遂に「第14回 ACID MOTHERS TEMPLE祭」当日の朝を迎えれば、昨夜までの冬嵐は何処へやら、大快晴なれば、我乍ら己れの晴男ぶりに感謝せり。時差ボケに苛まされ続けれど、何とか今朝は午前4時半起床、然程に出鱈目な時刻にならねば、山男津山さんとは然して大差なき起床時刻たらん。準備あれこれに大童となれど、概ね完了すれば、傍らにては記念撮影用メンバー宇宙人ヒロシ君も、御粧しされては、疾うに出発待機中なり。
![]()
AMT祭は、御来場頂きし皆様は勿論の事、Tokuzoスタッフの皆様、更にはAMTメンバー一同をも含め、皆して大いに祭り気分満喫堪能せんとする、正に「祭り」たるべき催事なればこそ、一層気分盛り上げるべく、的屋中古レコード出店せんとす。先日Helluva Loungeにての出店に続けど、今回は在庫数を倍増、更に番外編として中古VHSコーナーも設営せんとすれば、祭り気分にて大いに遊興散財頂きたし。
![]()
今宵の開場は午後5時半、開演予定は午後6時半なれば、Tokuzoの平常開店時刻より30分前倒しされし故、何卒御間違えなきよう、今一度念押すべく申し上ぐる次第。御免。
嘗て兼行法師が説かれしが如く、人生とは儚きまでに徒然なるまま過ぎ行くものにして、然ればこそ一刹那一刹那に於いてさえ、決して後悔残すまじきと思えばこそ、後先の柵なんぞ御構いなし、我が道を以て是が非にも人生を謳歌すべきかな。
然れば今宵、名古屋Tokuzoへ集い給う。Let's ROCK!!!
![]()
___________________________________
「第14回 ACID MOTHERS TEMPLE祭」
![]()
■12月12日(土)@名古屋 Tokuzo (052-733-3709)
http://www.tokuzo.com
ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO U.F.O. :
津山篤:bass, voice, cosmic joker
河端一:guitar, synthesizer, speed guru
東洋之:synthesizer, noodle god
田畑満:guitar, guitar synthesizer, maratab
砂十島NANI : drums, another dimension
with
liquidbiupil:light show
![]()
AMT宗家新加入の砂十島NANIが「Acid Mothers Temple祭」遂に登場!北米ツアーと欧州ツアーで叩き上げられたこのラインナップにて、新たなサイケデリックの地平線に降り立ったAMT宗家2015年の集大成ここに在り。是非是非お見逃しなきよう!!
今以て進化するディープ・サイケデリック・サウンドに身を任せながら、光の魔術師達liquidbiupilが現出させるサイケデリック亜空間の中、逝くまで踊り狂え!
open 17:30 / start 18:30(開場開演時間が通常よりも早いので御注意下さい)
adv 2800円 / door 3000円
■AMT祭恒例の津山篤による爆笑オークションあり。今年もどんなレアものや珍品が登場するやら。
■SHOPZONEでは、新譜も旧譜も含めた在庫一掃セール!
■完全限定「第14回AMT祭Tシャツ」を当日会場のみで販売予定。枚数/サイズに限りがございますので、お買い求めはお早めに。
■今回も前売特典として、会場入口にて前売券と引き換えに特典CDRをプレゼント!
■メンバーによるフリーマーケットも開催。掘り出し物もあるかも?
■終演後はTokuzoにて、恒例「AMT忘年会」を行いますので、皆さん是非ご参加下さい。
■東洋之が個人所蔵する、人類史上最高の芸術家カオル・タチバナ・フランソワの作品群を会場内に展示!
![]()
<アクセス>
名古屋駅より地下鉄東山線「藤が丘行き」もしくは地下鉄桜通線「野並行き」にて「今池」下車(名古屋駅より約10分)今池10番出口より徒歩2分。
<遠方からの御越しを予定されている方々へ>
終演時間は22時を予定しております。(騒音問題の為、22時以降になる事はありません。)
東京方面最終「のぞみ」は22時10分名古屋駅発の為、日帰りされる方は23時30分名古屋駅前発東京行き深夜バス「ドリーム号」の御利用をお薦めします。他にも24時15分発まで格安深夜バスが何便もございます。
大阪方面最終「のぞみ」は22時57分発ですので、日帰りは充分可能だと思われます。
Tokuzo周辺及び名古屋駅周辺には格安ホテル多数ございますが、週末ですので予め御予約されておく事をお薦めいたします。
Tokuzoは午前5時まで居酒屋として営業しておりますので、始発まで飲み明かす事も可能です。
またTokuzo周辺には朝まで営業している居酒屋や漫画喫茶、サウナ等多数ございます。
![]()
___________________________________
「スミスで会いましょう」
■12月13日(日)@彦根 スミス記念堂 (0749-24-8781)
http://smith-meeting.com
SKY SHINE (河端一 + liquidbiupil)
今年もAMT祭翌日、音と光のコラボユニット「Sky Shine」が、彦根スミス記念堂へ還って来る。
open 14:30 / start 15:00
door ¥2500(限定30名)
予約問い合わせ:bo-cyan@hotmail.co.jp(KIKURI/野本)
SKY SHINE : 河端一 (guitar + synthesizer) + liquidbiupil (OHP light show)
恍惚ギタードローンの開祖河端一と、光の魔術師liquidbiupilに依る、音と光のコラボユニット「Sky Shine」これは音と光による錬金術か?音と光の曼荼羅を描き、サイケデリック亜空間をを現出させる!ブラフマンと合一し、常世の入り口を開け!
Shizuka Mineo氏の手に依るSky Shine公式PVはこちらより鑑賞可。
![t02200149_0800054113425375339.jpg]()
(以下、主催者情宣転載)
彦根城を望む、宮大工の手になる雅な木造建築教会堂、 その和と洋の交じり合う空間の、 木目を、梁を、彩る音と光の宇宙曼荼羅、 最早恒例行事となった年末のスミス記念堂、 今年は如何なる極みを見せてくれるのでしょうか。
此処でしか、其処に居た人にしか、味わうことの出来ない、一期一会の体験を。
Acid Mothers Temple祭の翌日は、スミスで会いましょう。
Shizuka Mineo氏の手に依るSky Shine公式PVはこちらより鑑賞可。
https://www.youtube.com/watch?v=5otp3iVqoYg&feature=youtu.be
<アクセス>
彦根駅より徒歩20分程度、タクシーで1000円前後。
最寄駐車場・京橋口駐車場(2Hまで200円、1Hごとに100円)
途中、彦根城や夢京橋キャッスルロードなど観光スポットも多数ございます。 出来れば、彦根散策を楽しみながらお越しください。 彦根駅、観光案内所で無料配布されている彦根城観光地図を求められることをお勧めします。
JR東海道本線新快速で、京都より47分、大阪より1時間16分。
名古屋より東海道線で1時間26分、東海道新幹線なら米原乗り換えで36分。
![]()
![]()

