御二人は、瞬時にして且つ永遠にあふりらんぽたり得るも今更乍ら確認し得れば、素晴らしき「女達のパフォーマンス」たりしかな。
楽屋にての1枚。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この日の様子、こちらにて些か伺える次第。
而して首領木村君イチ押し「She Border Picture」来年2月にMOORWORKSより待望の1stアルバムもリリースされる予定なれば、正に飛ぶ鳥を落とす勢いならん。轟音の狭間に伺えるYuu嬢の歌が、木陰に生える多年草シモバシラの如しか。終演後の反応も頗る素晴らしく、今後の飛躍大いに期待されるばかり。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
岡山より来神頂きし孤高のサイケデリック・ローファイ・ユニット「jugz」幾度か対バンせし経緯もあれば、その不変なる不可思議な音世界は圧巻。先のShe Border Picture共々、不覚にもデジカメの充電切れにて写真撮影叶わねば、悪しからず。
![]()
![]()
![]()
地獄変脱退の後遺症未だ根深き「秘部痺れ」に、AMTよりサイケデリック刺客として永遠のロック番長津山さんとシンセ仙人東君を仕向けし「秘部痺れ+津山篤+東洋之」爆音にてのロック三昧、ロック度1000000以上の高濃度ぶり。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
津山さん曰く「デスり」なる文句垂れ大暴走デュオ「北白川ファッションヘルスエンジェルス」その強烈な「デスり」ぶりに爆笑苦笑の嵐、然れど音の方はゴリゴリロック、その無駄なカッコ良さこそ真骨頂か。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回の「EXPLO'14 KOBE」を締め括るは「GODMAN」さすらいのギターボヘミアンmandogこと宮下敬一と私に由るサイケデリック・ツインターボ搭載するギャラクシー・サイクラー。ベースには聖さん、ドラムは秘部痺れのBataが務める次第なり。宇宙の果てへ向け大暴走するや、会場内は均かのモッシュ状態へ、ビールの雨も降れば、首領木村君がステージに乱入せし一幕もあり、大団円にて幕。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本日もサイケデリック亜空間を彩り下さりし光の魔術師「liquidbiupil」アキラ君、諸事情にて秘部痺れ+津山篤+東洋之のセットまでの参加となれど、その後も彼が放てし光の輝き残ればこそ、最後までその幻空間にて皆が陶酔されし次第。
![]()
![]()
第2会場タイホウも大いに盛況、
![]()
![]()
山口は萩より出張販売下さりし「岡田味噌醤油」なれば「ひしお」「麦味噌」「醤油」絶賛販売中、
![]()
頗る順調に売り上げられれば、ここに展示されし分は瞬時にて売り切れし程、
![]()
BLONDnewHALFの紅一点COZちゃんも3点セットにて購入、御買い上げ有り難う御座います。
![]()
Helluva lounge内にての様々な光景。
バーテンダー新君と秘部痺れChangchang、Helluva Lounge名物テキーラを呷られし一幕。
![]()
岡山より駆け付けて下さりし村岡充君とNANI君の男前2ショット。
![]()
バーカウンター内に、御奉行の姿を発見、
![]()
気がつけばAMT宗家ずらり勢揃い、然れど演奏は無し。
![]()
男前♀ドラマーたるクノちゃんも遥々御来場下されば、勿論田畑カレー所望されれど、何とこれが最後の1皿。間に合うて良かったね。
![]()
因みに私は、界隈のローソンにてチキンを所望、これを田畑カレーにON! 然れば是亦一層美味なり。
![]()
ピカ☆様とクノちゃんが、帰路に就かんとされれば、御疲れ様&有り難う。
![]()
さんましめさばの紅二点たる秋田悠里嬢と奥村春奈嬢と、両手に花状態にて記念撮影に興ぜし。
![]()
界隈の某居酒屋にて打ち上げんとすれば、いざ乾杯。
![]()
![]()
![]()
「ハーフパウンド牛ステーキ」を前に、会心の笑顔たるみつるちゃん。
![]()
2人してステーキ1枚ずつペロリ平らげられし肉食派の御二方。
![]()
午前3時、打ち上げも無事御開きとなれば、是にて「EXPLO'14 KOBE」無事終了。Hellava Loungeにて仮眠休憩後、早朝の列車にて大阪アジトへ帰還せり。
![]()
帰還するや即寝成仏、流石に廃人状態と相成れど、翌日は最後の後片付けに再びHelluba Loungeへ。而して其の儘再びChangchangと飲み明かせし愚かさかな。
![]()
この2日間「EXPLO'14 KOBE」へ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。木村君を始めHelluva Loungeのスタッフ、焼肉屋「タイホウ」等、関係各位の皆様、御疲れ様でした&どうも有り難う御座いました。公式PVに「2度目はないで」との一節もあれど、首領木村君も「またやりましょう」と仰り下さり、亦何れ2度目の開催も考慮すべきか。然ればその時まで、のんびり待たれたし。
電子音+手品のリクエストを承り下さりし「Nasca Car alone」宇宙音入りゲーム音楽トラックと手品を披露、勿論十八番たるスプーン曲げもあり、正にサイケデリック宴会芸の極みにして唯一無比かな。
気合い充分中屋さん@バックステージ。













