Denver
時差ぼけ乍らも規則正しく午前5時半起床。アメリカに於いては、早朝たる午前6時頃より、ホラー映画やらアクション映画なんぞの所謂B級映画が矢鱈放映されれば、先日なんぞもモーニング・ゾンビ堪能すれど、今朝はパメラ・リー・アンダーソンのセクシーダイナマイトボディー大炸裂さるデヴィッド・ホーガン監督作品「バーブ・ワイヤー/ブロンド美女戦記(原題:Barb Wire)」放映されれば、...
View ArticleSalt Lake City
投宿せしモーテル界隈を朝の散策、然れば斯様な注意標識あり。「ツインピークス」新シリーズ放映も迫れば「フクロウはフクロウでない…」 朝飯食らわんとすれば、玉葱スライス+粉末出汁+水少量を以って電子レンジへ、 更に玉子2個投下し、再び電子レンジへ。 その間、即席納豆汁を拵え、予め電子レンジにて温めし昨日のおにぎり残党召喚、おのおにぎりを解けば、...
View ArticleAMT宗家凱旋公演の御案内
39日間40連発なる怒涛の北米ツアーも、愈々残す処5発、1週間後には帰国便にて機上の人々たる我々AMT宗家、結成21周年目たりし昨年を以て「AMT宗家ネクストジェネレーション」として新編成にて魔界転生、以来破竹の快進撃中なれば、今回の北米ツアーも全公演大盛況、満を持しスタジオ新譜も今秋辺り怒涛のリリースラッシュを控え乍らも、先ずは帝都にて凱旋公演行わんとす。...
View ArticleBellingham
時差ぼけ乍らも規則正しく午前5時半起床。朝日拝むべく表へ出るや、早起きは三文の得なるかな、久々にU.F.O.目撃せり。得てしてU.F.O.目撃せし際とは、周囲に誰も居合わせねば「あれってU.F.O.じゃないですか?貴方にも見えてますよね?」なんぞと確認する事も叶わぬが常、これもU.F.O.側の工作か。...
View ArticleVancouver
時差ぼけ乍ら規則正しく、今朝も午前5時起床。新鮮な朝の空気にて、我が空気袋を満たさんと、界隈ぶらり散策すれば、謎の集会に遭遇せり。果たして地球外生命体の地球入植計画に関わる一件か、扨亦秘密結社かカルトの類いの儀式ならんや、君子危うきに近付かず、気付かれぬよう何気に撮影させて頂けば、足早に立ち去りし。 朝飯を食らうべく「三種の神具」のひとつなるカセットコンロを以て、史上最強袋入り即席麺「寿がきや...
View ArticleSan Francisco
時差ぼけ乍らも規則正しく、今朝も午前5時半起床。投宿させて頂く現代の魔女Kitty邸、 御祖母堂様や御母堂様が異国情緒好まれるオリエンタル嗜好なりければ、その建物を始め、 調度品なんぞも何気にアジアン・テイストなり。 本日は、カリフォルニア州はSan...
View ArticleLos Angeles
Happy Mothers Day!! 時差ぼけ乍ら、今朝も規則正しく午前5時半起床。朝飯拵えるべく、昆布つゆ+粉末出汁を以て出汁を拵え煮立てるや、玉葱投下、更には溶き玉子投下し攪拌、手早くごはんにON!...
View Article「Japanese New music Festival」欧州ツアー2017
世界中を驚天動地抱腹絶倒の坩堝に落とし入れてこます世界最小にして最狂フェスティバルこと「Japanese New music Festival」が、再び欧州に降臨せんとす。如何せん公私に多忙極める3名なれば、年内には凱旋公演も行わんと目論めど、目下の処未定なれば、悪しからず。...
View Article今後のライヴ予定
AMT宗家北米ツアーも無事終了、斯くしていざ帰国せんや、大渋滞に巻き込まれ均かの帰国便乗り遅れし有様、幸いにもシーズンオフなれば、辛うじて翌日の同じ便へ振り替え完了、投宿させて頂きし「Babylon」ドラマーTJ宅にて再び御世話になる次第。然れば本来帰国翌日たる17日関空発のフライトにてOsloへ赴き「Japanese New Music...
View ArticleAMT宗家北米ツアー道中譚 番外編「ミツコ☆タバタ」
1年前たる昨年の北米ツアーより、本格始動されし新ギミック「美の求道者 ミツコ☆タバタ」重ねる毎に化粧も巧くなられれば、その完成度上昇すれど、今回のツアーに於いて、気の緩みか扨亦ストレスの反動たらんや、飽くなき饕餮にして「本坊の権化...
View Article故郷たる日本、遥かにして遠きことかな
愈々帰国の朝を迎えんとすれど、暗黒面への誘いと共に、何やら悪しき兆しありて、然れど目出度き帰国の朝を、確固たる根拠もなく憂うは愚の骨頂とばかり、 気を取り直し、此の期に及べばこそと満を持し召喚せしうどん玉、昆布つゆ+とろろ昆布なる昆布尽くしにて、いざこれが最後のフュージョンアップ「昆布の力お借りします!昆布うどん スイートホームスイーティー」食せり。 此処Los...
View ArticleCopenhagen
果たして時差ぼけに上書き重ねし挙句、遂に克服されしか、午前5時起床。如何せん緯度高くして夏至近ければ、既に朝日は眩しきばかり。表を眺むれば、日曜日なればこそ通行車両及び人の影ほぼ皆無、日曜が安息日たるべし欧州なればこその景色かな。...
View ArticleKawabata Makoto Space Mix Series vol.0〜2
主にツアー等に於けるライヴ会場にて販売中なる「Kawabata Makoto Space Mix Series」CDR、今回の「Japanese New Music Festival European Tour 2017」に際し、急遽3タイトルを揃え絶賛販売中。 [Kawabata Makoto's Space Mix Series]- vol.0 : Galactic Psychatron -...
View Article「ツインピークス」新シリーズ、全米にて愈々放送さる
愈々26年ぶりに「ツインピークス」新シリーズの放送開始を迎えれば、アメリカ在住の友人より「今から観るよ」メール届き、何とも羨ましき限りかな。況して初回たる今宵は、一挙に纏めて4話放送と伺い知れば、尚の事とは云わずもがな。...
View Article