AMT祭は、御来場頂きし皆様は勿論の事、Tokuzoスタッフの皆様、更にはAMTメンバー一同をも含め、皆して大いに祭り気分満喫堪能せんとする、正に「祭り」たるべき催事なればこそ、一層気分盛り上げるべく、的屋中古レコード出店せんとす。先日Helluva Loungeにての出店に続けど、今回は在庫数を倍増、更に番外編として中古VHSコーナーも設営せんとすれば、祭り気分にて大いに遊興散財頂きたし。

今宵の開場は午後5時半、開演予定は午後6時半なれば、Tokuzoの平常開店時刻より30分前倒しされし故、何卒御間違えなきよう、今一度念押すべく申し上ぐる次第。御免。
嘗て兼行法師が説かれしが如く、人生とは儚きまでに徒然なるまま過ぎ行くものにして、然ればこそ一刹那一刹那に於いてさえ、決して後悔残すまじきと思えばこそ、後先の柵なんぞ御構いなし、我が道を以て是が非にも人生を謳歌すべきかな。
然れば今宵、名古屋Tokuzoへ集い給う。Let's ROCK!!!

___________________________________
「第14回 ACID MOTHERS TEMPLE祭」

■12月12日(土)@名古屋 Tokuzo (052-733-3709)
http://www.tokuzo.com
ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO U.F.O. :
津山篤:bass, voice, cosmic joker
河端一:guitar, synthesizer, speed guru
東洋之:synthesizer, noodle god
田畑満:guitar, guitar synthesizer, maratab
砂十島NANI : drums, another dimension
with
liquidbiupil:light show

