AMT宗家 秋の大放出!ライヴ動画6週連続アップ 第2弾!
先週よりAMT公式Youtubeチャンネルへ、過ぐる8月にムジカジャポニカにて行われし無観客配信ライヴの動画を、3部構成に分割しアップし始めれば、先達ての第1弾に続き、第2弾を公開せり。 世の中は「コロナ冬劇場」開幕まで束の間の緩和気分に呆ける様か、GO TO...
View Article今宵「LIVE AND BEYOND」 @ Tusk Festival 2020にて上映されん
本日10月11日(日)Alejandro Maly監督作品たるAMT宗家とアルゼンチンのカルトサイケバンド「The Ryenols」とのコラボドキュメンタリー映画「ACID MOTHERS REYNOLS: LIVE AND BEYOND 」が、本年はオンラインにて開催中なるTusk Festival 2020にて上映されんとすれば、此処に御案内させて頂く次第。 today! ACID...
View ArticleAcid Mothers Temple × CLUB GOODMAN コラボTシャツを入手せよ
コロナ狂騒の煽り食らい閉店の憂き目に遭わされし、我等が帝都の本拠たるClub Goodman、然れど先達て公式発表されし通り起死回生復活決定すれば、クラウドファンディング「クラブグッドマン&スタジオリボレ再開支援【Birth Cry Project】」発動、然れば「アーティストコラボリターン!Tシャツ編【Tシャツ AMT...
View ArticleFloating Flower 21年ぶりの新譜リリース、而してレコ発プチツアーへ
今やインド古典音楽家としても活躍されるカネコテツヤ君と金子ユキちゃんと共に、1998年に結成せしミニマル・ラーガ・フォーク・ユニット「Floating Flower」が、何と21年ぶりのスタジオ録音ニューアルバム「Disappearing Sound to The New Planet」を、Acid Mothers Temple...
View Article「あふりらんぽ 初の海外配信!スペシャルゲスト 河端一!」@堺 Fandango
「あふりらんぽ」の御二方ことオニ様&ピカ様より直々に「あふりらんぽ 初の海外配信!スペシャルゲスト 河端一!」参戦下知されれば、先達ての作戦会議飲みも経て、いざ当日を迎えれば、明日香の深山より片道約2時間の旅程にて、会場たる堺Fandangoへ出撃せり。 堺へ移転後初訪問なるFandango、噂に違わず十三時代とその佇まい、全く変わることなし。...
View Article「あふりらんぽ 配信ライヴ feat. 河端一」アーカイヴにて10月21日まで視聴可!
先達てライヴ配信されし「あふりらんぽ 初の海外配信!スペシャルゲスト 河端一!」は、アーカイヴにて10月21日(水)まで視聴可能なれば、この度CM動画完成せし故、先ずはこちら御覧頂き、是非に本編も御視聴頂きたしと、切に願うものなり。...
View ArticleFloating Flower 新譜発売記念ライヴ@名古屋 得三を有料配信せん
今やインド古典音楽家としても活躍されるカネコテツヤ君と金子ユキちゃんと共に、1998年に結成せしミニマル・ラーガ・フォーク・ユニット「Floating Flower」が、21年ぶりのスタジオ録音ニューアルバム「Disappearing Sound to The New Planet」を、Acid Mothers Temple...
View Article明日よりFloating Flower 21年ぶりの新譜発売記念プチツアー幕開けん
今やインド古典音楽家としても活躍されるカネコテツヤ君と金子ユキちゃんと共に、1998年に結成せしミニマル・ラーガ・フォーク・ユニット「Floating Flower」が、21年ぶりのスタジオ録音ニューアルバム「Disappearing Sound to The New Planet」を、Acid Mothers Temple...