而して「カムラ+Pika☆+佐伯真有美」女性のパワーと情念を凝縮せし最強♀パンクバンド「水玉消防団」出身たるカムラさんと、脳味噌すっぽんぽん娘こと自由奔放原始野生娘デュオ元「あふりらんぽ」ピカ☆様と真有美様の邂逅。百戦錬磨のカムラさんなれば、あふりらんぽの2人を向こうに回せど流石の立ち回りどころか、均かの水玉消防団「ジークフリードはジッパーさげて」も飛び出せば、当時よりの水玉ファンは、自分も含め思わず感涙せしばかり。矢張りあふりらんぽの御二人は、瞬時にして且つ永遠にあふりらんぽたり得るも今更乍ら確認し得れば、素晴らしき「女達のパフォーマンス」たりしかな。
楽屋にての1枚。














この日の様子、こちらにて些か伺える次第。
而して首領木村君イチ押し「She Border Picture」来年2月にMOORWORKSより待望の1stアルバムもリリースされる予定なれば、正に飛ぶ鳥を落とす勢いならん。轟音の狭間に伺えるYuu嬢の歌が、木陰に生える多年草シモバシラの如しか。終演後の反応も頗る素晴らしく、今後の飛躍大いに期待されるばかり。










岡山より来神頂きし孤高のサイケデリック・ローファイ・ユニット「jugz」幾度か対バンせし経緯もあれば、その不変なる不可思議な音世界は圧巻。先のShe Border Picture共々、不覚にもデジカメの充電切れにて写真撮影叶わねば、悪しからず。



地獄変脱退の後遺症未だ根深き「秘部痺れ」に、AMTよりサイケデリック刺客として永遠のロック番長津山さんとシンセ仙人東君を仕向けし「秘部痺れ+津山篤+東洋之」爆音にてのロック三昧、ロック度1000000以上の高濃度ぶり。






津山さん曰く「デスり」なる文句垂れ大暴走デュオ「北白川ファッションヘルスエンジェルス」その強烈な「デスり」ぶりに爆笑苦笑の嵐、然れど音の方はゴリゴリロック、その無駄なカッコ良さこそ真骨頂か。







今回の「EXPLO'14 KOBE」を締め括るは「GODMAN」さすらいのギターボヘミアンmandogこと宮下敬一と私に由るサイケデリック・ツインターボ搭載するギャラクシー・サイクラー。ベースには聖さん、ドラムは秘部痺れのBataが務める次第なり。宇宙の果てへ向け大暴走するや、会場内は均かのモッシュ状態へ、ビールの雨も降れば、首領木村君がステージに乱入せし一幕もあり、大団円にて幕。










本日もサイケデリック亜空間を彩り下さりし光の魔術師「liquidbiupil」アキラ君、諸事情にて秘部痺れ+津山篤+東洋之のセットまでの参加となれど、その後も彼が放てし光の輝き残ればこそ、最後までその幻空間にて皆が陶酔されし次第。


第2会場タイホウも大いに盛況、


山口は萩より出張販売下さりし「岡田味噌醤油」なれば「ひしお」「麦味噌」「醤油」絶賛販売中、

頗る順調に売り上げられれば、ここに展示されし分は瞬時にて売り切れし程、

BLONDnewHALFの紅一点COZちゃんも3点セットにて購入、御買い上げ有り難う御座います。

Helluva lounge内にての様々な光景。
バーテンダー新君と秘部痺れChangchang、Helluva Lounge名物テキーラを呷られし一幕。

岡山より駆け付けて下さりし村岡充君とNANI君の男前2ショット。

バーカウンター内に、御奉行の姿を発見、

気がつけばAMT宗家ずらり勢揃い、然れど演奏は無し。

男前♀ドラマーたるクノちゃんも遥々御来場下されば、勿論田畑カレー所望されれど、何とこれが最後の1皿。間に合うて良かったね。

因みに私は、界隈のローソンにてチキンを所望、これを田畑カレーにON! 然れば是亦一層美味なり。

ピカ☆様とクノちゃんが、帰路に就かんとされれば、御疲れ様&有り難う。

さんましめさばの紅二点たる秋田悠里嬢と奥村春奈嬢と、両手に花状態にて記念撮影に興ぜし。

界隈の某居酒屋にて打ち上げんとすれば、いざ乾杯。



「ハーフパウンド牛ステーキ」を前に、会心の笑顔たるみつるちゃん。

2人してステーキ1枚ずつペロリ平らげられし肉食派の御二方。

午前3時、打ち上げも無事御開きとなれば、是にて「EXPLO'14 KOBE」無事終了。Hellava Loungeにて仮眠休憩後、早朝の列車にて大阪アジトへ帰還せり。

帰還するや即寝成仏、流石に廃人状態と相成れど、翌日は最後の後片付けに再びHelluba Loungeへ。而して其の儘再びChangchangと飲み明かせし愚かさかな。

この2日間「EXPLO'14 KOBE」へ御運び下さりし皆様、どうも有り難う御座いました。木村君を始めHelluva Loungeのスタッフ、焼肉屋「タイホウ」等、関係各位の皆様、御疲れ様でした&どうも有り難う御座いました。公式PVに「2度目はないで」との一節もあれど、首領木村君も「またやりましょう」と仰り下さり、亦何れ2度目の開催も考慮すべきか。然ればその時まで、のんびり待たれたし。