AMT宗家新加入の砂十島NANIが「Acid Mothers Temple祭」遂に登場!北米ツアーと欧州ツアーで叩き上げられたこのラインナップにて、新たなサイケデリックの地平線に降り立ったAMT宗家2015年の集大成ここに在り。是非是非お見逃しなきよう!!
今以て進化するディープ・サイケデリック・サウンドに身を任せながら、光の魔術師達liquidbiupilが現出させるサイケデリック亜空間の中、逝くまで踊り狂え!
open 17:30 / start 18:30(開場開演時間が通常よりも早いので御注意下さい)
adv 2800円 / door 3000円
■AMT祭恒例の津山篤による爆笑オークションあり。今年もどんなレアものや珍品が登場するやら。
■SHOPZONEでは、新譜も旧譜も含めた在庫一掃セール!
■完全限定「第14回AMT祭Tシャツ」を当日会場のみで販売予定。枚数/サイズに限りがございますので、お買い求めはお早めに。
■今回も前売特典として、会場入口にて前売券と引き換えに特典CDRをプレゼント!
■メンバーによるフリーマーケットも開催。掘り出し物もあるかも?
■終演後はTokuzoにて、恒例「AMT忘年会」を行いますので、皆さん是非ご参加下さい。
■東洋之が個人所蔵する、人類史上最高の芸術家カオル・タチバナ・フランソワの作品群を会場内に展示!

<アクセス>
名古屋駅より地下鉄東山線「藤が丘行き」もしくは地下鉄桜通線「野並行き」にて「今池」下車(名古屋駅より約10分)今池10番出口より徒歩2分。
<遠方からの御越しを予定されている方々へ>
終演時間は22時を予定しております。(騒音問題の為、22時以降になる事はありません。)
東京方面最終「のぞみ」は22時10分名古屋駅発の為、日帰りされる方は23時30分名古屋駅前発東京行き深夜バス「ドリーム号」の御利用をお薦めします。他にも24時15分発まで格安深夜バスが何便もございます。
大阪方面最終「のぞみ」は22時57分発ですので、日帰りは充分可能だと思われます。
Tokuzo周辺及び名古屋駅周辺には格安ホテル多数ございますが、週末ですので予め御予約されておく事をお薦めいたします。
Tokuzoは午前5時まで居酒屋として営業しておりますので、始発まで飲み明かす事も可能です。
またTokuzo周辺には朝まで営業している居酒屋や漫画喫茶、サウナ等多数ございます。

___________________________________
「スミスで会いましょう」
■12月13日(日)@彦根 スミス記念堂 (0749-24-8781)
http://smith-meeting.com
SKY SHINE (河端一 + liquidbiupil)
今年もAMT祭翌日、音と光のコラボユニット「Sky Shine」が、彦根スミス記念堂へ還って来る。
open 14:30 / start 15:00
door ¥2500(限定30名)
予約問い合わせ:bo-cyan@hotmail.co.jp(KIKURI/野本)
SKY SHINE : 河端一 (guitar + synthesizer) + liquidbiupil (OHP light show)
恍惚ギタードローンの開祖河端一と、光の魔術師liquidbiupilに依る、音と光のコラボユニット「Sky Shine」これは音と光による錬金術か?音と光の曼荼羅を描き、サイケデリック亜空間をを現出させる!ブラフマンと合一し、常世の入り口を開け!
Shizuka Mineo氏の手に依るSky Shine公式PVはこちらより鑑賞可。

(以下、主催者情宣転載)
彦根城を望む、宮大工の手になる雅な木造建築教会堂、 その和と洋の交じり合う空間の、 木目を、梁を、彩る音と光の宇宙曼荼羅、 最早恒例行事となった年末のスミス記念堂、 今年は如何なる極みを見せてくれるのでしょうか。
此処でしか、其処に居た人にしか、味わうことの出来ない、一期一会の体験を。
Acid Mothers Temple祭の翌日は、スミスで会いましょう。
Shizuka Mineo氏の手に依るSky Shine公式PVはこちらより鑑賞可。
https://www.youtube.com/watch?v=5otp3iVqoYg&feature=youtu.be
<アクセス>
彦根駅より徒歩20分程度、タクシーで1000円前後。
最寄駐車場・京橋口駐車場(2Hまで200円、1Hごとに100円)
途中、彦根城や夢京橋キャッスルロードなど観光スポットも多数ございます。 出来れば、彦根散策を楽しみながらお越しください。 彦根駅、観光案内所で無料配布されている彦根城観光地図を求められることをお勧めします。
JR東海道本線新快速で、京都より47分、大阪より1時間16分。
名古屋より東海道線で1時間26分、東海道新幹線なら米原乗り換えで36分。