View ArticleBandcampにて「Weekly Kawabata」ソロ作品新旧2作品を公開せり
毎週2作品ずつアップせんと宣言せし「Kawabata Makoto official Bandcamp」此処まで新旧43タイトルを順調にリリース、御陰様にてぼちぼちな手応え、御購入下さりし皆様、どうも有り難う御座います。 扨、今週の「Weekly Kawabata」若しくは「週刊 スピードグル」は、私のソロ作品新旧2作品「My Sweet Grave Sinner」と「I Wanna Eat...
View Article今宵、Floating Flower 新譜発売記念ライヴ@名古屋 得三を有料配信せん
21年ぶり新譜「Disappearing Sound to The New Planet」リリース記念プチツアー中なる、今やインド古典音楽家としても活躍されるカネコテツヤ君と金子ユキちゃんと共に、1998年に結成せしミニマル・ラーガ・フォーク・ユニット「Floating Flower」なれど、今宵は名古屋得三にて千秋楽迎えんとすえば、最終御案内させて頂かんとす。...
View Article神無月隠遁呆けて候 其ノ參
新鮮な甲烏賊5杯入手叶えば、 素人なりに捌き身を刺身に、下足とワタは後日の愉しみとせん。更に八町もあれば「甲烏賊と八町刺身盛り合わせ」薬味に刻み青唐辛子と茗荷添えれば、醤油は勿論岡田味噌醤油製とは云わずもがな。 先達て堪能せし鰻蒲焼の残党たる頭部側半分を召喚、是を以て「うざく」拵えれば、週末恒例の晩酌も、大いなる充実感に満たされしかな。...
View ArticleAMT宗家 秋の大放出!ライヴ動画6週連続アップ 第3弾!
先週よりAMT公式Youtubeチャンネルへ、過ぐる8月にムジカジャポニカにて行われし無観客配信ライヴの動画を、3部構成に分割しアップし始めれば、先達ての第1弾、第2弾に続き、第3弾を公開せり。...
View Article魅惑のコラージュ動画「Floating Flower@得三」有料アーカイヴ配信は22日22時まで
昨夜の名古屋公演@得三を以て「Floating Flower CD『Disappearing Sound to The New...
View ArticleFloating Flower CD発売記念ツアー 3days in 京都・近江舞子・名古屋
今やインド古典音楽家としても活躍されるカネコテツヤ君と金子ユキちゃんと共に、1998年に結成せしミニマル・ラーガ・フォーク・ユニット「Floating Flower」21年ぶり新譜「Disappearing Sound to The New...
View ArticleSHOPZONE在庫リスト更新
今年も既に10月に突入、海外遠征あらざれば、いやはや日々の経過が超高速に感ずる有様、毎週水曜にBandcamp更新を旨とすれど、まるで1週間が3日間にて賄われるが如しに感ぜられれば、些か遅れ気味にて、何とか週末前に更新果たす次第。然ればAMT公式SHOPZONEの在庫リストも、何とかマメに更新せんと思いいつつも、1ヶ月なんぞ瞬く間に経過、斯くして在庫リスト更新果たせば、...
View ArticleBandcampにて「Weekly Kawabata」ソロ旧譜2作品を公開せり
毎週2作品ずつアップせんと宣言せし「Kawabata Makoto official Bandcamp」此処まで新旧45タイトルを順調にリリース、御陰様にてぼちぼちな手応え、御購入下さりし皆様、どうも有り難う御座います。 扨、今週の「Weekly Kawabata」若しくは「週刊 スピードグル」は、私のソロ作品新旧2作品「I Want You To Want Me」と「Love Between...
View Article「第19回 ACID MOTHERS TEMPLE祭」予約特典AMT公式マスクをゲットせよ!
インフルエンザとのコラボレーションにて「コロナ冬劇場」の幕が上がるも、然して遠からざらんと思えど、来たる12月12日(土)には、年中行事たる「第19回 ACID MOTHERS TEMPLE祭」@名古屋 得三も控え、更にその翌日は是亦恒例「Sky Shine」彦根公演、而してその週末には1年を締め括るべく「AMT宗家...
View Article